• ベストアンサー

このサイトの回答について

いつもこのウェブを利用しています。そこで気になったことがあります。それは回答者の他人事のようなアドバイスや回答者自身が経験したこともないのに質問者にはそれを経験してください的な回答が多いことです。とても疑問に思います。特に恋愛や人生相談で。 ○例えば、「もてない、もてたい」という質問にもてたいという気持ちを捨てろとか、趣味の集まりに行くとか、趣味を持てとか。 でも、もてたいとかっていう気持ちはおそらく回答者も人間だから捨てることはできないでしょう。趣味の集まりだって回答しているだけで実際の体験談とかまったくのこのウェブでは見かけません。回答者が経験してないことをどうして質問者には勧めるのか不思議です。  恋人がいないという悩みの質問も良く見かけます。けれど回答にはまったく質問者の気持ちが分からない人達ばかりが回答しているように見えます。恋人がいないから劣等感がでてくるんであろうし、それをどうやって乗り越えるか回答するべきなのに、劣等感があるからもてない(これって逆じゃない?)とか劣等感を捨てろとか。劣等感を捨てるためにどうするかを回答するべきだと思います。それなのに批判が目立つ気がします。 ○人生相談等でも具体的な回答者の行動を示さないのに、他人事のように回答しているようにみえます。例えばうまくいかないで悩んでいるという悩みなのに、悩んでいるからいけないとか言う回答。これっておかしいですよ。悩んでいるから相談するためにウェブを利用しているのに。あと勝手に質問者の人格や行動を決め付けて回答している等。 質問者を否定するばかりで質問者の言いたいことを聞き出そうとする回答があまり見かけません。 このようにここのウェブの回答する人や存在があまりよく理解できなくなりました。私はおかしいですか?何か意見がある人お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51251
noname#51251
回答No.10

幸い、自分が立ち上げた質問では、参考になる回答を多くいただけて、私自身はそう感じたことはないのですが、他の方が出された質問に対する回答を見ていると、good-day0204様と同じようにおかしいと感じることが多々ありました。 私が回答に対して疑問に思っていること ・明らかに質問をよく読んでおらず、とりあえず説教じみた回答をする。またそのような回答が、色々な人から連続して投稿されている。 (ひどい時は、回答全部がそういった意見で、自分が全部悪いということで質問者が納得して完結し、締め切られている) ・現実とはかけ離れた理想論を述べる。またまたそのような回答が、色々な人から連続して投稿されている。 (いくら補足説明しても、質問者の状況すら理解してもらえず、未解決のまま締め切られていることが多い) ・実体験だが、例外とも言えるような事例を、さも日常茶飯事にあることかのように述べる。やはりそのような回答が、色々な人から連続して投稿されている。(例:社会に出たら学歴なんか全く関係ない、知人に学歴がなくても大金持ちになった人を知っている等) ・一般的に人がうらやましむようなものを持っている人に対しては、無条件に批判的な意見が多過ぎる。(美人は性格が悪いので実は異性から全然モテない等) 他のカテゴリーも含め、多くの質問を見ているうちに、色々な面で気付いたのですが、特に人間関係で多く回答されている回答者様は、「タイプがちょっと偏っているのかな」ということです。 そして私は、自分がそのタイプに当てはまらないので、違和感を感じることが多いんだと思いました。 初めは、「これだけ多くの人が同じ意見なのだから、私がおかしいのかな?」と思い、回答を控えたこともあるのですが、そう気付いてからは、人の回答は気にせず、自分のスタイルで回答できるようになりました。 ちなみに、私は自分が回答する場合ですが… ・自分自身、又は身近な友人が体験し、既に解決しているものの中から、質問の参考になりそうな場合のみ回答する。 ・質問文をよく読み、出来るだけ的確な状況判断をする その上で、 1.質問者様の状況が、自分の分析と合っているか確認 2.自分の体験談 3.その時の解決法、体験を通して学んだこと 4.自分の体験で、質問への応用が効きそうな部分をまとめる という流れで回答すると決めています。 「教えて!goo」の質問や回答は、何年も前のものも文字として残っています。 仮に何年か先に読み返しても、自分が後悔しないような回答を、私は心がけたいと思います。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。説教とかも見ますねwそれに乗じてほかの回答も同じようになるのもつらいですよね。理想論も確かにありました。 >タイプがちょっと偏っているのかな  これは今まで思ったことがありませんでした。たいていみんな同じ様な回答になるのを見ますね。趣味の集まり、出かける、喫茶店で声をかけるとか。一番驚きなのは料理教室に行くというものでした。男がもてないから、趣味をみつけるためにお金を出して、しかも料理教室にいくなんて理想論すぎてるな~と笑ってしまったことがあります。 >1.質問者様の状況が、自分の分析と合っているか確認 2.自分の体験談 3.その時の解決法、体験を通して学んだこと 4.自分の体験で、質問への応用が効きそうな部分をまとめる  これはすごいですね。なんか体系だてていて、実際に人と話すときも使えそうですね!でも今までのお礼をしてくれた人も含めてですが、やはりネットの難しさというものをかんじましたし、このように考えてくれる人々がいるならこのサイトはもっとよくなるのではないかなと思いました。顔が見えないからこそ難しいですが、そこは質問者の力量にもなってくるんですね。

その他の回答 (10)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.11

すごく勝手を承知でかきますが、質問事項に番号を振って 1は○、2は×という形で回答を要求される方はほとんど無視して、「回答」します。 設定自体に意味がないことが多いのと、独りよがりな見解での振り分けが非常に多い。 たとえば、恋愛に絡んで、 男は女におごるのが普通というのに○も×もそれだけではつけられない。 更に、顔が見えない関係性の中で、非常に自分に都合のいい解釈で言葉を選んで書いている人も多い。 それは意識してなのか、どうなのかもすでに不明な状態というのが普通。 ほぼ同棲に近いとか、半分同棲状態と書いた場合、最初から、いっしょに部屋をかりたのか、どちらかがどちらに押しかけたのかで、違う。 これをちゃんと書く人は非常に少ない。 更に、同棲、同居状態をだんだんと書き出す人もいる。 食事にいくにしても、積極的に誘ったのがどちらか、支払うにしてもどちらが当然というような前もっての自分のスタンスを意図せず隠す。 もてたいという質問はわかりやすいたとえですが、自分の嫌いな人にでももてたいわけではないのは自明。 グレードの高い人にもてたいなら、それなりのポイントを稼げる部分が自分になければ最初から無理。 算数もできないのに、またする気もないのに、東大に入りたい、どうする?に近い。 誰でも、見てくれには多少はこだわる。 見てない人に、そこはクリアーできているのか聞いても意味があるか? 【質問者の言いたいことを聞き出そうとする回答】 見えないからおそらく、本音で書いている傾向があるにもかかわらず、 都合よく、隠す人には、それだけの答えしかない。 また、慰められての答えしか認めないというスタンスも非常に多い。 もちろん、慰めてあげたい人もたくさんいるが、 特に、男女問題では、最終的には、自分が決断するしか幾らアドバイスしても意味がない。 もてるように、風呂に入り、ダイエットし、衣料品に気を配り、気の利いた会話ができるように新聞なども読むということを アドバイスしても、それを実際にやるかやらないは本人。 更に、たったそれだけのことでも、今までやってももてなかったのか やってなかったのか見てない人はわからない。 中には口臭がひどいとか、つば飛ばしてしゃべる同僚がいやだとか 自分できづいてない「欠点」 を訴える他人がいる。 それらをすべてブラインドした状態で、更に自分でも都合で隠す。 その状態で、質問を読まないのではなく、読ませないという「能力」のほうは問題ではないのかな? でも、その程度の「能力」なら、世間のリアクションはこの程度(説教ばっかりトカ)なのだと 思い知るメリットは非常に大きい。 ならば、「能力」コミュニケーションを磨くしかないでしょう、どんな場合でも・・デス。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。○×が求められるのはちょっと回答しずらいですよね。あと○×だったら特設の質問になると思います。そんなルールがあったような・・・ 恋愛などでは本人のやる気によりますよね。いくらアドバイスをここで書いてもそこで解決ではなく、ここのアドバイスを聞いてからが本当のスタートという思いもします。 文章という形で人間関係などを説明するにはすごい難しいですし、本人はすべて書いたつもりでも読んでいる人にとっては何か隠している、都合のいいことしかいってないなんて思う可能性もありますよね。

  • azuma1007
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.9

こんにちは。 私、多分good-day0204さんが書かれたことをやってしまいました。 以下、言い訳じみておりますが、ご一読いただければ幸いです。 やはり書かれた文章から受ける印象に左右されることはあるのではないでしょうか。 質問文・お礼・補足などから垣間見える質問者の性格。 それが正しいかどうかは別にして、その後の回答に少なからぬ影響があると思うのです。 私はこの場で質問して回答をいただくだけでは問題は解決しないと思っています。 例えば「もてない もてたい」なら、もてない原因は質問者の生活や性格にあるのではないかと推測します。 そうであるならその原因をまず改善しなければ問題の解決にも繋がらないわけです。 結局、原因である可能性の事象を文字から読み取り、想像を踏まえて回答していくことになってしまいます。 いくつかの回答の中から、質問者が何かに気付き、変えていくことができれば、もしかしたら「もてる」ようになるかもしれません。 ネット上の相談はその程度ではないかと思います。 現実の知り合いであるならばともかく、ネット上の文章で質問者を完全に把握することは無理です。 また問題は自身で解決しなければならないことです。 ここでもらえるのは幾つかの選択肢であり、それを選び取って道を開くのは質問者自身のはずです。 あくまでも上記は私の考えであり、人様に押し付けるつもりはありません。 まとまりのない文になってしまい申し訳ありません。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >結局、原因である可能性の事象を文字から読み取り、想像を踏まえて回答していくことになってしまいます。  azuma1007さんはそれでも自分なりの考えを持って回答しているのだからすばらしいと思いました。確かに解決することはできないかもしれないです。そこから何か質問者が読み取ることも必要ですね。実際顔やしぐさが見えないネットだからそこは仕方ないですよね。 わざわざ書き込んでいただいてありがとうございます。

  • buddasati
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.8

私も人間関係に関する質問はここではもうしないつもりです。 簡単な問題ならまだいいけど、複雑な問題だとまず字数制限内では書ききれないです。結局自分が言いたいことを十分伝えきれないままで質問してしまうことになります。それに対しての回答は当然的外れのものが多くなります。だから、また補足説明しないといけない。その繰り返しを何度かするはめになる。けっこう時間と労力と手間のかかる作業です。 回答者の中には、礼儀知らずでよくこんなことを書けるもんだと思う方も何人かはいますね。そういう人にはこちらもキツイ返事(お礼はしない)をお返ししてやります。 また、回答の中身にこちらが同意することを求めている人もいますね。 同意するのが当然みたいな。これっておかしいですよ。何故同意しないといけないのか。同意する義務でもあるって言うんですか。あくまで回答は参考にすればいいのであって、必ずしも同意する必要は無いと思いますね。 私は、人間関係に関する質問はこういうところで質問しても自分が納得出来る回答は得られないと思いました。有料でも専門家に相談する方が早く適切な回答、解決方法、アドバイスが得られると思っています。 他のカテなら質問しますけど。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。人間関係系は難しいですよね。質問者の人柄も直接見えないし。けっこう労力は必要だとは思いました。きつい返事というのは確かに有効かもしれないですね笑 同意というのもありますね。これも難しいですね。義務もないし、完璧な回答はありえないですしね。

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.7

何度か質問者さんと同じよな気持ちを感じたことがあります。 特に「もてたい」系の質問には全く同感です!! もてるようになるには何が必要か、本当のところわからない人が多いんだ…と思ったこともあります。 私自身は、もう40歳を超えているおばさんではありますが、 私の経験したことを中心に、高校生の娘がいるので、娘と話している時に聞いている今時の高校生の話などを元に回答しています。 しかし限られた文字数の、しかも言葉だけで伝えられる情報には限りがあります。 文章力も必要ですし、読み手の読解力の差もあります。 質問している方が共感を求めているのか、それとも違った目線での考えを求めているのか、 経験による回答であっても必ずしも正解とは限りませんし、結局はアドバイスとして参考にするかしないかということなのです。 質問者さんの「良回答」を頂いてなくても、「自分ならこの意見が好き!!」と思う回答もあります。 このような質問サイトでは、考え方の参考にすれば良いかな~と思います。 参考になりそうかどうかの判断は、読み手次第でいいのではないでしょうか??

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。izanaiさんと同感です。もてない系は本当に人間の究極の問題というか、答えは見えない感じですよね。 でもizanaiさんのように体験談や身内の経験も含めるのはいいことだと思いました。確かにネットというのは読み手次第のところもありますよね。

noname#70726
noname#70726
回答No.6

たしかに否定するばっかりの人もいますね。無責任な回答が目につくのも、ご質問者様のおっしゃる通りだと思います。 ただ、すべての回答がそうかというと、一概にそうとも言い切れないと思います。実際、私自身、他の方の書かれた内容を見て、「なるほどなぁ」と感心したり、「何て親切な人なんだろうか」と思う回答も見かけます。その数がものすごく多いわけではない、というだけで。 また、「回答者自身が経験したこともないのに」とおっしゃいますが、本当に経験したことがないかどうかは、回答者自身しか分りません。経験したことがあるけど回答には書いていないだけ、という場合もあるのではないでしょうか。ちなみに、私が回答するときには極力、経験談も書くようにはしていますが、結果として、それがただの愚痴になってしまった場合もあります(汗)。なので、経験を書くことが、かえって回答の妨げになりそうであればその部分を省略することもありますよ。 結局、現実社会と同じだと思います。なにか相談事を持ちかけても、親身になって答えてくれる人もいれば、他人事だからと適当なことを言う人もいますし、とんちんかんな答えを返す人もいますよね。 身近な人に相談するなら、親身になって答えてくれそうな人にターゲットを絞って話すこともできるでしょうが、残念ながら、ネット上では相手を選ぶことはできません。また、お互いに顔が見えないだけに、無責任な発言をしやすい環境になりがちです。残念なことですが。 とはいえ、不思議と、文章には人柄があらわれるもので、読んだだけでイヤな気分になる回答をされる方もいますが、ほんとに親切そのもので心の洗われるような回答されてる方もいらっしゃいますよ。そういう人を見抜いてその方の意見だけを参考にされていれば良いのではないでしょうか。 なんだかまとまりのない文章ですみません。 ご参考になれば幸いです。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。この回答のように親切な回答もあることは事実ですね。人生などの相談ではどうしても人の考え方で回答に差がでてくるのでしょうか。経験も部分はやはり本人にしかわかりませんね。でも私は回答に力を持たせるためには長くならないように少し含ませるとよりいい回答になると思っています。ネットっていう環境もありますよね。

noname#207400
noname#207400
回答No.5

私は人間関係系の質問はこういう場でしたことがありません。こういう匿名の不特定多数のネットで聞いてもきっと解決しないだろうなー、と自分で思っているからです。(質問してる人を否定はしません。あくまでわたしは、です。) 誰か、この曲知りませんか?というような質問はこういうところはすごく向いていると思いますが。 経験者で親身になれる人しか回答して欲しくないのであれば、こういう場での相談は向かないと思います。 多数の不必要な回答の中から、きらりと光る回答を見つけるもよし、親身になってくれる友達に相談するもよし。 おかしくは無いですが、相談する場、方法を選んではいかがでしょうか。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。人間関係の悩みというのはネットでは解決しづらいとは私も思います。口頭で言わないと複雑な背景は説明しきれないと感じています。私も相談する場所を選びたいと思います。

回答No.4

十人十色です。 質問者さんが自分で納得できるコメントだけ聞き入れればいいと思いますよ。 自分はこうだと思ったことでも他の人はまったく逆の意見を持っている場合もあります。 >劣等感を捨てるためにどうするかを回答するべきだと思います。それなのに批判が目立つ気がします。 >質問者を否定するばかりで質問者の言いたいことを聞き出そうとする回答があまり見かけません そう思ったときはgood-day0204さんがコメントすればいいのではないでしょうか。 私もいろいろな意見を見てビックリするような事や無責任な言い方をする人がいるなって思うことが多々ありますが、そういう人って実際にいるんだ~、変わっている人っているんだな~ぐらいにしか思いませんよ。 根本的に考えが違う人の意見をじっくり考え込み理解しようと思うことは不可能なことです。 ・・・・理解できない。 普通のことだと思いますよ。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本当にいろんな意見がありますよね。でも回答にあるように変わってるな~と思うことも必要だと感じてます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

いろいろ仰る通りですね。 気を付けながら回答をさせていただいているつもりですが「自分本意」の回答になってしまったり、書いているうちに「エキサイト」してしまっている自分に気付いたりして、はっとさせられることがあります。 そのような状態のときは「言いたいことはあるけど、書かない」ことにしています。 「ネット」というのは「顔が見えない、声が聞こえない、手が出せない」ものですから、質問者さんの「真意」に届かなかったり、また逆にこちらの文面がへたくそで、こちらの「真意」も届いてなかったりすることが良くあります。 そんな「3ない」の分野だということを、お互いが「理解」のうえで、質問者には「チョイス」の自由が、回答者には「ルールにのっとった発言の自由」が許されているというのが、こういうサイトの特徴だと思います。 確かに、こう言う場所を借りて「同属嫌悪」の感情を露にしているような文章も散見することは出来ます。 だからといって、ほとんどの人がそのような方ばかりでもなく、むしろ「好意的な」立場から積極的に助言を行おうとしているように私には感じられます。 確かに「無経験」のことを人に勧めるのは多少の問題を含むことになるかもしれません。 しかし一方「想像力」というものや「経験」というものが人間にはあります。 そこから導き出される「回答」が、果たして正論であるかどうかはわかり得ませんが、ひとつの「チョイス」として、質問者が考慮してみるのに値しないとは思いません。 個々の人間の「読解力」や「経験値」によって回答は大変幅があるものになってしまいます。 有体に言って「パーフェクトな答え」などというものは、こう言う場所では「ありえない」と私自身も感じています。 しかし「人間の良心」というものの「発露」として、こう言う場を捉えるならば、それもひとつの「方法」なのではないでしょうか?。 「ネット」の海の中で、顔も知らない、どんな人かもわからない人達が、触れ合い、確かめ合う姿というのは、実際に街の中でたくさんの人たちとすれ違っているはずなのに、みながみな「しらんぷり」をしている景色をみるよりも、ずっと心が温まるものです。 そんな実感が欲しいから、私自身も回答を続けているのだと思います。 もちろん、これからも自分を「戒め」ながら、回答をしていく所存です。 文章力が大して無いので、言いたいことの半分も言えないような気がするのですが、書かせていただきました。 good-day0204さんも、身の回りのご質問等おありでしたら「気楽な気持ち」で質問していただければなぁ、と思います。 よろしくお願いします。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分なりのスタイルを持っていてすばらしいと思いました。「3ない」という言葉おもしろいですね。確かにネットというのはいろんな問題があると思いました。一方で言われてみれば完璧な回答がないというのも納得です。経験してない意見を想像するというのはやはり質問をした本人しだいの力ということになると思いますね。tombanさんのような回答が今後増えていけばいいな~と思いました。

noname#256814
noname#256814
回答No.2

私(達)はみのもんたではありませんし、当事者の一方からだけの書き込みで回答しています。自分と同じ様な体験をした方もまったく同じというわけでもないでしょうし、解決策も体験者と同じ方法がベストと限りません。おっしゃるようにあまり感心しない回答も多いと思いますが、回答0件よりはいいと思います。「他人事」で少し興味を持った程度の人の意見として流せばいいと思います。 怒る気持ち分かりますが(本当に理解してるのか自信ありませんが)中には感謝される意見もあるのですから。 「いい加減な回答者が多い」=「真剣な回答者も多い」と思っています。私は人間性善説(一部を除く)で、参加しています。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答0というのは一番嫌ですね。意見を聞き流すことも必要ですね。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

そうですね。 なかなか、質問者の求める回答をできないことは多いと 自分でも反省することもあります。 good-day0204さんは真面目に回答なさっているようですので、 余計に腹が立つのだと思いますが、 さまざまな方が利用するサイトですので、 どうしてもおかしな回答をする方も出てしまうのでしょう。 心無い回答に腹を立てても問題は解決しません。 実りのある回答ができるように努力していくのがよいのではないでしょうか。

good-day0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に様々な人が使うからいろんな回答もでてきますよね。 >心無い回答に腹を立てても問題は解決しません。  そうですよね笑他の回答を見て腹を立てていても仕方ないですね。

関連するQ&A