- ベストアンサー
XPとのホームネットワークをセットアップしたい
2台あるうちの1台が壊れてしまったのでVista搭載パソコンを新しく購入したのですが、以前XP同士でホームネットワークができていたのですがVistaでの設定方法がさっぱりわかりません。 接続方法はXPが有線LAN、Vistaが無線LANです。 無線LAN使用機器はBUFFALOのWHR-AMG54です。 一応、ネットワークと共有センターで「ホーム/小規模ビジネスのワイヤード/ワイヤレスネットワークをセットアップ」というのをやってみたのですが途中で「ネットワークハードウェアが検出されましたが、自動的に構成することができません」と出て、 「このデバイスを手動で構成します」を選ぶとデバイス構成ページが出て、ネットワーク名(SSID)とセキュリティの種類またはパスフレーズを入力する画面が出て来るそうなのですが、WHR-AMG54の設定画面がIE上に表示されただけでそんなものを入力するようなページはありませんでした。 XPだったらウィザード通りに適当にクリックしていけばできるのですがVistaはよくわかりません。 どうすればいいのでしょうか? 最終的な目標はホームネットワークを設定して、VistaパソコンからXP(Professional)へのリモートコントロールをできるようにすることです。 どなたかわかるかたよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方も、家庭内LANに四苦八苦いたしました。 Win VIsta Premium? WinXP Win200Proがあります。 さきほど、皆さんの書き込みを見ながらチャレンジして まず、Win Vistaで共有設定をして、WinXPでマイネットワークを開いて ネットワーク検出で Win Vistaを検出したら、マイネットワークに 共有ホルダーが張り付いてくれました。 パブリックを共有して、その中の、写真を見ただけですが、WinXP側から Win VIstaを覗くことが、できました。(ご参考に) 尚、Win200からVistaを見たとき見え方が???オカシイような。 当方の、環境はかなりフリーウィルスソフトなどで、構成されており セキリュティー的にはかなり、緩い状態で同じようにいくかは??? いろいろ、試してみてください。
その他の回答 (5)
- ed_7126
- ベストアンサー率28% (30/105)
>XPだったらウィザード通りに適当にクリックしていけばできるのですがVistaはよくわかりません。 ウイザードの途中で「ネットワーク設定ディスクの作成」にチェックを入れてディスクを作成して、これをVistaパソコンで実行する手順になりませんか。
- improvement2005
- ベストアンサー率44% (27/61)
セキュリティーソフトが邪魔をしているのかもしれません。無効か削除するとネットワークでみえてきました。
お礼
残念ながら無効にしても無理でした…。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
ワークグループ名っていっしょにしてますよね。
お礼
ウィザード中にワークグループ名を記入するところすら出てきません。 どうすればいいんだか…。
- takonankin
- ベストアンサー率4% (11/251)
問題を解決につながるかもしれませんので、最初にどちらも有線で接続してみたらどうですか? それと、VistaPCのリンケージランプは点灯していますか? そのルーターはVistaにも対応しているのでしょうか?
お礼
無線をオフにして有線で接続をしてみても「このデバイスを手動で構成します」となってしまいます。 ルーターはHPで確認してVista対応製品を購入しました。 リンケージランプって何でしょうか?
- kaiketugoo
- ベストアンサー率25% (92/356)
「ネットワーク名(SSID)とセキュリティの種類またはパスフレーズを入力する画面が出て来るそうなのですが、WHR-AMG54の設定画面がIE上に表示されただけでそんなものを入力するようなページはありませんでした。」 これは、SSIDと暗号化の設定の画面が出なかったということを示しているのでしょうか? 理解がしにくいので、そこのところお願いします。
お礼
自分もよくわからず言葉では説明できないので同じような画面が掲載されているサイトを見つけてきました。 http://www.ieee80211.net/article/40579780.html に乗っているような画面がでてくるんです。 これで伝わったでしょうか?
お礼
XPのウィザードの最後にそういうのが出ますね。それでディスクを作ってVistaのPCに入れればいいんですね。 Vistaで使えるかどうかはわかりませんがやってみます。