- ベストアンサー
ファーストメールが多少遅いだけならまだしも・・・な出品者
ヤフオクでの取引で、当方が落札者(他サイト含め取引数300件台、約4年の利用歴)です。 出品者様は評価2桁半ば、少し前に「最初メールトラブルがあったが連絡が取れてからは迅速だった」との評価あり、その後は内容的にも非常に良い評価が続いていたので大丈夫だろうと入札しました。なお、登録・取引メール共に携帯アドレス(落札後に判明)です。 ●木曜日夜:落札。(落札者から連絡をという注意事項はなし) ●落札後3日目の日曜日:上述の出品者評価履歴と自身の経験から、「メールトラブルが心配で~」と、当方より連絡。 ●落札後4日目の月曜日:出品者様よりファーストメール。(おそらく)定形文のみ。当方の先のメールについてコメントなし。 メール不着の可能性もありますし、次のやり取りの際、一度ご連絡差し上げた事・行き違いに近い状況となったお詫びを入れましたが、そのご返信でも用件のみ。 土日を入れなければ非常に遅いという程ではないのでしょうが、メール内容の件を加えると、正直あまり良い印象は持てません。 無事取引が終了すれば、評価ランクは「非常に良い」とするつもりではいます。 ただ、最初少し心配だったという事くらいは書こうか、評価上は触れるべきではないのか、迷っています。 経験豊富な方のご意見を伺いたく、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えーと、sai-55さんのお好きなように・・・。 当方の場合も「連絡が遅い」「要点を得ないやりとり」、 こういう出品者や落札者も何人か居ましたね。 ただ、取引自体が無事に済んだら「非常に良い」にして、 コメントはあっさりしたものしか書きません。 (まるっきり反対の相手には謝辞は忘れません) 評価欄では書きませんが・・・直メールで苦言は呈しています。 先日は送料の件で、出品者あてのメールで書きました・・・。 そのせいか判りませんが、直後からスパムメールが次々と 着信するようになり、仕方なくアドレス変更をすることに。 それまではほとんど無かったのに、「その直後」から1日に 数件も来るようになったので、たぶん・・・やられたと。
その他の回答 (2)
- deepslow00
- ベストアンサー率34% (336/973)
評価は自分が思ったように入れれば言い訳で 主さんが良い取引だと思えば良いを入れればいいだけのこと。 私は出品しかしませんが、まぁ逆もまたあり、で 「携帯のクセに一番返信が遅い・・・」なんてことは非常に多いですよ。 事務的、淡々と・・というのも多いですし。 (私は逆に顔文字だらけで馴れ馴れしい方が鬱陶しいです、正直) ですので、商品が届き、虚偽の説明など無く満足いく物なら わざわざ評価を落とすことはせず・・・ 「ありがとうございました」だけコメントして終了とか、 そんな感じですね。
お礼
お礼が遅くなり誠に申し訳ありません。 早々のアドバイスを有難うございました。 >「携帯のクセに一番返信が遅い・・・」 つい・・・そう思ってしまいました。 後日落札した商品が次々に届く中、遅々として進まない・・・。 どんなに事務的な方でも大抵一言ぐらいは添えて下さるのに、という気持ちもありました。 その後のメール便番号通知ミスを含めると、やや配慮に欠けるような気がします。 因みに、先方の直近の評価を確認したところ、「良い」と1ランク落とした素っ気無いコメントの評価が入っていました。 ご回答者様のような評価方法にするか、入札者様へ注意を促す為にも多少具体的なコメントにするか、よく考えてみます。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
評価は「良い」程度で書きたい事書いておけば よろしいと思います。
お礼
お礼が遅くなり誠に申し訳ありません。 早速にストレートなご意見を有難うございます。 その後ご連絡頂いたメール便番号が他の落札者様宛のもので、先程検索した時に慌てる羽目にもなりました。(届いていないのに「投函完了」表示で驚き詳細確認をしましたら、配達店が他県でした。) うっかりミスは誰にでもありますし、普段ならメールでのみご連絡するところですが、重なると微妙です。本当は、やんわりと、でも事実を伝えるのが「評価」の筈なんですよね。
お礼
お礼が遅くなり誠に申し訳ありません。 早速のアドバイスを有難うございました。 私もよほどの事が無い限り評価は「非常に良い」にしてメールでお伝えするようにしています。 が、#1様へのお礼に書いた通り、更に他の落札者様宛のメール便番号を連絡された事もあり・・・。些細な事でも重なると、どうしても印象が悪くなります。 評価上で、やんわり指摘させて頂く方向に傾いてしまいました。 スパムの件は・・・少し前から一気に増えましたね。私の場合は、きちんと対策をしていない取引相手が原因だと思います。 大抵英文メールなので、本文がアルファベットのみのメールは削除する設定にしています(苦笑)