- 締切済み
夫婦間の信頼
このような相談場所に初めて書き込みをします。 私は26歳 旦那も同じ年齢です。 今9か月になる子どもがいます。旦那は女の人が大好きです。 我が家ではお互いの携帯電話を勝手に見てはいけないという旦那が決めたルールがあります。過去に私がメールを見て、合コンやコンパに参加していた事実が発覚したからです。旦那はそこを謝るより先に、携帯を見た私の行動に逆切れし、その日から旦那の携帯にはロックがかけられ、携帯を見ることは禁止になりました。 旦那の行動はいつも怪しく、仕事から帰って寝るまでずっとメール・電話のやりとり・・・。ルールを破ってメールを見てしまいました。旦那のロック暗証番号はすぐにわかりました。マザコンなので義母さんの誕生日で一発で開きました。 案の定、特定の女の人の名前がずらり・・・。男の人のメールでも女を紹介しろだのするだの。その人との内容も妻子ある男性が送るものとは思えませんでした。 携帯以外にも言いたいことは山ほどあるけれど、子どものために何とか仲良くしようと黙っていましたが、このままでは関係が深くなると予想し、旦那母を呼び、泣きながら暴露しました。でも反省の色はほとんど見られず・・・です。 旦那はよく、夫婦は互いの信頼なんだと偉そうに言います。今後私はどのように彼と接していけばよいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
再びの回答ありがとうございました。実は私も「鬼嫁」が最近の旦那から呼ばれるのあだ名の一つなんです・・・。 私もカッとなりすぎないように言いたいことや間違っていると思ったことは言うようにしています。それが彼にとってはうざったいようですけど・・・。 でもLiyiさんの言うように私がいなくなったことによって彼が悲しんだり、荒れたりするようなら私も自身をもってこれからも「鬼嫁」でいようと思いました。 大事なこと以外は思いつめないで、テキトーに彼と付き合っていきます!!! ★★ありがとうございました★★