- ベストアンサー
ETCつけようか迷ってます
車にETCを買うか困ってます。 今、日本道路公団で期間限定特別割引やっているので惹かれました。 今月末までなので即決しないとならないし… 私はサンデードライバーです。 高速を使う時は結構乗るので一年にハイカ50000円分位使ってます。 渋滞の中スーッと通れるストレスフリーも有難いかな? でも、ン万円も出して機器を買うのもな~って… 背中をドーンと押してくれるご意見待ってます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 背中をドーンと押して欲しいのですね(笑) 一番いいのは、既に装着している友人の車に載せてもらうことです。 一度体験した人は、何故か次には装着しています(笑) 期間限定割引もありますが、今後はハイカと同じ割引率になるので、 一度に5万円の出費をしなくても利用時に割り引きになります。 機械は確かに高いですが、かなり値段も下がってきたので、1年に 5万円くらい高速を利用するなら、初期の割引と合わせて機械代く らいは回収できると思いますよ。(勿論、5万円のハイカで8千円づ つ余計に使う方が得ですが) 左ハンドルの車にとっては非常に便利なので、輸入車を中心に、 ETCゲートをくぐる車も見掛けるようになってきましたが、まだまだ 少ない今のうちに自己満足に浸りましょう(笑)
その他の回答 (6)
ETCを逆にあきらめた者です。 理由は簡単でした。 領収書が発行されない為です。 確かに ETCは多くの利点を持っていると思います。 (多分将来も?…) 私は仕事柄高速を良く利用するのですがハイカから別納に切り替えをして ETCにしようかと思った時に本体だけで 肝心の領収書を発行する専用プリンター?は別売りで本体よりも遥かに高額だったのが原因です。 正確なプリンターの価格は忘れてしまいましたが確か 本体の2.5倍以上はしたような???( ̄  ̄;ゞ 仕事上の精算で必要な領収書が必要な場合には逆に不便です。 ゲートは早く通過出来ても必要経費の高速の領収書が無ければ 我々事業系の仕事をしている物としては宝の持ち腐れですねぇ。 意外と利点が多いように思えますが…現在は黎明期だと思います。 私や他の事業系の人には利用率は物凄く悪いです。 理由はいくつかありますが… 販売価格にあると思います。 ETCの日本での使い方は近い将来? スタンドやドライブスルー等の利用等を出来るようにと付加価値を 政府主導や民間が付けてしまった為です。 単に料金支払いだけならば現在と思われる不要な?付加価値を付けなければ 当然価格も下がった事でしょう。 これには日本独自で開発をしてしまった為のコスト増も含まれるのでは? 基本設計だけで良ければ海外からの同じETCを使っている国から提供なり 供与を受ければ良いわけで。 そして主に海外では日本のように売り切り制度では無くてレンタルが主流でもあります。 安い所では日本円で数千円前後の保証金か又は小額のレンタル料で借りられたと思いましたが? (^^ゞ記憶違いだったら御免なさい。 反対に売り切りにしても考え方が料金支払いだけに特化しているので 余分な機能が無いぶんコストも安く当然価格も安いです。 あとは整備と国民や利用者の告知不足も関係していると思いますよ。 詳しく調べた訳では無いので全て私の言っている事が正しいとは 限りませんが、導入時に検証した時の資料を基にしてここで 回答をした訳であって。
お礼
長文の回答ありがとうございました。 お時間かけて文章考えてくださったのかと考えただけで感動しました。 私の知らないETCにまつわる諸事情まで教えていただき勉強になりました。 >スタンドやドライブスルー等の利用等を出来るようにと付加価値を >政府主導や民間が付けてしまった コレなんて全く知らなかったです。またもやお役人にムカ\(`O´θ/ システムとしては良いと思うので早くもっともっと普及すればいいなぁと思いました。(感想文風で失礼しました)
- plussun
- ベストアンサー率21% (191/885)
4ヶ月前からETCをつけています。 ETCの割引には期間があり、1公団での割引の上限が1万円なので、 高速道路をあまり使わないなら、メリットはあまりないと思います。 後ろ髪を引いてすいません(^_^;
お礼
後ろ髪引かれませんでした(笑) No2さんからのコメントですと割引率がハイカと一緒らしいです。 期間限定よりもそちらに心を奪われまして… とにかく回答頂きましてありがとうございました。
- kurio
- ベストアンサー率29% (424/1462)
>背中をドーンと押してくれるご意見待ってます。 それでは押します(^^; 友人があETCをつけてます。 高速はあまり使わないし、使ってもあまり渋滞しない地域に住んでます。 でも購入してます。 なぜって? そりゃ~新し物好きだからです!周りにはかなり自慢できる一品です。 私も同乗しましたが、たしかに便利です。時速50kmくらいでもゲートを通過できるのは驚きです! ちなみに私は東名高速道路沿線に済んでいますが、近所のICには全て「ETC専用レーン」がありますよ。「ETC/一般併用レーン」はあまり見かけませんね~。
お礼
>そりゃ~新し物好きだからです!周りにはかなり自慢できる一品です。 ドキ☆かーなーりー!本心を突かれた感じがしました。 土俵際つっぱっていたのが、足元すくわれたようなコメントありがとうございました♪(喜んでるんですよ)
- ike439
- ベストアンサー率46% (12/26)
ETCを装備してます。 サンデードライバーでも高速を使う機会が多いのであればつけたほうがいいですよ。 一度、この快適さをおぼえるとやめられません。 ゲートがETC専用になっている時はいいのですが、一般車&ETCになっている場合もあり、その時は折角つけてても結局渋滞にまきこまれるため、意味がないと頭にくるときもあります。 あと、ETCをまだ知らない方もたくさんいるらしく、前の車がETC専用のゲートに知らずに入ってしまい、いきなり車をバックしてきたときはどうしようかと思いました(笑)。バック禁止だよ・・・オイ!って感じでした。 と、まあマイナスな事ばかりをお伝えしてしまいましたが、つけている人が少ない今だからこそ優越感というものがありそれがいいのです。 実際、快適なのは事実ですよ。 経験者がいうので間違いないです。 背中をドーンと押せたでしょうか・・・?
お礼
回答ありがとうございました。 快適さにおぼれてしまいたいっと思います。
- kintaro009
- ベストアンサー率33% (286/861)
一年に50000円くらいならあまり必要ないかなという気もします。 これはあくまでも個人的な意見ですからQOOOさんに押し付けてるわけではありませんよ。 QOOOさんが利用される高速道路の料金所があまりにも混んでいるなら付けてもいいかもしれません。 どちらにお住まいかはわかりませんが、私が主に利用する阪神高速ではETCを付けた車はほとんど 見かけませんし、料金所にETCのレーンがあることもあるのですが大抵「ETC/一般」となっており 仮にETCを付けた車であっても通常の料金支払いをされている方もおられるみたいです。 東京では案外普及しているような話も聞きますが関西ではほとんど普及してないですね。 国が巨額を投じて作った割には関心度は低いですよね。 確かに料金所で混んでいるときに横をぶっちぎれるなら買いたいのですが、ある程度スピードをおと さないといけないようですし、あまりストレス解消みたいにはならないかなと思います。 私なら買いません。こんなことしかいえなくて申し訳ないです。
お礼
回答ありがとうございました。 ご意見…押し付けられませんでした(^v^) 最終的には、まだわかりませんが----- 関東圏に住んでいるのでETCは割とあるのです。 ETCレーンをススーっと通る車を羨ましく見ていたので きっと、買ってしまうことになりそうです。
- puripal
- ベストアンサー率31% (44/138)
ETCの仕事に携わる者です。 是非購入してください。 違う観点からの話になってしまうと思いますが、ETCは停車することなく料金所を通過でき、現状方式の約2~4倍の処理能力があります。その他、利用者の利便性向上、道路管理費の節減、料金所周辺の大気汚染や騒音などの軽減等の効果が期待されます。 ただ現状では機器が高かったり、専用ゲートの不足等の問題もありますが、これから改善されていくものと考えます。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 >期間限定割引もありますが、今後はハイカと同じ割引率になるので、 >一度に5万円の出費をしなくても利用時に割り引きになります。 これって、本当ですか?! ボーナス出たら買ってしまおうかな?!とぉっても、魅力的ですね。 詳しく調べて検討したいと思います。 わたしにとって、決定打となる回答でした♪