ベストアンサー ポーチュラカについて 2007/04/23 20:24 今年の夏の花を 何を植えるか迷っているのですが みずやりが 少なくて済むポーチュラカを 植えたいと思っているのですが 壁やフェンスに 引っ掛けるタイプの鉢なのですが おかしくないですか(・・? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー misa-on28 ベストアンサー率35% (227/640) 2007/04/23 20:48 回答No.2 間延びせず地をはうように育ちますから、むしろ、掛け鉢などからこぼれるような感じになってくれれば可愛らしくまた豪華な感じになると思いますよ。ただ日当たりがいいのが第一条件ですが。 質問者 お礼 2007/04/23 20:59 今年は ポーチュラカにします(^・^) 何とか 可愛く垂れ下がってくれると よいのですが・・・ アドバイス有難うございましたm(__)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2007/04/23 20:33 回答No.1 好みの問題です。なんらおかしいことはありません。 質問者 お礼 2007/04/23 20:52 おかしくないと聞き ホット 一安心です (*^_^*) ありがとうがざいましたm(__)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A ポーチュラカ? 初夏まで咲いていたビオラのプランターをそのままにしておいたら、ポーチュラカのようなものが3本伸びてきました。 よく、「黄色い花の咲く雑草と似ている」と聞くのでそれだと思っていました。 でも、今朝になってピンクと黄色の花が咲いていたのです。 ポーチュラカは種で増えないのですよね・・・? ビオラを植えた時に、少し根が残っていたのでしょうか? それとも、違う花なのでしょうか? 友人も、前の年ポーチュラカの鉢を置いていた辺りに芽が出て咲いたと言っていました。 冬のポーチュラカ 岐阜県各務原市在住です。毎年春と秋に 市内の各自治会に花壇用の花の無料配布が行われます。 春はベゴニア、秋はポーチュラカです。 秋にポーチュラカを植えて、最近花がだんだん大きくなってきました。 少しずつ大きく咲いてくるのを見るのが楽しみですが、 水のやり方が分からず、ネット検索しました。 すると、各サイトでは「ポーチュラカは夏の花」という ことになっているみたいですね…? なんで秋に配布なの…?と思いました。 サイトでは室外での越冬はかなり難しい…と書いてあります。 そこで質問ですが、去年もポーチュラカを室外(花壇ですので)で 越冬させましたが、全く問題ありませんでした。 ポーチュラカでも冬に強い品種とか、いろいろな種類があるのでしょうか…? ポーチュラカの花がら摘み ポーチュラカについてお伺いしたい、ガーデニング初心者です。毎日花の状態を見て水をあげたり、花がらを摘んだりと楽しんでいるんですけど、最近買って植え付けたポーチュラカが朝割いたと思ったら、薄暗くなると花が閉じて次の日は咲かない…。調べてみたら一日だけの花、とのこと。こういう種類の花は、もう花が閉じてしまった夕方以降にでも花がらとして摘んでしまっていいのでしょうか。教えてください、よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ポーチュラカの花 ずっときれいな花を咲かせてくれた ポーチュラカの花が急に咲かなくなりました。 地植えのものはまだ毎日きれいに咲いていますが、 植木鉢のものが、咲かなくなったのです。 良く見ると、アブラムシのような虫が付いており、 葉の先がつぶれたようになっています。 虫対策のスプレーを買って来て スプレーし始めて、1週間くらい経ちましたが、 まだ数個しか咲きません。 葉の先を切ったほうが良いのでしょうか? どのように対策すれば良いのでしょう。 よろしくご指導ください。 ポーチュラカの花が咲きません この夏初めてベランダでプランターに花を植えてみましたがその中でポーチュラカに花がつきません。葉も茎もしっかり過ぎるぐらい育っているのにつぼみがいっこうにつきません。先日花屋さんでリンが足りないのではといわれてリンを与えてみましたがぐんぐん大きくなるばかりでやはり花が咲きません何が原因なのでしょうか?教えてください。 ポーチュラカ 冬の間 手入れ こんにちは、 ガーデニングを始めた者です。 夏の間に綺麗な花を楽しませてくれた「ポーチュラカ」ですが、冬になってどのように手入れをすればよいのか分かりません。 来年も花を楽しめるようにするには、どのようなことをすればよいのでしょうか? 何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 ポーチュラカの冬 お世話になります。 ポーチュラカを庭で育てていますが、今年は家の中での越冬を考えています(埼玉県) 今花瓶に6色が咲いていて、根もたくさん出ています。このまま花瓶では ダメでしょうか? 根がしっかり出たら土の植木鉢に 移したほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。 ポーチュラカの花はなぜ開閉するの 夏にポーチュラカの花が開閉する理由を調べてみました。 光かな温度かな。光量と温度のデータをとりながら, 花の開閉数を調べてみました。 結果は光とも温度とも言えませんでした。インターネットで調べてみると温度に依存すると出ていましたが,夕方になっても気温が下がらないのに花が閉じていきます。 どうもしっくりいきません。分かったら教えてください。 アマリリスについて 今、アマリリスが大輪の花を咲かせています。7-8年前に球根を求めて、たいした世話もしないのにほぼ毎年咲きました。4-5年前に鉢が小さくなったので、大きな鉢に鉢がえをしました。 球根が分かれて、今2個、鉢にあります。1個からは花茎が伸びて花が咲くのですが、くっついてるようなもう1個からは大きな葉ばかりで花が咲きません。2鉢に分けたいのですが、花が終わってすぐ分けるのはまずいですか。 ここは温暖なところなので、冬でも葉が枯れません。冬にみずやりをひかえて葉をからして、春に水遣りをはじめて新しい葉を出させている状態です。夏に緑の葉を茂らせて、根元になにか寄せ植えをしてみようと思います。何がいいでしょう。 花の咲かない球根はどのように世話をしたらいいでしょうか。 とりとめもなく書いてしまいましたが、よろしくご教示ください。 鉢植えのキンカンについて かなり大きな(1m位)な鉢にキンカンを植えています。 だんだん土が少なくなってきて、半分くらいになってしましました。 なんとか土を足してあげたいのですが、上から土を入れるだけでいいのでしょうか?できれば、木を持ち上げて、下のほうに土を入れたいのですが、どうしたらいいでしょう。 昨年は、夏の暑い盛りに、水が足らなかったようで、実がぜんぶおちてしまいました。今年はがんばって水をあげたのですが、あんなに花が 咲いたのに、実がひとつもなりませんでした。 今、また花が咲き始めています、どんな注意が必要でしょうか? よろしくお願いします。 デンドロビュームが3年咲きません、なぜでしょうか? 蘭のデンドロビュームを買って4年になります。 ちゃんとし園芸店で花付の良いもの求めましたが、 2年目から花芽がでません。 株分けもし2鉢あります。、茎も太り、葉も青々として元気です。 ランの本も買って読みましたがよくわかりません。 一番足りないと思われることは何でしょうか? 肥料やりと、温度の管理が難しいと聞きますが、 詳しい方、教えてください。 おととしまでは管理が悪く 高芽ばかり出ました。 今年はなく元気な5本立て2鉢です。 鉢植えが枯れるのですが・・・ 鉢植えが枯れるのですが・・・ 西向きの壁に下げている鉢植えの花が枯れてしまいます。 水は十分にやっているのですが・・・(決してやりすぎとは思いません) 西向きなので、鉢が暑くなり蒸れて根腐の状態になるのでしょうか。もっとも同じところにおいても 枯れないものもあるのですが。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 千日紅がぐにゃぐにゃです 真っ赤な千日紅を種から育てました。 種まき用の土に撒いて、芽を出した後、ついうっかり植え替える時期を逃してしまい、かなり遅れ気味に土に植えました。 それからビュンビュン育ったのですが、「あんたらはポーチュラカか?」と聞きたくなるような状態で、鉢からこぼれ落ちんばかりに、広がっています。 多分、一番根元がしっかりしていないから、伸びた植物体を支えきれないんだろうと思います。鉢から放射状に垂れ下がった茎から、わき目だけどうにか天に向かっていますが、苦しそうです。 花も付けますが、花屋さんで見る真っ赤ないちごではなく、せいぜいあの半分くらいにしかなりません。しかも、広がりきった茎の先に、どうにかこうにかポチッと咲くので、千日紅の元気なイメージと程遠いです。 もう今年は諦めるしかないですか?。 今からでも、何か手を打てば、楽しめるようになりますか?。 今も楽しくなくはないですが、できれば本来の姿に戻してあげたいです。 どうか助言を下さい。 1本桜を土付で購入しました。 1本桜を土付で購入しました。 届いて直ぐ植え付けました。今年から花が咲くとのことで楽しみにしておりましたが、このところの悪天候を考え1度室内に置きました。すると土の表面にうっすらと白いカビがはえてしまい植木鉢内のムレを考え慌ててベランダに出しましたが、このままで良いのか心配です。(水は表面が乾いて暫くするまで待ってからあげていました。花用の土に挿しておくタイプの栄養剤を挿してあります。どなたかアドバイスをお願い致します。 お盆に実家に帰る際の花の水やりについて。 今年お盆4泊実家に帰るのですがその間家のお花の水やりをどうしようかと考えています。 よくホームセンター等に給水器?(ペットボトルの容器のような物に水を入れて鉢に注すやつです。)等売っていますが今年はかなりの猛暑で給水器で4泊もお花がもつか心配です。他に何かいい方法ありませんか?ちなみに小さいバケツに水を張って鉢を入れようとも思いましたが根腐れしないでしょうか。 ご助言お願いいたします。 すみれ(アフリカンバイオレット)の咲かせ方。 一年半ほど前からスミレを二鉢育てています。 植物を育てるのは事実上これが初めてです。 小さな鉢で(底の直径五センチくらい)買ってきたときは花が咲いていました。 その後一人暮らしで家を空けたときに放っておいてしまったことがあって枯れてしまったかな?と思ったことがあったんです。カラカラでしたから。 でもその後水をやったら新しい葉が出てきて、今も新しい葉は次々に出てきます。 いい加減な世話で花に申し訳ないと思いましたが、いじらしくてそれ以後はマメに水を上げてなるべく日にも当てるように窓際においています。 また花を咲かせたいので栄養剤もやっているのですが、春にも夏にも花は咲きませんでした。 スミレの花時がいつ頃なのか、とどういう世話をしたら花を咲かせる事ができるのか教えていただけきたいのです。 いまやっている栄養剤は一リットルの水に七滴混ぜて毎日やる、というものです。 どうぞよろしく。 シクラメンの今後の管理の仕方など 12月頃貰ったシクラメンが、たいして世話もしていないのに たいへん元気に育ってくれています。 せっかくなので来年もさ来年も咲いてくれると嬉しいのですが 幾つか調べてもわからなかった事がありますので、教えてください。 1.現在花も葉も鉢から溢れそうな状態ですが、 植え替えた方がいいのでしょうか。だとしたら植え替え時期は? 2.また、現在の鉢は、シクラメンにはよくある 「下に水受け皿?があって、下から水を吸い上げるタイプ」なのですが、 次に植え替える鉢も同じものがいいのでしょうか。 それに、こういった鉢はよく売っているものなのでしょうか。 3.冬の花だと聞きましたが、まだ勢いがいいのです。 いったいいつ頃まで咲くのでしょうか? 因みに居住地は九州なので、温暖な方かと思います。 よろしくお願いします。 ミニランタナの育て方を教えて下さい 今年の9月にミニランタナの鉢植えを購入しました。 ついこの間までかわいい花を咲かせてくれていたのですが、 最近は茎の上のほうの葉っぱが濃い緑色ではなく、少し茶色がかった黄緑色になり、 花も咲かなくなってしまいました。 私がしていた花の管理と言えば、南向きのベランダに置き、土の表面が乾いてきたらたっぷりの水をあげ、 花が咲き終わったら花が咲いていたところの少し下を切ることくらいです。 あと葉っぱの色が薄くなってきた時に液肥(鉢にさすタイプ)を1本あげました。 今後の鉢の管理方法をできるだけ詳しく教えてください。 ちなみに植物に関してはド素人です。すんでいる地域は神奈川県県央です。 ラナンキュラスラックス 葉っぱが出ない おととし買ったラナンキュラスラックスについて 去年は11月半ばに葉が出て、その後順調に育ち花が咲き、 花が終わり葉っぱが枯れるまで水やり、その後水やりを止め 現在に至ります。 葉がそろそろ出てくるだろうと待っていますが、いっこうに出てきません。一度掘り返しましたが、球根はありましたので、もう少し待ってみようと思い土をかぶせ、2週間に一度位水やりをしています。 全部で5鉢あります、2鉢は昼間日が当たるところに置いています。 他の3鉢は日陰で夏でも涼しいところに置いています。 どの鉢も同じで全部葉が出ません。 原因は今年の夏の暑さではないかと思ってます。 丈夫な植物だと思っていたのに残念です。 これから、どうすれば良いか教えてほしいです。 日陰で育てられる秋冬のお花を教えてください 建物の陰になり、あまり日当たりのよくない場所で ガーデニングをしています。 夏場は野菜を作りました。 キュウリ・プチトマト・ピーマンを育て、それなりに収穫できました。 お花は、ニチニチソウ・ポーチュラカ・マリーゴールドで、 問題なく咲いているので、ものすごく暗い日陰ではないと思います。 これから秋~冬にかけて、お花を植え替えたいのですが、冬場は 夏よりも日当たりが悪くなってしまいます。 (風通しはいいです。) どのようなお花が向いているでしょうか? (ピンクやオレンジなどカラフルな花が好みです) 昨年は、ガーデンシクラメン・ビオラを植えていました。 今年は種類を増やしたいと思っています。 アドバイスお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
今年は ポーチュラカにします(^・^) 何とか 可愛く垂れ下がってくれると よいのですが・・・ アドバイス有難うございましたm(__)m