• ベストアンサー

エクセルについて

初心者ですが、ワードは閉じるボタンと最小化ボタンの間に、元のサイズに戻すボタンがありますが、エクセルは「元にサイズに戻す」ボタンが、一段下にあります。何故でしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102878
noname#102878
回答No.2

Excelのウィンドウ内に複数のBookウィンドウが開いているのがMDI。 Word2000以上のようにドキュメントごとに独立したウィンドウを持つのがSEIです。 Wordも98以前はExcelと同じようにMDIだったのですが、現在でもその名残があります。 新規のWordを起動するとWordアプリケーションをコントロールするためのボタンが一番左上にあり、ドキュメントを閉じるボタンがその下にあります。 この状態でもう1つの新規文書を作成するとボタンの様子が変化しますよね。 なぜExcelはWordといっしょにSDIにならなかったのか、ボクの予想ですが、 Wordで作成する文書の場合は1つ1つにあまり関連性がないので、複数の文書を立ち上げている場合は全く別のファイルとして扱いたい。 ということは複数のメモ帳を起動したときのように扱いたい、と。 対してExcelで複数のブックを開く場合は関連するブックを開くことが多い。 だからSDIにする必要もなかった、と。 しかしWordもExcelも2000からはファイル単位でタスクバーに表示されるので、いちいち[ウィンドウ]-[希望のファイル]を選択してファイルを切り替えなくても構わなくなりましたね。 ボクはこれで満足してますけどね。 1度これを味わってしまうとOffice97には戻れない(^_^;;

iwachann
質問者

お礼

有難う存じます、読みやすくまとめて下さり、大変お勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.3

こんにちは。maruru01です。 Windowsのアプリケーションのウィンドウの表示の方式は、主にSDIとMDIの2種類あります。 SDI(Single Document Interface)は、1つのアプリケーション(親ウィンドウ)が1つのファイル(子ウィンドウ)を表示する方式です。Wordやメモ帳がこれに当たります。 MDI(Multi Documents Interface)は、1つのアプリケーション(親ウィンドウ)が複数のファイル(子ウィンドウ)を表示する方式です。Excelがこれに当たります。 SDIは親ウィンドウと子ウィンドウが1対1なので、最小化や元に戻すボタンは親ウィンドウにあれば十分です。例えばWordで複数のファイルを開き、ウィンドウの整列を行うと、ファイルごとに親ウィンドウが付いている(メニューバーやツールバーが付いている)ことがわかります。この場合、ファイルを最小化したりするのはすなわち、親ウィンドウごと最小化することになります。 ちなみに閉じるボタンはファイルだけにもついています。(親ウィンドウのすぐ下) これは、1つだけファイルが開いている状態で、親ウィンドウ(アプリケーション)は閉じないでファイルだけ閉じたい場合のためについています。従って、複数のファイルを開いている時にどれかのファイルの閉じるボタンをクリックしてファイルだけ閉じようとしても、そのファイルの親ウィンドウごと閉じてしまいます。 一方MDIは1つの親ウィンドウに複数の子ウィンドウがあるので、各子ウィンドウごとに最小化や元に戻すボタンや閉じるボタンが付いているわけです。例えばExcelで、複数のファイルを開いて、ウィンドウの整列を行うと、親ウィンドウの中で子ウィンドウが整列します。この場合メニューバーやツールバーは1セットしかありません。 各アプリケーションがSDIとMDIのどちらの方式かは、複数のファイルを並べて使用することが多い(MDI)か少ないか(SDI)といったような基準でMicrosoftが考えて選択しているのでしょう。 では。

iwachann
質問者

お礼

詳しく書いて下さり、心より感謝申し上げます。有難う御座いました。

  • operetta
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

それってワークシートエリアの元に戻すボタンの事じゃないのかな? 上の段に有るエクセルの方は最大化されてないので「最大化」と出るのでは? だとしたら、最大化すれば「元にサイズに戻す」になります。 それとも完全に無いのかな?

iwachann
質問者

お礼

早速の回答誠に有難うござんす! 

関連するQ&A