• 締切済み

仕事を覚えるって・・・

今月から中途で入社しました。 現在、営業ですが、PC上で事務的な仕事や流れを覚えています。 どうしても納得するまで理解しないと気が済まず、なぜこうなるのか、 どうしてこれをこうするのか等、聞いて教えてもらってます。 まだ全体の流れを把握できる前にPC上で細かな手続き等を教えて もらってるので、いまいちそれぞれの内容が繋がらないのです。 2人で中途入社をしたのですが、もう一人の人は入力内容等細かな ことしか聞かず、私が聞くようなことは質問しないのです。 わたしが物覚えや理解が悪いのか・・・ 質問ばかりして、なんとなく仕事とつながってきたか、こないかという 感じです。 わたしのような新入りはやはり駄目なのでしょうか。 もう一人の人は理解できているのかどうかよくわかりませんが、 あまり質問もしないので、違和感や劣等感を感じるようになりました。 こんな私は、どうなんでしょう。これでいいのでしょうか。

みんなの回答

  • shiho567
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.6

分かります!!その気持ち。 私も中途で入社した時、全体の流れが見えなくて不安で 必要以上に質問してました。 (面倒くさい・・)とか思われてる?とか思いながらも 新人の今だから聞ける事は聞かなきゃ!!と思って聞きまくりましたよ。 でも初めこそ部分的にしか分からなかった事が仕事を覚えてきて 流れとして繋がっていく瞬間ってあるので、そこからは 見る見る仕事の流れが見えて来ました。 一つの仕事をする上でもただ言われた事をしてるというよりは 今自分がどこの部分の仕事をしていると理解しながら 仕事をしている方が絶対いいと思います。 違和感や劣等感は全く感じなくていいと思いますよ。

tomokebi
質問者

お礼

有難うございます。 同じような想いをされた方からご意見頂き嬉しいです。 いつか結実するとおもって、がんばりますね。

回答No.5

その会社でのあなたの仕事ぶりはわかりません。 有望とも、使えないと思われているなど、私にはわかりません。 それは、上司や同僚が思う事です。 今月入社なんて、まだ一週間ちょっとしか会社に行ってないんですよね。 そんな短時間で覚えて、できる仕事ならアルバイトを雇った方が安いと思います。 きっとそんな単純な仕事内容では無いと想像しています。 焦る事は無いですよ。 人は人、自分は自分のペースがあり、個性があります。 あなたが出来る事を増やしてください。 結果は後からついてきます。 がんばってください。

tomokebi
質問者

お礼

有難うございます。 今日で実働5日目に入りました。 焦らずやっていきますね。

  • rk33
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

営業で、しかも中途で採用されたのなら、やはり会社はあなたに、営業部門での即戦力となることを期待しているのでしょう。 早く本来期待されている「営業」の仕事にとりかかれるように、細かな事務手続き等は「とりあえずこなせる」ようになった方が良いと思います。とりあえずこなしているうちに、ある程度わかってくるでしょう。 もしあなたが事務のスペシャリストとなることを期待されているのであれば、「そもそも」のシステムの成り立ちとか、とことんこだわって理解を深めるべきだと思います。

tomokebi
質問者

お礼

有難うございます。 そうですよね、事務じゃなく本業は営業になるんです。 営業に活かせるようがんばります。

noname#245936
noname#245936
回答No.3

いやー、今時感心な方じゃございませんか。 全然ダメじゃないです。素晴らしい! 「全体の流れを把握」。 これこそ大事なステップでありまして。 自分が全体のどこを守るポジションで、失敗するとどこに どう影響があるのか想像できる。 これって重要なんですよね。 こういう人しか業務改善できません。 ビジネスは生まれません。 人は指揮できません。 いいスキルじゃないですか。 聞かれるほうも、悪い気はしてないと思います。 だから教えてくれます。 もう一人の人は違う考えの方なので、とりあえずおいといて。 自分は、自分の役割部分のマスターは当然優先しつつも。 ちょっとぐらい脱線して。 大きいところ、見て行けばいいんじゃないですか? 社長なんかに。 「この仕事の商材ってなんですか?  お客様にどういう意味があるのでしょうか」なんて 聞いてあげればすごく喜ぶと思いますけどネ(笑)

tomokebi
質問者

お礼

有難うございます。 そう言って頂いてホッとしました。 流れとか全体像が掴みたくて質問しまくってます。 でもこれが将来に繋がると思って頑張ります。

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.2

こんばんは。 私がもし質問者さん達を指導する立場であれば、質問者さんはわからない所を聞いてくれるので、安心していられますが、全く質問しない方に対しては、「本当にわかってるのだろうか?」と心配になると思います。 あと質問の仕方としては、一番大事なことは、質問をする時にはメモを持って行ききちんとメモする。同じ質問を何度もしない(2回まではOKだけど3回目はNGです)。例えば前に教えてもらったけど自信がなくて質問したい時は、「ここはこうでよかったでしたっけ」と前に教えてもらったことは覚えているけどいまいち理解に自信がないという風に質問をする。 といったことでしょうか? 普通の先輩は、今時間をとられても、後々自分の助けになってくれれば、と思い、質問される事自体に不快感は抱かないと思いますよ。 早く仕事を任されるようになるといいですね(^-^)

tomokebi
質問者

お礼

有難うございます。 メモはするようにしてます。 でもたまに意味不明になり、聞いてしまうときもあるのですが。 金融なので、非常に神経を使って特に慎重になってしまうんです… 頑張ります。有難うございました。

  • uni816464
  • ベストアンサー率28% (88/311)
回答No.1

 いや 全然問題ないと思いますよ。 やはり仕事は仕組みがわからなければ 問題が起きたときに対応ができないと思います。 だから少しでも疑問に思ったら 質問するべきだと私は思います。 逆に解ってないのに 適当な解釈で入力していうるほうが問題と考えます。 始めは質問なのどに時間が掛かりますが その分仕事を覚えてからが強いと思いますよ。 とにかく ウサギと亀ではないですが その方法で私はよいと思います。 13年仕事してきましたので 色々な新人をみてきました。人それぞれの仕事の進め方がありますのであまり気にしないでよいと思います。 では お仕事がんばってください。

tomokebi
質問者

お礼

有難うございます。 ウサギと亀…たしかにそうなのかもしれません。 じっくり着実に頑張ってみます。 有難うございました。