- ベストアンサー
今後、携帯化されるものは何だと思いますか?
携帯というと、携帯電話を思い浮べますが、プッシュホンも無く、黒電話しか無い時代に、電話が携帯化されるとは夢にも思いませんでした。 そこで、今日、大きさ・重量、あるいは配線・配管などの制約により固定して使用しているもので、今後携帯化されそうなものは何があると思いますか? 一応、目途として50年後までの間に実用化されそうなものとして質問します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ぱっと、思い浮かんだのは、核兵器ですね。 アタッシュケースに入る程度の核兵器は、現在、あるということですが・・・。 こんなもの、できて欲しくないですけど・・・。
その他の回答 (3)
1.携帯ブック 50年もあれば、本と本棚は小さな端末と折りたたみ式(あるいは投影式) の スクリーン(A4サイズ?)になっているでしょう。現状のブックもどき よりもさらなる性能向上が見込まれます。 専門書も含めて重い本の内容を気軽に持ち運べるのはかなり便利だと 思います。 2.携帯ベッド 現状の、まるめてもまだ大きいものでなく、携帯電話サイズまで小さくでき、 かつ空気をきちんと保持できる頑丈さをもつ素材を使って作成。 気軽にベッドをどこでも作れます、という感じで。 3.携帯プリンタ A4対応 携帯電話サイズで、A4程度の大きさまで印刷可能。 仕組みとしては、印刷部分は携帯電話サイズで、その部分に対して 用紙全体が動く仕組み。 インク使用量も減らして、わずかなインクできちんと印刷できるもの。 4. 携帯バッテリーセット 太陽光発電の効率をさらに高めて、太陽光で発電してそのままパソコンが 使えるといった感じで。現状のコンセントからの解法です。
お礼
4. 携帯バッテリーセット これが一番可能性が高そうで、実用化されたら便利ですね。 ご回答ありがとうございました。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
携帯電話に搭載されている機能で既にテレビ(ワンセグ)が1000万台を今年中に超えるという話ですね。そのため、テレビとビデオ録画機はこれで既に携帯されました。既に、文書を作成できる機能が携帯電話にはありますからね。 配線の制約を無くす電気機器なら間違いなく、今後も携帯電話の一部になるものがあるでしょうね。既にお財布(銀行、クレジット)、ゲーム、インターネット、地図、スケジュール帳は全て携帯の機能です。 今後はさらに、大きさの制約を超えるもの、例えば、大画面のテレビは携帯できないですが、ホログラム技術が本格的に使われるようになれば大画面でのテレビ電話とスーパーハイビジョンテレビ放送は携帯の一部になるかもしれません。また、指紋認証を行った携帯電話をかざすと家の扉が開くという鍵の代わりなども可能かもしれません。 明るい未来を考えるならばこっちでしょうね。 ただ、現実を考えると、 どちらかというと50年後ならば携帯酸素やマスクを持ち歩かなければ生きていけない世の中ということの方が現実的かもしれませんが・・・今なら持ち歩かなくても良い物が環境の変化から必需品になる可能性は多いにあります。
お礼
>携帯酸素やマスクを持ち歩かなければ生きていけない世の中ということの方が現実的かもしれませんが・ 確かに、50年先だと、環境破壊が止らなかったり、暗い未来の方が現実的かもしれません。私が子供の頃は水はタダで飲める物と思ってましたが、まさか天然水なんてのが売られる世の中になるとは思いませんでした。外国では既にお土産用ですが、「・・・の空気」という缶詰があるそうです。 ご回答ありがとうございました。
- igeta
- ベストアンサー率9% (9/100)
技術的なものじゃないですが、「ゴミ箱」が携帯化されるような気がします。 灰皿が携帯化されたように、「ゴミ箱を携帯するのがマナー」などという、売店や管理者にとって都合のよい運動が始められそうな気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ゴミ箱が携帯化されれば、便利ですね。 でも、それに入れるゴミが携帯化されてないとすぐ一杯になっちゃう。 私は、スーパーのレジ袋を一つ丸めて鞄に入れておき、ゴミ袋として今も使用してます。
お礼
核兵器・・・これが携帯化されたら銃より怖いですね。 広島・長崎規模じゃなくて半径100m位を破壊させるだけなら、携帯化も十分可能だと思います。 テロ組織などでは、本当に試作を始めても不思議ではないので、これの対策を今の内に考えるべきかもしれません。 ご回答ありがとうございました。