- ベストアンサー
紙オムツとひとり遊び
現在7ヶ月になる娘がおります。最近下の歯がはえてきたり、ばいばいなどの身振りをするようになりかわいいさかりです。 質問ですがパンツタイプの紙オムツのことです。出産前にサイズのことなどがよく分からずセールでMサイズのパンツタイプを5パックも買いました。しかし現在娘は体重が8kgを超えてそろそろMサイズがきつくなってきました。普通の紙オムツはいいのですが、パンツタイプをはかせるとおなかと太ももまわりにゴムのあとがついてかわいそうなくらいです。やはりサイズアップした方がいいのでしょうか?パンツタイプは動いてもいいようにゴムがはいっているみたいなのである程度のゴムの跡がつくのは仕方ないのでしょうか? また、今まではおとなしく一人遊びをしていたのですが、最近は何か気に入らないことがあるとすぐ怒ったような声をだします。例えば、おもちゃの音楽がとまったり、取りたいおもちゃがうまくとれなかったり、私がリモコンや携帯を取り上げたりした時です。この時期はそういう感じなのでしょうか?だんだん自我が芽生えてきて自分の欲求をあらわしてるんですかねえ? なので離乳食をあげる時も自分でスプーンを持って食べたがります。お茶碗に手を入れてぐちゃぐちゃにしてみたりどのタイミングでダメって 言ってとめればいいのでしょうか? いろいろ質問しましたがアドバイスを頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 紙オムツはサイズアップしようと思います。ハイハイをはじめて体がひきしまってきたらもう一度トライしてみようかと思います。 食事の件、とても参考になりました。自分で食べようとする時を見逃さないようにしたい思います。 アドバイスありがとうございました。