- ベストアンサー
「剣道」、好きですか?
私は小さな頃から剣道を始めたかった者です。 しかし何故か縁が遠く、古流剣術(*)に縁があったようです。 今回、ようやく念願の剣道を始めるきっかけが掴めました。 そこで皆様に質問ですが、【「剣道」、好きですか?】 皆様のご意見をお待ちしております。 *柳生十兵衛の「柳生新陰流」、近藤勇の「天然理心流」等です。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 好きとかキライとか言う問題ではなく、恐らく私の性格や思考など、大きく決めてしまいました。 もう現役を離れて何十年にもなりますけど、やっぱり剣道は好きです。 機会があったらやりたいと常に思ってますが古流にも非常に興味があります。 ただ、私の若かりし頃?の剣道とはずいぶん違ってきました。 竹刀もカーボンファイバー製なんてのが普通になり、手入れがほとんど無くなり、面もチタン合金になって軽くて丈夫になり、手ぬぐいもいらない面?みたいなのまであるようです。 特に竹刀が許せないですね。 私自身も竹刀の手入れを徹底して仕込まれたし、後輩にもしっかり仕込んできました。
その他の回答 (17)
- superpoko
- ベストアンサー率35% (137/387)
こんにちは。 剣道というより、ご質問者さんと同じく、古流(遠い昔の先輩には警視庁付近で大きな武勲を挙げた人もいる流儀です)をやっていました。 中断している、といったほうが良いかも知れません。 スポーツ化した剣道よりも、実戦を意識した古流に惹かれますが、現行の剣道も嫌いではありません。 今後やるとすれば、剣道(剣術)の他に長柄(槍術または棒術)と対棒術を備えた空手のような体術を平行してやりたいですね。 殺傷力を身につける為ではなく、古武士のような風格のある人間になるためです。 今はそのための基礎体力を養っています。
お礼
ご回答有り難うございます。 >遠い昔の先輩には警視庁付近で大きな武勲を挙げた人もいる流儀です 詮索は無用と思いながらも、気になりますね。凄い流儀だと思います。 私も自分の流儀に自信が有ります。 槍も杖も面白いですよ。神道夢想流(仕打ともに)をすると自然と捌きが 身に付いて良いかも知れません。 >古武士のような風格のある人間になるためです。 素晴らしいですね。私は将来妻子を守れる武士を目指します。 深謝!【'07 4/17 21:35】
過去に少しかじった事があります。 自分がやるのは好きじゃないですが、剣道というものは好きです。 もう防具とかは捨てちゃいましたが、竹刀だけは今でも持っています。 やるのが嫌な理由は、ドライアイなので面を付けると拷問に近い。 あと、本当に痛いですよね(下手なのもあるけど…) 漫画の「六三四の剣」とか読んでてカッコいいなと思って始めたから少なくとも嫌いではないです。 剣術にも向き不向きがあると思うので、やる側ではなかったなという感じです。
お礼
ご回答有り難うございます。 >ドライアイなので面を付けると拷問に近い。 そうなんですか。私もドライアイです。何か対策を講じます。 >あと、本当に痛いですよね スポーツに怪我は付きものかと存じますが、そうなのですか。 知人の知人に五段の方がいるので、痛くないような工夫を聞いてみようと 思います。 深謝!【'07 4/17 21:06】
- tenten019
- ベストアンサー率38% (124/321)
剣道、好きです! 兄が学生時代やっていて、よく家の前で素振りをしていました。 竹刀にも防具にも触ったことあります。 冬場の稽古も裸足で、足の裏の皮がボロボロだった事を思い出します。 それはともかく、あの「武士道」に日本人の美学を感じます。 袴姿で正座をして、手ぬぐいを頭に巻く所からして礼儀・作法の美しさが見えますよね。 そして、新撰組大好きです。 >近藤勇の「天然理心流」 に、ぴくっと反応してしまいました。^^ 古流剣術と言うのを見たことがないので、見てみたいです。 以前テレビで見たのですが、試合で勝った選手が小さくガッツポーズをしてしまい、失格となりました。 徹底した武士道、礼儀と作法に感動しました。(失格した人はかわいそうですが・・) という訳で、ミーハー的ですがとても好きです。 美しい日本古来の武術剣道、是非がんばって下さい。
お礼
ご回答有り難うございます。 >あの「武士道」に日本人の美学を感じます。 私が古流剣術を辞められない理由に、これがあるのです。 作法をし、瞑想(黙想)をする間のひとときの静けさ・・たまりません。 古流剣術をご覧になりたいようですね。 では3つ紹介します 1)尾張貫流槍術併伝「外【と】の物」 http://youtube.com/watch?v=DCeHuv2M5NY(この2:00頃) 2)タイ捨流(柳生新陰流から派生した流派) http://youtube.com/watch?v=AX4g-2Xw3tI&mode=related&search= 3)天真正伝香取神道流(最古の剣術の一つ) http://youtube.com/watch?v=KUVzT9tvquY&mode=related&search= 一本とってもガッツポーズは取らないようにします。 深謝!【'07 4/17 20:50】
- eiko627
- ベストアンサー率13% (6/46)
こんばんは^^ 剣道に関しては詳しくはないけど #1さんと同じで格好いいと思いますよ。 好きか嫌いかといったら好きだと思います。 でも、テレビ等で放送するわけではないから 見る機会は殆どないんですけどね・・・ 頑張ってくださいネ。
お礼
ご回答有り難うございます。 >格好いいと思いますよ。 女性の前で格好良く一本(勝ち)を取ったら、凄く格好いい!? 女性を連れてきて一本取ったら、モテる!? ・・邪念が出てきましたね(笑) やはり童心に還って楽しむのが良いですね。 【'07 4/17 20:26】
補足
YouTubeですが、こんなのは如何ですか? http://youtube.com/watch?v=Oh2TNO5CGXQ
こんばんは。 本格的にやっていたわけではありませんが、中高と武道の授業(柔道か剣道どちらかを選択)で週1ですが6年間やりました。 あれは難しいですよね。 剣道経験者の人に勝てる気がしません。 また、僕はサッカーを本格的にやっていて、それなりに上下関係や礼儀に関しては厳しい環境で育ってきたとは思いますが、剣道の礼儀?というのは非じゃない位に厳しかった記憶があります。 先生(中高とも剣道部の顧問でした)が鬼のように怖かった・・・・。 剣道を本格的にやっている人にしてみれば、あの厳しさが当たり前だと思うので、あれを毎日やっていると思うと凄すぎます。 ってことで、好きと言うより尊敬って方が大きいですね。
お礼
ご回答有り難うございます。 学校の授業で習えたのですね。なんと羨ましい・・。 >剣道経験者の人に勝てる気がしません。 稽古を積めば誰でも強くなれると言うことでしょうか。 長い間続けていこうと思うので有り難い限りです。 剣道部の顧問の先生・・ いつもジャージで、竹刀を携帯している生徒指導部の先生とか(笑) 深謝!【'07 4/17 20:18】
- spik007
- ベストアンサー率23% (7/30)
私は中学生の時に3年間やっていました~^^ 練習はかなりしんどかったですが、楽しかったですよw 今は縁がなくなってしまってやっておりませんが汗 少なくとも私は好きですね。 礼儀なども学べますし。
お礼
ご回答有り難うございます。 >練習はかなりしんどかったですが、楽しかったですよw 今から楽しみでなりません。 運動をして、いい汗をかくのが好きなので 防具を付けての夏場の稽古が楽しみです。 経験者にとっては「甘いですね」とつっこみたくなるかも 知れませんが・・ 深謝!【'07 4/17 20;07】
- golala
- ベストアンサー率12% (7/58)
剣道をやっている人って、かっこいいなと思います。 私自身は経験も知識もないのですが・・・
お礼
ご回答有り難うございます。 私も小さい頃は面だけ外して外出している、自分と同い年くらいの子供を見て、「かっこいいなあ」と思ったものです。 剣(竹刀では有りません)を執り長い期間が過ぎたため、幼少時の憧れを忘れていました。初心を忘れず修練に励みます。 深謝!【'07 4/17 19:45】
- 1
- 2
お礼
ご回答有り難うございます。 「剣道が大きく人生を変えた」と言うことですね。 昔の剣道は道具の手入れが大変だったんですね。 (私は模擬刀や木剣中心で手入れをあまりしない) 剣道具の手入れについて、しっかりと勉強しておきます。 深謝!【'07 4/17 20:02】