- ベストアンサー
高収入なのに若い人から会費をとるなんて
最近知り合った人たちのことです。5○歳の男、単身赴任の人で自分のマンションで鍋会を会費をとってる人がいます。女友達に誘われて初めて参加しましたが、驚きました、会費制なのを知らない私はお酒を手土産に参加しましたが、そのおじさんは息子のような若い男性から2000円、女性からは1000円徴収していました。わたしはお酒をたくさん持参したので、返してくれましたが、その人は高収入なのに、ちなみに私に声かけてくれた女性は47歳独身でふたりは10年も友達なんです。そのおじさんはちなみに外ではきっちり割りかんなんです。わたしはもう鍋会にはいきません。だってもてなしのこころを感じられないからです。その人の年収は1500~2000万くらいと思われます。赴任先でそういう事してるのを奥さんは知らないと思います。 47歳の独身の友達とも今は距離おいてます。彼女はわたしにそのおじさんを紹介して、しばらくしたときに、わたしとそのおじさんが不倫しちゃったらどうしようと思ったといわれて、その時点でこのひととは友達にはなれないな~と思いました。不倫すると思われたことが不愉快でした。それともそう思われたほうが女として喜ぶべき?わたしは2人の子どもいる40代です。失礼じゃないですか、もう話す機会ないと思うけど、もしあったら、彼女にそういう女に人間に思われていやだったと言ってやろうと思ってます。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tilt1816
- ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.10
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.9
- miwamiwao
- ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.8
noname#36252
回答No.7
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.6
- tryouts
- ベストアンサー率31% (126/404)
回答No.5
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.4
- saohonohina
- ベストアンサー率14% (13/90)
回答No.3
noname#256814
回答No.2
- merlionXX
- ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。会費取ることや割り勘に対しては他の相談箱をいくつか読んでいました。家でのパーティで会費とるべきでないの意見はかなりありました。でも会費とったほうがいいと思うひともいるのだとわかりました。 安い会費とるなら、取らないほうがもてなしになるとわたしはおもっていますが、皆さんはどう思われるのかお聞きしたかったのです。質問になってない文面ですいませんでした