• ベストアンサー

オンボードグラフィックの設定方法

PC構成 cpu:CeleronD 3.2ghz メモリ:768mb ram マザー:GA-8I865G775-G グラボ:win fast a7600 gs tdh マザーはオンボードグラフィックです。 3DゲームをするためにGeForce7600GSを購入したわけですが、 グラボを挿したときとオンボードでは、まるで違いがありません。 3DMark05の結果、一般の同スペックの方だと3500程度出るようです。 自分は2000前後しか出ません。 これはグラフィックがオンボードの設定になっているのでしょうか? だとしたら、設定方法を教えていただけないでしょうか。 ちなみに、BIOSにはそれらしきものはありません。 ドライバーは古い~最新まで試してみました。ネット環境も問題ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.7

たびたび失礼。 ご質問者さんの疑問が入り混じっているようですので整理しました。 まず、3DMark05 のスコアについてです。 パソコン情報誌等とのスコア比較では、 やはり、環境が異なるので、それだけの差が生じているのでしょう。 下記サイトの環境では、スコア 4,000 を超えています。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0411/tawada73.htm 情報誌等で使われる CPU は Dual Core が普通ですし、 それに伴いメモリーも DDR2 になり、その FSB も速くなっています。 さらに、同チップでもグラボは PCI-Express×16 となります。 そのあたりの差の蓄積が、ご質問者さんやご友人とのスコア差に繋がっています。 次に、似た環境のご友人とのスコア差についてです。 ご友人の詳細な環境が記されておりませんが、 やはり、「似た」環境ですので、決して同一とは言えません。 マザボやメモリー等、全てが同じ型番のパーツであっても、 OS のヘタリ具合や各設定など、細かいことを挙げれば尽くせないほどの違いがあります。 そのあたりが、ご友人とのスコア差に繋がっていると推測します。 そこで、自作パソコンの便利なところに、OS からの入れ直しが行い易いことがあります。 個人的にも、ご質問者さんの環境でも、3DMark05 で 3,000 前後は出そうと思います。 気になるのなら、OS を入れ直すなどのリフレッシュした環境で、 改めてベンチを試してみてはいかがでしょうか? そこまでしても、ベンチスコアが上がらなかったなら、 便利な言葉になりますが、単に「相性」かも知れません。 実際、私自身も過去にそんなことがありました。 結局、マザボ自体を交換することで、得られるべきベンチスコアが得られるようになりました。 最後に、ご自身の環境でのゲーム中でのカクカク感についてです。 先に述べましたが、OS がヘタっているのかも知れません。 ところで、現在の OS を再セットアップ(入れ直し)をしたことはありますか? 行ったとしても、いつ頃か思い出せなかったり、 もしくは、そのパソコンの使い初めからずっと使い続けていて、 OS の入れ直しを行ったことがなかったなら、 一度、OS からの入れ直しを行ってみてはいかがでしょうか? そして、WarRock の動作推奨環境を、Celeron では満たしてませんので、 先の回答で挙げた、そのマザボの CPU サポートリストを頼りに、 CPU の乗せ替えをしてはいかがでしょうか? ANo.6 でお勧めがありますように、お使いのパソコンの電源容量に余裕があるのなら、 Pentium 4 系よりは Pentium D 系の CPU が良いでしょう。 今、CPU の主流は Core2Duo にどんどん移り変わっていますが、 Pentium D 系ならば、まだ新品での入手もできます。 下記価格をご参考にどうぞ。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070407/p_cpu.html いずれにせよ、ご健闘を祈ります。

kohado2
質問者

お礼

ドライバーを色々と入れ替えたところ、3DMark05の結果3224でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#78947
noname#78947
回答No.6

No.4です。 >pentium4などはあまり意味がないのでしょうか? Pentium 4でも3GHz級なら効果はあると思いますよ。ただ、Pentium 4って生産が終了しているので市場流通量がすごい少ないんですよね。どうせなら値段が下がっているPentium Dにした方が良いですよ。Pentium D 915なら1万2千円ぐらいで買えるのでPentium 4を買うよりは良いです。 後はメモリをデュアルチャンネルにすると若干ですが良くなるかも。ただ、数字的には数百ぐらいしか変わらないでしょうね。

noname#79209
noname#79209
回答No.5

的外れだったらゴメンナサイ。 #1の方の回答の最初に書かれているので読み飛ばしてしまっているかもしれないので、再確認を... ディスプレイ・ケーブルは本当にグラフィックボード側に繋いでますよね? オンボード側ではないですよね? 「そのはずだ」ではなく目視で確認してみてください。

noname#78947
noname#78947
回答No.4

>友人のPCでは使えました。むしろ性能向上していました。なので、マザーのオンボードが原因かと思ったのですが・・・。 これはおそらくCPUの性能ですね。自分は少し前にCeleron D 325搭載マシンにGeForce7600GSを搭載してオーバークロックし、CPU性能とベンチマークのスコアについて実験したことがあります。その時の結果は初期の2.53GHz→3.8GHzまで小刻みに試しましたが最終的には初期から2割弱スコアが上昇しました。これはCPUが3D性能に影響するのではなくCeleron Dでは本来の性能を引き出せないからでしょう。だからオーバークロックでスコアが向上したんです。 ちなみについでにグラフィックボードもオーバークロックを試しました。こちらはメインで使っているCore 2 Duo E6700マシンに7900GTXで挑戦。コアクロック650MHz→690MHz、メモリクロック1600MHz→1825MHzまで上昇させてもスコアは1割も上がりませんでした。グラフィックボードのオーバークロックはあまり意味が無いみたいですね。

kohado2
質問者

補足

cpuを換装すれば良いのですね。pentium4などはあまり意味がないのでしょうか?

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

ANo.1 です。 > 3Dゲームは、war rockです。推奨環境は満たしていると思います。 いや、Celeron では、推奨環境に足りていないですよ。 「必須環境」は動作が可能な性能で、「推奨環境」でやっとプレイが楽しめる性能になります。 http://warrock.jp/gamestart/index.asp 恐らく、CPU のスペック不足が原因で、カクカク感があるのでしょう。 ご友人のパソコンは、CPU の推奨環境をクリアしていますし、 そこで試してスムーズだったなら、そのグラボ自体に問題がないことは明らかですから。 また、お使いのパソコンの電源ユニットも、300W 以上があることを確認なさって下さい。 7600GS の多くは、その出力の電源容量を求めています。 ところで、お使いのマザボの CPU サポートは下記の通りです。 Core2Duo はサポートしてませんが、それ未満の CPU にはほぼ対応しているようです。 コストパフォーマンスは別にして、 そのマザボでサポートしている上位の CPU に交換すれば、 ゲーム内の動作でも良いパフォーマンスを得られると思いますよ。 http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/CPUSupport_List.aspx?ProductID=2257

kohado2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 別の友人Bの話になりますが CPU:celeronD 2.8/メモリ:768mb/グラボ:7600gs 3Dmark05は3000前後出るようです。友人とほぼ同スペックなのにこれだけ差が生じるのはなぜでしょうか?グラボはPCI-Epressですが、専門雑誌によれば100程度しか差はないようです。 友人AのPCでは使えたのでグラボに問題はないです。ですからオンボードのグラフィックと7600gs装着時の差がまったくないのは、装着時でもオンボード状態なのでは?ということです。 7600GSの性能がCPUのせいで発揮できないとしても、マザーのオンボードグラフィックの性能が7600GSに対抗できるとは思えません・・。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.2

865Gのオンボードでは3DMark05が完走しないはずなので、2000とはいえスコアが出ているならグラフィックカードが作動してるのは間違いないでしょう。 で、スコアが低い理由ですが…ANo.1さんの繰り返しになりますが、ボード上の電源コネクタはちゃんと差してます? AGPからの電源供給では安定動作が見込めないのか、お使いの製品には4ピンペリフェラル電源コネクタが付いてるようですけど。GeForceシリーズはAGP、PCI-Expressの違いにかかわらず、電力供給の不足を検知した場合ドライバか何かで低クロックの省電力モード(?)に固定されたように思います。

kohado2
質問者

補足

友人のPCでは使えました。むしろ性能向上していました。 なので、マザーのオンボードが原因かと思ったのですが・・・。 AGPとはいえ、それなりの性能が発揮できるはずだと思います。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

ディスプレイへ接続するケーブルが、グラボから繋がっているのなら、 当たり前になりますが、グラボからディスプレイへ信号が出ていますので、 内蔵グラフィックの機能は使われていません。 まず、そのグラボへ直接電源コネクタを繋いでいますか? AGP グラボですので、7600GS ならば 4pin のコネクタを繋ぐはずです。 > グラボを挿したときとオンボードでは、まるで違いがありません。 そして、どの場面で、こう感じたのでしょう? 恐らく何かの3Dゲームをプレイしたくてグラボを搭載したと思いますが、 よくある軽いハンゲームでは、すでにオンボードグラフィックの性能で足りているので、 グラボを増設しても、その体感差を得難いのかも知れません。 3Dゲームのプレイ中にも関わらず、その差を感じないのなら、 そのゲームの略称ではない正しい名称をお伝え下さい。 それが分かれば、求める動作環境が分かりますので、適切な回答ができるかも知れません。 > 3DMark05の結果、一般の同スペックの方だと3500程度出るようです。 > 自分は2000前後しか出ません。 比較的、CPU 性能に負う影響が出にくい 3DMark05 ですが、 それでも、その影響は皆無ではありません。 お使いの CPU は Celeron ですので、3DMark05 に限らず、 元々、ベンチマークソフトでは良い計測値を得難いです。 さらに、AGP ですので、同チップの PCI-Express×16 グラボに比べ、 その性能は、元々、若干下になっています。 他の方のスコアと比較するのなら、CPU やグラボの仕様についても、 合わせて比較なさってみて下さい。

kohado2
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 補足です。4pin のコネクタは繋いでます。 3Dゲームは、war rockです。推奨環境は満たしていると思います。 > グラボを挿したときとオンボードでは、まるで違いがありません。 これはラグというかカクカクの状態が一緒なんです。 友人のpcに挿してみたところ性能はかなり向上していました。 CPU:pentium4 3.6HT/メモリ:1G dual/グラボ:geforce5600 ultra/マザー:同製品

関連するQ&A