- 締切済み
生後4ヶ月の男児 便に血が混じります
生後4ヶ月の男児を持つ母親です。 先週の土曜日(4/14)便に繊維のような鮮血が少量混ざったので急いで小児科に連絡したところオムツを持って受診してくださいとの事だったので診てもらいました。 診断結果は子供は腸は脆く出血しやすので、こういった症例は、よくあるそうです。毎回便に血が混ざる、機嫌が悪い、嘔吐がある場合はまた受診してくださいと言われました。 その後、出血は見られなかったのですが今日また便に血が混ざっていました。 子供の機嫌はとても良く嘔吐も無いのですが再度受診した方がいいですか?もう少し様子を見た方がいいですか? 初めての子供なので、どうしても心配で心配で気になるのです。 アドバイスを宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okashane8
- ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.4
お礼
お返事ありがとうございます。土曜日に診てもらった時、私も回答者様同様お腹を触る・オムツを見るだけで便の検査はしてくれませんでした。 昨日の段階では今日受診しようと思っていたいのですが、朝の便に血がついていなかったので結局病院には行きませんでした。 自分の体だと、ある程度のことは『大丈夫!大丈夫!気のせいだろう』で済ませてしまうんですが、子供の事となると本当に心配だったので回答者様のお返事を読ませていただき優しい言葉に感激しています。 病院の先生も『よくあることだ』と言っていたので、もう少し大らかな気持ちで子供の成長を見守りたいと思います。ありがとうございました♪