• ベストアンサー

友人はどういう気持ちなのでしょうか?

こんにちは。私は20代後半の女性です。 最近職場で仲良くしている友人(同じく女性で20代後半です)の 言動に困っています。 彼女はいつも、私に上司が私のことに関してこういっていた ああ言っていたと(いい事ではなく悪い内容)ことこまかに 詳しく報告してきて、『全く頭にきたよ~』と私の味方なのだという事を アピール?!してきます。 結構親しいので色々なことを話す仲なのですが、 毎回、誰がこう言っていた(私のことに関して)とか どう思ってるらしいということを私にいちいち 報告してきて、あまり良い気分がしません。 しかも、私が好意を寄せている男性に対して、 こんなに仲良くしてるんだ的な自慢や、 私が親しくなりたいなと思っている人物とコンタクトをとり 自分は知り合いで色んな話をしていて人生の勉強になっている と逐一報告してきます。 天真爛漫に、ただ、嬉しい事を報告してきているだけなのかも 知れませんが、彼女の真意がつかめません。 私の心が狭いだけなのでしょうか??? 今のところ、自分の気持ちはぐっと抑えて、 いつもどおりの冷静な自分で接しているので、 彼女の方は何も気付いていないようです。 どうか、ご意見いただけると有難いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celebimyu
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

こんにちは。私の友人にもこの様な人がいます。 私の知り合いの場合は、とにかく自分と誰かを比較していないと自分を保てどんな面でも自分の方が優秀(というか自分の都合が良い状況)にないと不安になってしまうても脆い人間です、さらに周囲の人間が結婚や出産などしてくる時期に入ってくる年代なので変な焦りがそんな行動を加速させているようです。 may555さんの同僚の方も私の友人と同じで要はあなたに対する嫉妬があるのでしょう。ただしmay555さんとの関係は壊したくないので行動が矛盾してしまっているのでしょう。 同じ職場で働いている人間で徐々に仲良くなる仲間って初めのうちはギブアンドテイクのような感じですが、仲良くなると与える事を忘れてしまってもらう事ばかりを期待してしまうのですよねぇ。 この様な人間関係はとても難しいのですが、may555さんと同僚の方の間にある壁(厚いか薄いかはわかりませんが)を取り除いて本当の意味での仲間になる必要があるのかもしれません。 現状のまま仲良くなりたいのであれば、言いにくいことでもハッキリと言って(もちろんケンカ口調はいけません)もう一段階深い仲間になったほうがいいのではないでしょうか? 今回のケースはもちろんmay555さんの心が狭いのではなくて、素直になれない2人がこれから寄り添っていけるか不安になっているような感じにも思えます。 結局はどちらか一方が歩み寄らなければ前に進まないことが多いでしょう。頑張ってください。

may555may
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 すごく納得のいく回答でとても気持ちが落ち着きました。 本当にありがとうございます。 そうですね・・・彼女のそういった行動はライバル心から きているのではないかと私も考えたことがあります。 立場的には、私の方が、上司との付き合いも長く深いので、 言っていたことに関しては、大して気にとめていないのですが、 何かにつけて悪いことを報告してきたり、自慢してくるので、 正直少々疲れてしまっています。 仲の良さで言ったら、かなりお互いを伝えあっていると思います。 基本的には、私は自分の心を偽ったり、周囲の方に対して 不愉快な感情を持って欲しくないので最大限の注意を払います。 なので社内の評価もまずまずであるなぁと、周囲の人たちの空気から 感じております。(感情的になって行動する事はまずないので) ただ、彼女は常に感情によってその時々の行動が左右され、 アンバランスな性格ではあります。周囲の評価もそういったもので、 独りよがりになっているときは、社員の方も彼女に対して敵意を もって接するので、ますます彼女がかたくなになる傾向はありますね・・・ その彼女から常に相談を受けている形になるのですが、 将来の見通しについても、彼女の方はどちらかというと、 感情によってブレが生じやすいので、常に不安定のようです・・・ ただ、彼女を人間として嫌いではありませんが、正直これから先も 同じように付き合う気にはなりません・・・ 自分が小さいのかとものすごく悩んだのですが、 不愉快にさせられる機会が多いので、どちらかというと これからもっと仲良くというよりも、少し離れたお付き合いを 望んでいるというのが実情かもしれません・・・ 困りました・・・

その他の回答 (3)

  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.4

私も学生時代に同じような感じの友人がいました。 普段は明るく、優しさもあり、いつも一緒にいました。 が、仲良くなり、色々なことを話すようになると彼女がとても口が軽く、困ったことも多々ありました。 気になってる人がいるという話をしたら、その相手に「○○(私)ちゃんが好きなんだって」とか言っちゃうタイプの子でした。 逆に聞いてもいないのに、「△△先輩は○○(私)のことタイプじゃないんだって」とか言ってきたり。(私はその先輩のこと好きでもなんでもないのに) まぁ、そういうのも嫌だったので度々注意してましたが、 一番嫌になったのは、体調が悪くて相談したことも周りの人に言おうとしてた時です。口止めもしてましたが無理でした。 今思うと一時的なストレスかホルモンの変化か何かだと思うのですが、1ヶ月近く不正出血が続いてて不安で親友にだけ相談したのに、 彼女は5~6人の友人がいるところで「○○ちゃんはねぇ~」と言おうとしてたので。 私が気付いて止めましたが、それから信用できなくなり、親友ではなく、一クラスメートとして接するようにしました。 私の経験では、これから先、仲良くなり、プライベートなことを話してしまうと、筒抜けになってしまう恐れもあると思います。 きっとその職場の女性は質問者様に話しているように、他の人にも「△△(質問者様)がこう言ってたよ」とか話しているのでは? 今時点で不快な言動があるようなら、仲良くなるともっと出てくる可能性もあります。 あまり近付きすぎないことをお勧めします。

may555may
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 そうですね、彼女に限らず、人に絶対に知られたくない事は 言わずにいる方が良いですよね。 私も彼女には、結構色んな話をしてきましたが、やはり 筒抜けになっていた話も沢山ありました。 そのことに関しては、話してしまった私の責任だと 痛感しております。 今は、程よい距離を保ちつつ、お互いが不愉快にならないよう、 以前よりも良い関係になれたような気がします。 この場所で皆さんのアドバイスを受け、私の気持ちも本当に楽に なりました。 本当に親身に相談にのってくださってありがとうございました。

noname#56755
noname#56755
回答No.3

20代後半女性です。 私も質問者さんの立場なら絶対同じように悩んでいると思います。 私が日頃、良い噂以外は「あの人がこんなこと言ってたよ」と伝えないようにしています。特に悪いことでもなくても、です。 以前、ある友達と普通に食事しながらしゃべっていました。まーたわいもない雑談なのですが、そういうときって時々共通の友達の話がでたりしますよね。私が何気なくしゃべっていたことを友達が、共通の友達に「○○ちゃん(私)はこんなこと言ってた」としゃべってたんです。どんな風に伝えたのかわかりませんが、いいようには言わなかったのはわかりました。もちろん悪口なんていっていませんが、第三者が間に立って伝えることでややこしくなったんです。 それからは、人の会話を誰かに安易に話さないように気をつけるようになりました。どんな風に伝わるかわかりませんから。 ただの会話でもこんなことがあるのに、ましてや悪い内容を聞いて良い気分なんてしないから絶対伝えなくていいことです。 私ももうその友達には余計なことは言わないようにしています。 質問者さんの友人が伝えてきた悪い内容も、「もしかしたら」 相手もそんなつもりで言ったんじゃないかもしれません。 直接聞いていないことは気にしないほうがいいですよ。 それに逆に言えば、質問者さんが言った内容も他の人にしゃべっているかもしれないし。 私もこの友達には悩んでいます。とにかくおしゃべりで控えめな言い方だけどけっこう自慢が多いので疲れちゃいます。 質問者さんのお友達と似ていますね^^;そのことでここで相談したことはないのですが、他の方の投稿を読んでいて良い言葉を知りました。 「淡交」です。初めて聞いた言葉ですが調べたら「あっさりした交際」という意味だそうです。その友達とは付き合いも長いから ちゃんとした付き合いしなきゃとか、こういうとこがイヤとかついつい色々考えちゃうのですが、やめました! これからは「淡交」で行こうと思います。縁を切らなきゃとか何も考えなくていいんです。適度な距離でただ淡々と付き合えばいい。 そう思うようにしました。 私はつい、周りの人1人1人に対して真剣に付きあいすぎていたのかも?と思いました。 昨日だったと思いますが、偶然テレビで高田好胤さんという方を知りました。もう亡くなられた僧侶の方なのですが、またまたいいことを聞きました。 (ちなみに私は無宗教ですよ) 「かたよらない心」 「こだわらない心」 「とらわれない心」 解釈は人によって違うと思いますが、今の私には ピッタリだと思いました^^

may555may
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。 「かたよらない心」 「こだわらない心」 「とらわれない心」 すごく素敵な言葉ですね。とても感動しました。 私の気持ちは少し固くなっていたようです。 そして、彼女のことを、偏った気持ちで見ていたように思います。 その後彼女と普通に話をしていく間に、皆さんから励まされた 内容をいつも思い出したりして、少しずつその心が ほどけてきて、今は、彼女のそんな行動も可愛いと思えるように なってきました。 上記の言葉、常に忘れないように心の中においておこうと思います。 ありがとうございました。

  • celebimyu
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

補足の為、再度投稿させていただきます。 同僚の方は恐らく変わる事はできないので、仲良くするのも離れた距離を保つのもmay555さん次第になります。ただ一定の距離を保った関係ほど難しいものはありませんので、仕事のみの関係と割り切ってしまうしかないですね。同僚の方は基本的に自分の事しか考えられない人のようですのでmay555さんの意思を考えずにこれからもズカズカと迫ってくることが予想されます。こんな感じの人は世の中を見渡すと意外と多く存在するものですので、今回のみ回避できてもmay555さん自信が変わらなければ今後ストレスと付き合い続ける事になってしまうと思いますよ。 会社の中で良い人でいることはとても大切ですが、自身を守るべき最低限の発言が出来るようになってください。人間同士の付き合いを永く続けるとその中でのキャラクターが出来上がってしまい徐々にそのキャラクターのとおりにしていないといけないような気になってしまいますが、may555さんはそのキャラクターだけの人間ではないはずです!少しずつでも自分の中にある意外な一面を表に出すのも良いかもしれませんよ! がんばってください!

may555may
質問者

お礼

再度お気遣いいただきありがとうございました。 その後、友人とはまた他の話題からやんわりと そういう好意は好ましくないという事を伝えてみたのですが、 少しずつなんとなくわかり初めているようです。 わからせてやろうという気持ちはありませんが、 彼女のこれからの人間関係が今よりももっとよりよいものに なるように、突き放すのではなく、もう少しつきあってみようと 思う事ができました。 キャラクター・・・そうですね、自分はこういう人間だという 枠の中にひとはとらわれがちですよね。 私も少しでも、自分を枠にあてはめずにのびのびと 優しい気持ちで人に対しても自分に対しても思いやりを もてるように心がけたいと思います。 親身になってくださり本当にありがとうございました!

関連するQ&A