- 締切済み
LDをDVDにバックアップしたい
主にアニメのLDを数十枚所有しています。LDプレーヤとLDソフト自身が健在な内にそれらのバックアップを取りたいと思っています。バックアップ先としては、映像メディアとして主流となっているDVDを考えています。おそらくLDプレーヤの出力をDVDレコーダにつないで録画する、という形になるだろうと思うのですが、DVDレコーダとして何を選択すればよいのか、アドバイスを頂けたらありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ken1hisa
- ベストアンサー率49% (206/419)
こんにちは。 #1の方がとても詳しく説明してくださったので、特に書く必要もないかと思いましたが、、、 ちょっと引用させていただきますね。 >単体DVDレコーダならHDD付きのものが良いと思います。 >A面B面のつなぎなど、取り込んでから編集したほうが見やすいですよね。 >入力は外部入力を選択して、接続はS映像端子利用が望ましいですね。 質問者さんがお知りになりたいのは、ここらあたりのような気がしましたので。 それで、どんなDVDレコーダーを選んだらよいかですが、 ・HDD内蔵タイプであること。 ・片面二層メディアに書き込みできること。 ・HDD内のデータを自由に編集(分割、マージ、部分カット等)できること。 ・HDDからDVDへ高速コピーできること。 こんなところでしょうか。 今時ならほとんどの機種が当てはまるはずですが、あまりにも安い機種に飛びついてしまうと、上記のような機能のどれかが搭載されていないなんてこともあるのでご注意を。 また、まだまだ片面二層メディアも高いので、4.7GBメディアで済ませてしまおうという場合は、どうしても高圧縮になるため画質劣化が気になるところです。 そんな可能性が高い場合は、ビクターの快録ルパンシリーズを検討してみると良いかもしれません。 2パスエンコード機能で、HDDに高画質でコピーしたものを、画質劣化を可能な限り抑えたDVDへのコピーが可能になるそうです。 2パスというだけあって、高速コピーというわけにはいかないと思いますが、、、。 ご参考まで。
- Bayonets
- ベストアンサー率36% (405/1121)
"家庭内で本人の所有するLDを個人でバックアップし、かつ本人のみがそれを見る。原本LDは保存しておく"前提で回答いたします。 前記の内一つでも前提が違えば違法行為となってしまいます。 単体DVDレコーダならHDD付きのものが良いと思います。 A面B面のつなぎなど、取り込んでから編集したほうが見やすいですよね。 入力は外部入力を選択して、接続はS映像端子利用が望ましいですね。 私は古いLDを"錆対策"で何枚かDVDにバックアップしています。 私の場合は、パソコンのキャプチャカード(TVチューナ付き)で取り込んでいます。 単体DVDレコーダも所有していますが、再生LDプレーヤの関係かジッタが出ますので、 TBC(タイムベースコレクタ)機能のついたパソコンのキャプチャカードを使っています。 後でオーサリングソフトでDVDビデオ形式にするときにタイトル付けたりチャプタリスト打ち込んだりします。 サイズは720×480で最高画質で取り込みますので、2時間映画は片面2層DVDになります。元画像があまりよくなければ、DVDにプリントする前に片面1層に収まるように圧縮率をあげます。 最初に取り込む際に画質を落としてサイズを小さくすることもできますが、それをやると画質低下が著しいです。 私のLDコレクションは千の単位をはるかに越していますので、全部バックアップとるなど現実的でありませんし、新たにDVDとしてリマスターが発売されたものは買いなおしています。 版権の問題で未発売もありますし悩ましいところです。 LDは記録面のアルミと保護層のポリカーボネートの剥離問題もありますし、アルミの錆の発生も多いです。 また、苦労してバックアップされたDVDも透明プラケースだと寿命が短くなります。販売されているソフトのように不透明のトールケースで保存をお勧めします。 さて、LDのバックアップもさることながら、LDハイビジョンのバックアップも大変です
補足
情報を下さりありがとうございます。 残念ながら、所有しているパソコンはノート型なので、キャプチャカードは使えないと思います。 DVDでも買う価値があるソフトはDVDでも購入しましたが、売り切れたりしているものもあり、取り敢えずバックアップをしたいと思っています。