• 締切済み

VAIO PCV-RX65の中身のお掃除

VAIO PCV-RX65を使用して半年になりますが 少しでも長く使えるよう、中を掃除したいのですが 安全なやり方がいまいちわかりません。 お勧めの掃除方法、掃除道具等を御存知の方、 ご意見お待ちしています。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

まず、ケースを開く。 次に、体の放電(静電気の放電)を一応念のためにしておく。 その上で、エアースプレーでほこりを飛ばす。 まあ、ほこりを掃除機などで吸い取っても良いですよ。(ただし、強く基盤にぶつけたりしないように・・・ダメになりますからね。) あとは、元に戻す。 ちなみに、掃除の際は下が安定した場所に置いて掃除することですね。 細かくする必要はないですよ。通常はこれだけで十分綺麗になります。ただ、PCの前でタバコなどを吸う場合は、ヤニがついて取れにくいかも・・・ これから夏になるので、時期的にこの時期に掃除をするのは良いですね。ほこりなどが残ると放熱などに影響しますからね。(特にPen4マシーンやAthlonXPマシーンには効果大かもね)

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47429
noname#47429
回答No.2

>少しでも長く使えるよう、・・・・・・ 一年でサポートが終わり、そのころに修理が発生して有料で?万円・・・それがPCです。 掃除? PCの掃除よりお部屋の掃除と空気清浄機を導入しましょう。 わたしはいつも清浄機をまわしながらやっています。 中を掃除しようとする気など起こりません。 まづは環境を・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

HDDの中身でなく、物理的に…ということですよね? 側面パネルを開いて、エアクリーナーなどでホコリを吹き飛ばせばいいと思います。 エアクリーナーはフロンなどの不活性ガスをスプレー缶に入れたもので、高くても1000円程度で買えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A