• ベストアンサー

質問者、人物設定がバラバラな質問者はID削除にならないの?

ある質問者がいます。 ずっと謎な人で質問をブックマークしていました。 釣りなどには見えませんが人物設定が違いすぎます。 例1:あるときは25歳女性 彼氏ありで彼氏との仲を相談中。 例2:あるときは35歳会社員の男性子なし。妻の不倫に悩む男性の相談。 例3:あるときは離婚寸前の女性。 例4:あるときは親がいないの私生児の設定。 例5:あるときは実の親との旅行に悩む女性。 これは全て同じIDの方の質問です。 このように同じIDでこれだけ違うと疑問なのですが、IDの複数人での使用は禁止ですよね。 じゃあ削除対象にならないのでしょうか。 まさか釣りなのでしょうか? さっぱりわかりません。 先日は、その設定の違いをズバっと言われてましたが… それともこういう質問者は多いのでしょうか。 回答するのもバカらしいので見ているだけにしてますが皆さんこういう設定が違う人物の回答をしますか?気にならないのでしょうか。 私は見ているだけでも気になるのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

このサイトではいい人たちがたくさんいますので、「構ってくれる」事への喜びがあるのだと思います。 勿論そのような人が全てではないでしょう。 しかし、私の参加しているカテでは、自作自演、多重人格病から来る自己設定をしている人がいますね。 かわいそうな人であり、ほかにやることがない人であり、人生の一部を無駄にしている人たちなのです。 私の場合は質問者だけでなく他の人も読んでくれているという前提の元で出来るだけ私が知っている限りのことを書いているつもりですので、それに見合う質問であれば書くことがありますね、私から見た「被疑者」であろうと。 その結果結構異端的な回答と判断されていた私のような回答を持っていて「批判を受けるのを避けていた」人たちも、批判が出来ないルールがしっかりされている事から増えた事も私が持っている考えが広まる機会が増えたということでもあるわけですから、私にとってはこれらの人たちは彼らの持っている「計画」とは逆の結果になってしまっているのを何度も見てきていますので、自分で良しとしているわけです。 そして、特に多重人格者、精神的な人の一般生活能力の回復を期待しています。 しかし、複数のID獲得が出来るこのサイトではそれを指摘しても、また、自己設定を忘れてしまったり墓穴を掘るときもありますので、それを読んで娯楽の一種ともさせてもらっています。 (人が悪いですね、ごめんなさい) そして、その間違いが起きたときは今まで御礼してきたのをぴったりやめたり、急に退会しています。 今度はどんなIDで来るのかな、と思ったりもします。 気にはなりますがそれが私の生活に影響があるかというと知っている人との話の話題としています。 このサイトのルール管理がしっかりなたので私に個人攻撃が出来なくなった今では逆に楽しませてもらっていますし、私の回答を書かせてもらえる状況を作ってくれている、としています。 いつかそれらの人たちは疲れるでしょう。 やらせておけばいいことだと思います。 人生に楽しみの少ないかわいそうな人たちなんですから楽しましてあげていいのではないでしょうか。

noname#32379
質問者

お礼

Ganbatteruyoさんの回答を読んでびっくりしたのは「構ってくれる」ことへの喜びをもつところと深い回答の意味。その架空話でも他の人への回答にしていること。 又、人物設定を忘れた人の愚かさを楽しみにしているユーモア。 なによりも本件とは直接関係はありませんが、回答に対する信念を感じました。 ほかの回答も読ませて頂きましたが、英語は私にはさっぱりわかりませんがお書きになっている回答には深いものを感じ「知」と「曲」を感じました。 Ganbatteruyoさんの回答は質問するものにすぐ回答を与えず回答への道しるべをお書きになっていること。私も回答にたどりつけないのですがちょっと読んで感動しました。 確かに結局架空話をしていてもそれが直接その質問者への回答ではなく未来の、又第三者への回答になっていればどんな架空話も糧になりますね。 広いお心とそして人間味あふれる回答にぐっときました。 ユーザーも本当にいい意味のブックマークに入れさせてもらいました。 これからも読ませて頂きますね。m(_ _)mなんだかはっとした気分です、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#40598
noname#40598
回答No.8

あのーひょっとしたら僕もそんな風に思われてるかも・・・ 結構文章や書き方変わってるの分かるから。 でも僕は僕ですよ、一人しかいないですから、もちろん僕のPCで書くし僕のIDだから。 でも、実は一回退会してもう一回入り直してる。 多分、知ってる人は知っている・・・はず。

noname#32379
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 私はちょっと貴殿を存じません。 まだ新参者でして、すみません。有名人さんなのでしょうか。 書き方(文章のくせ)はかわっても性別や年齢ってかわります? 退会も別にいいと思うんですけど、人物設定がかわるってなんだろうなと私は???なんですよ。 あまりにも違うぞという場合は特に気にしないのですが…。 なんていうのかWEBって顔もみれない場所で信頼は文章しかないわけです。 文章から見れる人間性とかをみるしかないところでそれがコロコロかわるのは結局回答者の損失じゃなく質問者が損をしていると思うんです。 まあ。いろんな人間になれる空想で楽しいのかもしれませんが。 なので長いIDを見るとえらいなと思います。 そんなところで信頼と継続を見ているわけなんですが私のように疑問に思う第三者もいるということを頭の隅においていただけると幸いです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76956
noname#76956
回答No.6

私も引っかかった?人間です。自分で見つけた訳ではなく、他の回答者の方の指摘で、「えーそうなんだ」と言う訳です。私も、回答をする場合は考えて、時間をかけることもありますし、時には調べたり、字の間違い及び言葉遣いに、気を付けたりしてるつもりですが、それが、そのような人達の遊びに付き合わされてしまったと言う事なら、実に嫌な気分です。でも、このカテゴリーの質問に対する回答者の皆様は、ベテランの方が多く、もう、色々な経験をして慣れてしまわれてるのか、悟られてるのか、気にしないと言われる方が多いですよね!なかなか、そういう境地になれない私は未熟者という事なのでしょうか?まだ回答者がいない質問が好きで、(他の方の意見に影響されないので)回答していたのですが、最近はちょっと様子を見て、他の方の回答を覗いてみたりする事もありますね・・だまされないように・・でも・・ごく普通の質問に、ごく普通に答えたいですね!何でそんな事して楽しいのでしょう!長文失礼いたしました。

noname#32379
質問者

お礼

お答えどうもありがとうございます。 そうですよね、皆さんきっと仏の境地でお答えになっているのかな?と思ってしまったんです。 ここに質問する前に、お礼のない質問者に対する回答とかで「嫌なら回答しないこと」など実に割り切った回答があって「そっかあ」なんて思ってたんですよ。 私もせめて質問くらい脚色は個人を限定しないためにあってもいいけど「架空話」とかはいやだなと思うんですよ。 それに他の方の回答にあるように指摘することは無意味だし、指摘したほうが消されたりするのもなんか違うなとおもうんです。 >最近はちょっと様子を見て、 そうですよね、あまりに架空話だったりしたら一生懸命書いてくださっているのに嫌ですよね。 私はまだまだこういった人間関係の悩みとかは答えられそうにないです。 まあ人生経験が不足していることもあるんですけど。 でもまさに「ごく普通の質問に、ごく普通に」私も答えたいと思っています。 親近感のある回答者様の生身のお声が聞けてよかったですm(_ _)m どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

経験上、質問にあるような質問者は、このサイトでは許されるようです。 私も、昨年の6月にサイトに連絡しましたが、いまだに削除されてません。 その質問者は、高校生として、退学処分になりそうという質問。 父親として、1歳の自分の子供が、タバコを食べてしまいましたという質問。 その他にも、年齢を偽って、深刻な内容の質問を連発してました。 内容は、深刻なのに、お礼で、回答者をもてあそび、挑発するという、完全な釣り師でした。 回答の中には、その質問を暴露する回答者もいたのですが、その回答の方は、あっという間に削除され、気づかない回答者が、どんどん増えるという状況でした。 その間の事情を、メールしても、返事はなく、削除もされない。 ここから、考えられる、このサイトの方針は、質問は、質問。 それが、事実だろうと、ネタだろうが関係ないと言うことです。 そういう質問を指摘すれば、当然削除されますし、結局、ブラックリスト等で、自己防衛するしかないと言うことです。

noname#32379
質問者

お礼

なるほど…。 つまり親切にも指摘した回答者の意見のほうが消されてしまうわけですね。 私も他の回答者さんが書いているのをみて疑問に気付きました。 なぜこういうことをするのかさっぱりわかりません。 まあ、あまりに個人情報を書くとリアルの世間の皆様にばれるので脚色をするというのはなんとなくわかるのですが…あまりにその差異が激しいと何故?という気持ちがぬぐえません。 >ここから、考えられる、このサイトの方針は、質問は、質問。 それが、事実だろうと、ネタだろうが関係ないと言うことです。 つまり何パーセントか真実味があればいいわけですね。 質問は質問、なんだかこのサイトも膨大な情報量のなかには・・・なのもあるのですね。 とくに人間関係のカテゴリや個人の特徴の多い、汎用性のない質問は削除しないと大変ですね。 ちょっとサイトのデーター量まで心配してしまいます。 私のようなものも無駄な質問の1つかもしれませんね、どうもありがとうございました。 質問は質問、なるほど!と唸るしかなかったです。 とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 釣りなどには見えませんが 「釣り」については、利用規約で禁止などにはなっていなかったかと思います。(強いて言うなら公序良俗?) どんな質問であろうが、現実的な内容の質問で、適切な解答が付いていれば、私の家族や知り合いが同じ状況になった際、検索などで当該Q&Aにたどり着いて、問題解決の役に立つかもしれません。 こういうケースはあんまり気にしません。 -- > 私は見ているだけでも気になるのですが… 私だったら、どうしても気になる内容なら、自作のwebフィルタのブラックリストに放り込んで、以降そのIDの質問、回答が表示されないようにします。 QNo.2843838 ブラックリストの作成基準?? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2843838.html > 先日は、その設定の違いをズバっと言われてましたが… こういう行為は規約違反だし、そんな事読まされる方が迷惑だし、IDを変えられると再度ブラックリストに登録せねばならないので、絶対に止めて欲しい。

noname#32379
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 先の質問にある自作フィルタ、すごいですね。 今、お気に入りにいれました。 後日ゆっくり拝見します。ぜひ私も使ってみたいです。 確かに、IDを削除して新規のIDをとれたら終りなので、指摘も意味がないのかもしれませんね。 完全、自己防衛の世界ということでしょうか。 架空話でも、しょうがないということなのでしょうね。 ここでのスタンスをみたような気がしました。 私も自己防衛でのりきりたいと思います。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160975
noname#160975
回答No.3

他の方のいっているような悪意があってのとは限らないと思います。 というのも友人や家族や恋人の悩みを解決してあげるのに、 自分がこのサイトからもらった回答を「原作」にしたい場合だってあるじゃないですか? また質問する際に「私の友人が」という他人の悩みよりも、その人に成り代わって「私が」といったほうが真実味もあるというものです。

noname#32379
質問者

お礼

ご答えありがとうございます。 他の方のいっているような悪意があってのとは限らないと思います。 >というのも友人や家族や恋人の悩みを解決してあげるのに、 自分がこのサイトからもらった回答を「原作」にしたい場合だってあるじゃないですか? ??? 原作というと何の話ですか? 他人の悩みを自分のもののように、感じたいということでしょうか??? >また質問する際に「私の友人が」という他人の悩みよりも、その人に成り代わって「私が」といったほうが真実味もあるというものです。 そうですね、たしかにそうなのですが…。 あまりに違うと読んでいるだけの私でも???なのに回答している皆さんは感じないのかなと思うんですよ。わかってても回答しているのでしょうかね? なんだか「架空」か「虚言」かの質問に回答するのってそれこそ無駄じゃないのかなあと思ったりもします。 質問する純粋な場所なのにもったいないですね。 私もこれから皆さんのようにちゃんと回答できるユーザーになりたいです。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

いやな気持ちになりますね それから 思いつきを 無駄話程度の気持ちで 頻繁に質問する人 マルチポスト 回答に対して 何のレスポンスもしない人(お礼もコメントも無しで締め切る人) 極力 無視する様にと思っていますが 時たまひっかかります ブラックリストの機能が欲しいと思うことがあります

noname#32379
質問者

お礼

ご答えありがとうございます。 >いやな気持ちになりますね >それから 思いつきを 無駄話程度の気持ちで 頻繁に質問する人 本当にそうですね。 「架空話」なら回答するのもバカらしいですよね。 たしかに思いつきとか、義母にああいわれた、こう言われたとかを一々質問する人もいて、「暇」だなあ「学習能力ないなあ」と思うこともあります。 なんだかここに質問する喜びとかあるのでしょうかね? それとも現実社会でお友達がいないのでしょうか。 >ブラックリストの機能が欲しいと思うことがあります きいてください。 私はお気に入りユーザーをブラックリスト化して使っています。 アンチ気に入りユーザーをブックマークしてたりします。 色々なユーザーがいてほんとビックリです。 私も皆さんのようにちゃんと回答できるユーザーになります。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.1

<その設定の違いをズバっと言われてましたが… ぜひご本人のコメントをお聞きしたいものです。 悩みの相談の回答を長い時は一時間くらいかけて書いているので、万が一架空の相談なら、わたしの努力は無駄になってしまいます。 気づかれたら一言アドバイスを書き込みつつ、質問者のIDも検索に引っかかるように書いてください。 削除対象になるかですが、"友達の質問を書いた"と言えば、それ以上の追求はできません。 一応プライバシーの保護の観点で過去の質問については検索も不可能なので、疑問に思う質問者がいても個人が記憶するしか対処法はありません。 それでも困っている方がいるのなら、自発的に回答を書くのですから、自己責任の範疇なんでしょうね。

noname#32379
質問者

お礼

ご答えありがとうございます。 <その設定の違いをズバっと言われてましたが… ぜひご本人のコメントをお聞きしたいものです。 これはご本人はさすがにノーレスです。 >悩みの相談の回答を長い時は一時間くらいかけて そうですよねえ。 私は読むだけの人でしたが皆さんちゃんと書いてくれるのに、なんで「人物設定」が違うんだろうと考えてしまいます。 虚言癖なのかなと思うほどです。 >削除対象になるかですが、"友達の質問を書いた"と言えば、それ以上の追求はできません。 友だちですか。 なるほど、なるほど! たしかにそういうのあるかもしれませんね。 この人の場合、なんだかチョット違う感じなのでなんともなんですよね。 離婚するのにも「母子家庭に優しい自治体のある地域」を探したり本気っぽいいのですが私生児だからとか書いているわりに「母親と父親がハワイへ」とかいてますし何がなんだかわからないのです。いっけん普通そうに見える回答者ゆえに恐ろしいというか、なんというか言葉もでません。 皆さんは気にならないのかなあと思い質問してみました。 私もちゃんとした質問を回答できるようなひとになりたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A