- 締切済み
友達について(長文です)
いろいろなことが重なって友人Aに怒りがこみ上げてきました。私は親友だと思っていましたが、我慢の限界です。 かなり長文&愚痴になりますので、興味のない方はスルーしてくださいね。 一人の友達についてちょっと悩んでいます。 同じ年で学生時代(5年前)から付き合いのある友人A(女)についての話です。 ちょうど一年前、その友人と両親に家まで車で送ってもらった時、前に両親が乗っていて、後ろに私とあと一人別の友達と友人Aが乗っていました。 友人Aは小型犬を飼っているのですが、その小型犬が前日私が4万円で購入したトレンチコートにおしっこをしてしまいました。私はそのときかなりショックを隠しきれませんでしたが、犬は悪気があってしたわけじゃない。。と思って、そのコートが私にとってかなり高い買い物だったこと、前日に買ったばかりだったことなどはいわず、気にしないふりをしました。 すると、友人Aは笑ってごめ~んと言った後、ウエットティッシュで少し拭いただけでした。その両親も見ていたのですが、さすがに私がショックだったのが隠しきれなかったのがわかったのか、私を家の前で降ろしたあと「これで許してくれる?クリーニング代だから」と言って私に裸銭2000円握らせて車を走らせていきました。 そのあと私は何度かその友人Aの家に遊びに行きましたが、その両親は私の顔を見ると気まずそうな顔をして挨拶さえしてくれません。 そのコートはその後クリーニングに出しましたが、きれいになったと思いきや、ちょうど一年たったぐらい(昨日)に見てみると大きな黄色い輪じみができていました。かなりショックで泣いてしまいました。 また、一ヶ月くらい前からその友人Aから洋服をオークションに出してくれと頼まれ、出品中ですが、出品後お礼も何もなし。何とか交渉して利益の三割は私がいただけるようになったのですが、これをいいことに大量にお願いしてきます。 昨日、友人Aから連絡があり、「Cちゃん(学生時代の友人)が今度5月13日誕生日なので誕生会をします。幹事(?)は私です♪」とかつてのクラス全員に送ったであろうメールがきました。友人Aはかつて同じグループだったBや私とは今も付き合いがあるのですが、一度も誕生会をしたことはありません。Cちゃんは別のグループだった子で、今になってなぜ誕生会をするのかわかりません。しかも5月13日は友人Aの誕生日なのです。 今まで人を嫌いになったことはありませんでしたが、色々重なり、かなり不満がたまっています。 断りきれないはっきりしない自分も嫌です。 こんなときみなさんはどう切り抜けますか?
お礼
すばらしい方ですね。 ありがとうございました。