- ベストアンサー
『ボイストレーニング』 声をよくするには
童顔というものがありますが、自分は童声だと思います。 声が高めで、そのうえ、よく噛みます。 自分が思うに、噛まないようにちゃんと喋ろうとすると、 声が高くなり、かなりうっとうしく感じます。 やはり、声が高いと、説得力がなく、仕事でもかなり不利です。 暇な時間だけを使って、どうにかこの甲高い声を低く、 落ち着きのあるものにしたいと思っています。 そのためには、多少の出費も覚悟しています。 どんな事でもいいんで(ボイトレのサイトなど)情報を下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
本格的な声を求めるのならここのボイストレーニングが有名ですよ。 http://www.bvt.co.jp/ 即効性ならここ。 http://www.e-koe.com/ テレビで何度も見ましたが1回でも効果があるみたいでビックリしました。 上に紹介した方法がじっくりと本物の声を身につけるという本格的な料理なら、こちらはインスタント食品みたいな感じかと思います。 僕はあまり人と話すのが得意じゃないから声が出ませんでした。 だからいろんな本を買って練習してみたのですが、多くは歌手や俳優、声優を目指す人向けに書かれているので大げさすぎて続きませんでした。 書店で「プロを目指すのではなく普通に話すための発声練習」みたいな本を見つけてやってみたら声がでるようになりました。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4894512408/ref=pd_ecc_rvi_cart_1/249-1157276-3330769 歌が上手くなりたいとかでなければ上の2つよりこちらを試してもらいたいです。 自分が成功したから薦められます。 しかもお金は本1冊分しかかかりません。 声だけでなく正確な標準語も話せたらさらに有利になりますよ。 http://www.shikaisya.pro/accent.htm?OVRAW=%E6%A8%99%E6%BA%96%E8%AA%9E&OVKEY=%E6%A8%99%E6%BA%96%E8%AA%9E&OVMTC=standard
その他の回答 (1)
- sayo-souyo
- ベストアンサー率31% (158/494)
声を出すのは「声帯」ではなくて「体」です。体が楽器のようなものです。低く、響く声を出すには背筋を鍛えたりすることが大切です。 噛むのは練習すれば次第に解決できます。書いた文章を何度も丁寧に読んでみて下さい。噛むのは技術的な問題より、頭の中で言いたいことがまとまっていないことが原因のことが多いです。 上手く伝えるには言葉をシンプルにすることです。文章だとシンプルになっていると思うのでそれを練習することにより、普段使う言葉もシンプルでわかりやすくなると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 分かりやすくシンプルに話していけるように努力します。
お礼
具体的な実体験も交えた返答、大変参考になります。 その本を読んでみることにします。