- ベストアンサー
外国人という理由で警察が家庭訪問・情報収集することってよくありますか。
こんにちは。 「引越後、警察がウチに来て個人情報を記入させることは普通ですか?」 http://okwave.jp/qa2946767.html という質問をさせていただいた件で、新しい疑問が沸き、このトピを立てさせていただきました。ここでは国籍にかかわらず日本人のお宅にも警察がくることはよくある、ということが分かりました。 私は外国人の主人と、先日引越したのを機に免許証の住所変更で警察署に行きました。数日後、警察が主人の名前を尋ねてウチに来ました。私も同時に免許証の住所変更をしたのですが、その警察の方は私の存在を知らず、「交通課からご主人の名前だけで、ここに来るように言われ、日本人の奥さんがいてびっくりした」と言ってました。 今回ウチに来たのは、泥棒など何かあった時のために用紙に個人情報を(任意だが)記入して欲しいからだそうです。その場で記入するように言われましたが、主人のことですし「本人に聞いてからにします」と一旦引き取ってもらいました。警察の方は私の名前、国籍、どこで知り合ったかなども聞いて帰られました。 ここで質問したいことなんですが、外国人だからという理由で、家庭訪問され、個人情報を収集することって結構あるのかという点なのです。主人に話したところ、自分に偏見を持たれているからなんだろうと、半ばあきらめの気持ちながらも悲しそうにしていました。このことに関して、経験談や聞いたことのあるお話を聞かせて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.8
noname#151896
回答No.7
noname#215107
回答No.6
- hama88
- ベストアンサー率14% (36/246)
回答No.5
- sisimarudawan
- ベストアンサー率19% (349/1770)
回答No.4
noname#215107
回答No.3
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2
- kazu0112
- ベストアンサー率29% (54/186)
回答No.1
お礼
経験者の方からのご回答、大変参考になります。 主人も私もがいくつかの外国に住んだことがありますが、どちらも外国人という理由で同じような経験はありませんでした。ですから最初驚いてしまいましたが、fountainofs様のおっしゃるように国によっては同じ理由で治安当局の監視下に入るのが当たり前だったりするのですね。 日本の警察独特の交番制度のお話、とても勉強になりました。そのおかげで日本の治安が維持できている、というのはおっしゃる通りだと思います。 fountainofs様は、私が今回のように警察に対し、ある意味猜疑心を持って接するのは警察に対する偏見にも取れる、ということですね。確かに彼らは自分の職務を行っているだけですから、そんな風に取られるのも可哀想ですよね。 やましいことをしていなければ差別かな、などと思うこともない、ですか。たぶん日本人である自分が訪問を受けてもOK WAVEで質問するまでは無知でしたので、「自分は疑われているの?」と思ったことでしょう。ただ主人が外国人だったので、それに「差別」という一文字が頭に追加して浮かんだだけです。別に警察に悪気があったわけではなく、自然と頭に浮かんだことで、他に同じ経験をしている人がたくさんいるなら、別にたいしたことではないんだろうと結論づけたいなと思った次第です。過敏に騒いだつもりは全くなかったのですが、結果的にそう受け止められ、私の質問でもし不快な感情を抱かれたとすれば、謝りたいと思います。申し訳ありませんでした。 こんな私の質問のためにたくさん書き込んで下さりありがとうございました。