- ベストアンサー
ゴールデンタイムのアニメと深夜アニメの明確な違い
タイトルの通りです。 その違いを教えてください。 自分の少ない知識ですと、深夜アニメは雑に作られているとか聞いたことがありますが、その真偽は未だにわかりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
特に深夜枠のアニメは、放送クールが決まっているのが常識です。 人気が出たら続編を作るというのが最近の流れ。 だから、昔横行していた視聴率低迷で打ち切りされるアニメは、現在だとほとんど皆無に等しい。 クール数があらかじめ決められているので、クオリティを保たれやすくなっているのと、不発に終わっても赤字を最小限に抑えれるというメリットがあります。 あらかじめ4クールで製作される放送枠は決まっているし、名探偵コナンやクレヨンしんちゃんのように長寿アニメ化を目的としてアニメ化しようとアニメ化をしているアニメは現状だとありません。 80年代~90年代初期のテレビ東京系は、視聴率を稼ぐアニメ(ミスター味っ子やゲンジ通信あげだま)を延命させて当初の放送クールをオーバーして放送を続ける事はありましたが、少なくともそういったイレギュラーな放送になったアニメは他にないでしょう。 朝の人気アニメですら保険をかけて4クールで放送してタイトルを続編化させて続けるセーラームーン型が主流です。 これは、もちろん玩具メーカーがスポンサーなので玩具が売れなくなったらおしまいというスタンスの為ですけど。 深夜アニメの場合はDVDを買わせる放送のやり方の為、DVDの購入がしやすい2クール型でポンポン作っていって買わせる手法です。 26話が30話になる程度であれば、半年ないし1年後にもう2クール分新規に作った方が製作上安定するし売り上げも期待できます。 エヴァンゲリオンが深夜の再放送で高視聴率を取った90年代後期くらいから、業界全体として番組の編成から利益のえ方まで変わったように思います。
その他の回答 (4)
- rakuxako
- ベストアンサー率11% (2/18)
No1のものです 視聴率がよかった番組は放送が延びるというか 続編が作られることが多いです 最近だと秋に2期が始まるコードギアスなどですね スクールランブルや最遊記などのように、最初夕方にやっていて 続編が深夜アニメとして作られるということも多いです
明確な違い。 それは、スポンサーに対しての視聴率を出さないといけないかいけなくないかの違い。 現在ゴールデンで残っているアニメは、最低でも12%は取っていないとキツイ。 深夜は視聴率が0.4%でもDVDが売れたらそれでOK。 放送時間に限らず短期放送(2クール)のアニメの方が、ゴールデンで放送されているアニメよりクオリティは高い。 今朝やっていたプリティア5の裏番組「グレンラガン」なんかは、かなり気合入れて作られていた。 近年では、アニメのゴールデン帯は深夜という説もある。 ゴールデンタイムに放送出来るアニメは、小さな子供も見れて家族揃っての視聴に堪えれるかどうかでしかない。 フジが日曜の19時台のアニメ枠を撤廃したり、あの時間帯の視聴率はスポンサーに大きく影響を及ぼすから、深夜アニメよりも継続・維持するのが難しい。
- NAZ0001
- ベストアンサー率29% (508/1743)
GTアニメは、CMスポンサーや、アニメにまつわる玩具等によって、利益を出します。 深夜アニメは、そのアニメのDVDソフトの販売によって、利益を出します。
- rakuxako
- ベストアンサー率11% (2/18)
別に雑に作られているわけじゃありませんよ 深夜帯だと制作費が安いので原作があまりメジャーでない 作品などもアニメ化できたり、昼間はできない内容のも放送できます ただ、深夜アニメは大体1クール(13話) 視聴率が高いものなら2クール(26話)で終わりになってしまいます どちらかというとDVDでの売り上げが作用する作品が多いです
お礼
そうだったんですか。 自分は、深夜を中心に見てるので、あまりそういうことを意識したことがなかったんですよ。 でも、1クールとか2クールとかっていうのは、あらかじめ決まっているものではないでしょうか? 昔は、視聴率で変わったりもしたらしいですが。 ありがとうございました。