- ベストアンサー
アイコンが表示されず、システムの復元もできません。
パソコンがおかしくなりすごく困っています。 私はそんなにコンピューターに詳しくないので説明がわかりづらいかもしれません><; 症状は デスクトップのアイコン、タスクバーが表示されない コントロールパネルは開けるもののそこから先には進めない(システムの復元やプログラムの追加/削除のところを開けない キーボードでタスクマネジャーを開こうとしても開けない ファイル名を指定して実行 をショートカットキーで開こうとしても開けない 「system32」から「sysdm.cpl」を開こうとしても一瞬マウスポインタが砂時計の形にはなるものの何も出てきません。 ちなみに、ウィルスセキュリティやspybotでスキャンしてもウィルスやスパイウェアは見つかりませんでした。 最初はウィンドウズを立ち上げても何も出てこなかったのでインターネットexplorerさえ開けなかったのですが、何度か再起動するとmsnメッセンジャーが出てきたので、そこからリンクをクリックしてここまで来ることができました。 ちなみにこの症状は前にも1度なり、そのときは業者さんを呼んだのですが結局その場ではなおらず(そのときはメッセンジャーもでなかったので本当に何もできなかったので)結局一度業者さんに預けて、なんとか初期化はできました。なぜこんな症状になったか詳しくはわからないのですが、両方で共通しているのがその前に韓国の歌手のCDを再生しようとしたことです。ただのmp3のCDではなく、独自のプレイヤー(?)が出てきてそれで再生するみたいです。なのでシステムの復元ができればそのCDを入れる前の日付に戻せると思うのですが…。何か解決策、もしくは何かヒントはないでしょうか?すごく困っています。今なら保存していた写真や音楽は記録媒体に移せるので、移して初期化したほうがいいのでしょうか?わかりづらいかもしれませんが、ぜひ些細なことでもいいので回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- FMVNB50GJ
- ベストアンサー率27% (411/1520)
- fishon2100
- ベストアンサー率32% (216/666)
- PG600SC
- ベストアンサー率38% (241/628)
お礼
セーフティーモードからシステムの復元でなんとか元に戻すことができました。本当にありがとうございました。原因はそのCDにあると思うので原因を調査してみようと思います。 本当にありがとうございました^^ そしてまた何かあったときにはよろしくお願いします。