- ベストアンサー
なんでブーイング!?
今、チュニジアVS日本を見ていましたが、とても不快になりました。 というのも、日本人サポーターのブーイングです。 チュニジア選手がボールをカットしたり、ゴール付近になると、ブーイングの大合唱。 確かに日本には勝って欲しいけど、あんな中で戦っているチュニジアがかわいそうになってしまいました。 私も一応スポーツをやっていて勝負の世界を知っています(つもり。) ですが、応援する側が相手を中傷するなんて考えられません、 サッカーでは常識なんですか? ブーイングすることによって、何か利点でもあるの? 私はグランドで戦ってる選手達、チュニジア選手はもちろん、日本人選手だっていい気はしてないと思うのですが。 品のないサポーター、この大きな大会にのぼせすぎなんじゃないのかな? もっと頭冷やせば。って思います。 皆さんの意見を聞かせてください。 これは普通なんですか? むかつくなら、試合を見るなってことなの?
- みんなの回答 (29)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私もふだんはサッカー見ないので、基本的にはchiaki-oさんと同じような考えです。 私は普段は野球を主に見るのですが、米大リーグでは、例えば、敵地でイチローが打席に入るとブーイングが起こるわけですが、これは一流選手と認められている証拠なんだそうです。 もともとブーイングというものは日本にはない習慣なので違和感があるんでしょう。(日本にあるのは野次でしょうか)しかも昨日の試合はTV解説のセル○オ氏は『今日のサポーターは元気がない』と言ってたぐらいですからね。世界のサッカーから見たら大したことはない感じなのでしょう。 特にサッカーはホームでの試合が有利なようです。例えばクラブチーム世界一を決める試合は、トヨタカップといって、わざわざどちらのホームでもない日本で行われたりしてたわけです。 というわけで、意味のない(ように思われる)ブーイングも耳につくでしょうが、長くてあと半月の生命です。終わってしまえば『あの大騒ぎが懐かしい』となるのでは? (こんなにエネルギーあるんだったら、景気回復の起爆剤となってほしいものです)
その他の回答 (28)
- 19san
- ベストアンサー率19% (42/215)
ホスト国との対戦では多少のブーイングは付き物です。 またレフェリーの判断基準も平等ではなくなるのも事実です。 日本は前回大会ではフランスと試合する機会がなかったのでわかりませんが、 もし試合していたら多少のブーイングはあったと思います。 ブーイングは決して悪いことではないでしょう。 しかし今日を含め、敵がちょっとバックラインでボールを回した時に 毎回毎回ブーイングをするのはいかがなものかと思いますね。 日本が負けている、もしくは引き分けの状況とかならまだわかりますがね。 国歌中のブーイングは日本でも行なわれていましたか? 私はよく見ていなかったので分かりませんが、韓国でのゲームを見ると、 韓国人はよく相手国の国歌、韓国戦でなくても某国の国歌中にはブーイングをしていましたね。 こういうスポーツの祭典に私情はあまり入れて欲しくないですねえ。 これが全世界に放映されている=アジア人サポーターのマナーの悪さが露呈する このことをきちんと念頭において応援して欲しいものです。
お礼
回答ありがとうございます! ブーイングは悪いことじゃないのですか? あんなに頻繁に、たいしたことでもないのにブーブーしてて。 って、今日の試合ではやりすぎですよね。 開催国が決勝トーナメントにいけるのって、こういったこともあるのでしょうか。 韓国のことは私は分かりません。 日本の国家中にブーイングがどうのこうのってのも良く分かりません。 私は自分の国である日本に、もっとマナーを持って欲しいと思っています。 でも、日本、決勝トーナメントにいけてよかったですねー 次も頑張って欲しいです。
- tougarashi
- ベストアンサー率6% (25/359)
景気が悪いのでお祭り騒ぎが過熱しているのでは? お祭りは好きなのですが、熱狂にあたってしまった人を見ると引いてしまいます~。 なにも欧米の習慣を表面的にマネなくてもいいのになー。 中田などの選手にブーイングはやめてって言ってもらうというのはどうですか?
お礼
回答ありがとうございます! 私もお祭りは好きです。 日頃サッカーには興味ないですが、WCということで私も応援しているんですよー それはいいことですよね。 国が一つになってチームを応援するのって。 >中田などの選手にブーイングはやめてって言ってもらうというのはどうですか? それいいですね! ブーイングは気分が悪いから辞めてくれって言ったら、少しは変わるかも。 それか、ブーイング禁止令を作るとか。 ブーイングしたら退場とか。
- yukcurve
- ベストアンサー率0% (0/5)
僕は日本代表に限らずすべてのチームを応援しています。 「にわかサッカーファン」が多くていやですね。 さむいですね~。 彼らはサポーターではなくブーインガー(?)なのです。 勝てば良いらしいです。 またブーイングという習慣も西洋かぶれの象徴です。 彼らはスポーツが好きなのではなく暇人で趣味が無いので、 ただのお祭りに参加しているだけのことです。 似合わない青いシャツを着てただ騒ぎたいのです。 本当にワールドカップを盛り上げたいならチュニジアが点を取っても拍手をするべきです。
お礼
回答ありがとうございます! 私も、日本以外で応援してるチームはあります! 他の国を応援するのも、Wカップの楽しさですね。 あっ!今、日本が2点目をいれましたね!! すごーい☆ >彼らはサポーターではなくブーインガー(?)なのです。 あ、そうなんですか? ブーインガー(笑) ブーイング専門なんですかね。 でもなんで、こんな人たちにチケットがいくのだろう。 ブーインガーは、ブーイングするために必死になってチケット取ったんですね。 本当に暇なんですね。 >本当にワールドカップを盛り上げたいならチュニジアが点を取っても拍手をするべきです。 そのとおりです!私もそう思います。 その方が見ていて気持ちいいですよね。
W杯ということで、にわかファンが多く、 ブーイングの多さも仕方がないと云えばそうなのかもしれませんが、 常識で考えると、失礼なことばかりだと思います。 以前の試合を見ていて思ったのですが、 普段なら、勝っているチームが後ろにロングパスをするのも常識ですが、 大きなブーイングが起こっているのを見て、驚きました。 サッカーを知らない(普段は見ない)んだな、と思うばかりです。 国家が流れているときにブーイングをしていたときには、呆れましたが、 私としては、全てが「W杯だから」でなんとでもなるんじゃないのかな、と思います。 でも、chiaki-oさんがおっしゃってるのは、正しいことだと思います!
お礼
回答ありがとうございます! やはりブーイングは失礼ですよね。 本当のサッカー好きの人は、このような人たちをどう見ているのでしょうか。 国家が流れてる時にブーイング。。 それは気づきませんでした。 普通、相手が国家を歌い終わったら、静かに拍手とかするんじゃないですか?? スポーツは喧嘩じゃないんだから。 ありがとうございました!
- KIMV
- ベストアンサー率15% (82/544)
> ・・・チュニジアがかわいそうになってしまいました。 優しいですね,そういう人たちが多いから他国のサポーターが,日本に対する見方を変え,又フーリガン化し暴れる気も起こらないと言われているそうです。 >サッカーでは常識なんですか? 仕方ないと思うし,世界ではよくあることですよね? それとサッカーに於ける”ホームチーム”の利点とは? 国内リーグでも”ホームチームが有利”と言われています! それとサポーターは12人目の選手とも言われてますね。 この意味を,誇大解釈すると言われている状況となるのでしょう。 ただ フーリガン一歩手前の状況と考えると納得行きませんか? 常軌を逸し,応援するチームのために何でもする。 こういった感じでしょうか? >ブーイングすることによって、何か利点でもあるの? 相手チームの選手はプレッシャーを感じの冷静な判断を鈍らせミスを誘います。 >むかつくなら、試合を見るなってことなの? その通り!
お礼
回答ありがとうございます! 私は優しいですか? 普通だと思いますが。 でも私と同じ考えの人が多いと知り、安心しました。 >相手チームの選手はプレッシャーを感じの冷静な判断を鈍らせミスを誘います。 なんか低脳ですね。 ブーイングにはむかつくけど、試合見てます(笑) 日本が先制し、それは嬉しいし、やはり応援はしています。
- pandamanga
- ベストアンサー率25% (24/93)
にわかファンだからですよ。きっと。 マナーとしては最低ですね。 同じ日本人として恥ずかしいです。 敵地ならたたかれて当然でしょうか? なにかひどいことをしたならともかく・・・。
お礼
回答ありがとうございます! にわかファンですか。 でも私もそうかも。ルールちっとも知りません(汗) オフサイドって何!?とまで思ってます。 すみません。。 でも相手を中傷するのは違うと思っています。 チュニジアは特に酷いことしてませんよね。 チュニジアにも頑張ってほしいです。
- einz
- ベストアンサー率35% (162/461)
アウェイ(敵地での試合)だからではないでしょうか。 あと、試合中の日本代表は自分たちへの応援は耳に 入るでしょうが、相手チームへのブーイングは特に 気にしてはいないのでは? 敵地へ乗り込んでいるわけですから、叩かれて当然なのかも?
お礼
回答ありがとうございます。 敵地での試合だからですか。 ということは、4年前のWカップでは、日本はその国では叩かれていたのですか? でも、日本が出ていない試合を見ると、とくにブーイングは感じませんでした。 公平にする為に、どこの所有地でもないところが出来れば良いですね。 まぁ無理ですね(笑) ブーイングにむかつきながら、試合を見ようと思います。
確かに。 私もそう思いました。 スクリーンにチュニジアの観客が写っただけで、ブーイング。 今前半が終わったところで感想。 試合内容、かなり日本サイドですね、レフリー。 ブーイングするところが違うと思う。 仕方ないと思う。 サッカーを良く知らない日本国民がのぼせ上がっているだけでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 後半が始まり、日本がゴールしましたね! それは嬉しいことです。 だけど、やっぱりブーイングには腹が立ちます。 レフリーはちょっと分かりませんが、日本サイドということは、益々チュニジアがかわいそうですね。
お礼
回答ありがとうございます! >敵地でイチローが打席に入るとブーイングが起こるわけですが、これは一流選手と認められている証拠なんだそうです。 すごい分かりやすく、そうなんだぁって思いました! 的確な書きかたでとっても納得できます☆ そういうことならって感じますね。 あぁ、Nishikiさんありがとうございます。 こんなに簡潔で分かりやすく書いてくださって! ブーイングに対して肯定ではないですが、そういう心理からもなるのだなと、勉強になりました。