- 締切済み
確定申告時のセントラル短資の月次報告書の見方
今年に入りFXを始めました。(セントラル短資にて) 確定申告の時期はまだまだ先の話となりますが・・この調子だと今年分の確定申告が必要になりそうです。 ただ確定申告の際、給与所得に関しては会社から源泉をもらえるので問題はないのですが、FX利益分に関しては自分で書類を作成しないといけないと言うことなんですがセン短は年間報告書(←発行して貰えれば問題ないんですが)が発行されない為月次報告書を用いて作成しないといけません。そのまま月次報告書を添付するのはマズいと思うので。 いまいち月次報告書をみても意味が分からなくて?? セン短でFXをやられてる方で確定申告した方、どのように書類を作成されたのか教えて下さい。月次報告書のどこをチェックしていけばいいですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takerunbaj
- ベストアンサー率37% (82/219)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 簡単な報告書でいいのですね・・安心しました! そろそろFXも知れ渡ってきてるので(この間も主婦のFXの税金未払いがありましたよね!?) 税務署の方も勉強されるのでは!?(笑)