- ベストアンサー
医療費のなぞ?
ある整形外科で先月まで物理療法していました。 (電気治療とマイクロ波) 物理療法だけのときは320円でした。 診察(高血圧と足の痛み)がある時は1240円です。 ど素人考えですが、 診察だけなら1240円から320円引いた金額だと思ってました。 しかし、今回は1290円でした。 (今回は診察だけです) 支払う時に聞いてみたら、 「物療しない方が高くなる」というのです。 詳しくは聞かなかったのですが、こういうものなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
ある整形外科で先月まで物理療法していました。 (電気治療とマイクロ波) 物理療法だけのときは320円でした。 診察(高血圧と足の痛み)がある時は1240円です。 ど素人考えですが、 診察だけなら1240円から320円引いた金額だと思ってました。 しかし、今回は1290円でした。 (今回は診察だけです) 支払う時に聞いてみたら、 「物療しない方が高くなる」というのです。 詳しくは聞かなかったのですが、こういうものなのでしょうか?
お礼
医療費って難しいんですね。。 詳しく書いていただきましてありがとうございました。