• ベストアンサー

エクセル 「ユーザー定義」の使い方。

ユーザー定義について理解できたらと思っております。 例)列に、数字「5、0、-4」というように並んでいるとします。 ここで「正の数は青、負の数はマイナスをつけて赤、0は黒と表示」するためにユーザー定義を使用してください。とあります。 回答を見ると範囲の列を選んで、右クリックして「セルの書式設定」「ユーザー定義」。ここで、「[青]0;[赤]-0;[黒]0」と入力になっています。この中で青と黒の部分はだぶったりすることはないのでしょうか?また、なぜこの順番なんでしょうか?そもそも、ユーザー定義の作り方がいまいちわかりません。 まず、上記の問題で理解できることとして、青のときは[青]。一桁のときは、[青]0。間をくぎるものとして「;」があることだけは理解しています。 また、他の例として、ユーザー定義を使用して「123456の番号の前にFHと付くように設定」しなさい。 この回答は、「"FH"0」でした。なぜ、「0」なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

「[青]0;[赤]-0;[黒]0」 正の数値の書式:[青]0 負の数値の書式:[赤]-0 0の数値の書式:[黒]0 となってます。 数値の範囲を上記以外にしたい場合は [>99][青]0;[<50][赤]0;[黒]0 99を超える数値の書式:[青]0 50未満の数値の書式:[赤]0 上記以外の数値(50以上99以下):[黒]0 となります。 「123456の番号の前にFHと付くように設定」 この場合の回答は「"FH"#」でも「"FH"?」でも["FH"G/標準]でも構いません。 ただし「"FH"」だけだと入力した数字が表示されないで「FH」のみ表示になります。

noname#27182
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。

その他の回答 (1)

回答No.1

Excel2000の場合ですが、ヘルプで表示形式を調べるとすぐ出てきます。 さらに、数値の書式記号について調べれば、サンプルも出ています。 <ヘルプの抜粋> 書式記号は、最高 4 つのセクションまで指定できます。 各セクションはセミコロンで区切られます。 セクションを省略する場合は、そのセクションの後ろのセミコロンだけを入力します。 1 つのセクションを指定した場合、数値の範囲に関係なく、常にその書式を使って変換されます。 2 つのセクションを指定した場合、数値が正または 0 の場合には 1 番目の書式、負の場合には 2 番目の書式を使って変換されます。 3 つのセクションを指定した場合、数値が正の場合には 1 番目の書式、負の場合には 2 番目の書式、0 の場合には 3 番目の書式を使って変換されます。 4 つのセクションを指定した場合、数値が正の場合には 1 番目の書式、負の場合には 2 番目の書式、0 の場合には 3 番目の書式、文字列の場合には 4 番目の書式を使って変換されます。

noname#27182
質問者

補足

回答ありがとうございます。4つのパターンを覚えておけばいいわけですよね?

関連するQ&A