• 締切済み

M/Bを交換したのですが・・・

この程自作パソコンのマザーボードを交換したのですが、交換してそのまま起動すると、ブルーバックのエラーになり(英語のメッセージでHDDエラーのような表示が出る)ハングアップ してしまいます。 そこでCD-ROMから起動させて再インストールをしようと,WinXP HomeEditionのアップグレード版をセットしBootするとインストールメニューになるのですが,そこでキーボードが反応せず何も出来ません。 マザーボードを交換したらOSの再インストールが必要かと思うのですが、どうしたらよいのでしょうか教えてください。 お願いします。 M/B ASUS A7N266-E CPU AthlonXP 1700+ メモリ 512MB DDR-SDRAM(256MB×2)

みんなの回答

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.11

回答は、なるべく簡潔に要点だけを書き、すぐに試せるように心がけていますが、誤解?思い違い?が有るようなので。 まず、XPのインストールCD_ROMでも起動しないと言うことではなく、インストールメニューでキーボードが反応しないと言うことです。 なぜ、bios では認識するのにそうなるのか。考えられる大きな要因としてインストーラのハングアップがあります。 相談内容からすると、OSとしてHDDを認識できていない可能性が大きいと考えられます。やってみれば分りますが、HDDの繋がっていないPCでXPのインストーラはハングアップする場合があります。 起動CD_ROMで認識できないHDDは、同じシステムのFDで起動しても同じ結果しか出ません。 ですから、BIOSで認識できているのならなるべく低レベルのOS(DOS)での操作できる可能性が高いと思います。これで駄目なら低レベルフォーマットの提案も考えております。 これはWin2kでのHDDにも同じ事がいえます。 ただ、上記は経験則からくるもので可能性としては高いのですが、他の要因も充分考えられる事は確かです。 あまり長くならないうちにこの辺で。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.10

>CMOSクリア挑戦しようと思います。 >キーボードも、もう1つあればよいのですね。 XPですよね??  DOSでFDISK云々との回答がありますが、XPだとNTFSで使用していれば、DOSのFDISKは関係ないです。というか、余計ややこしくなりますよ。 XPのCD_ROMで起動して、メンテナンスモードでメンテすべきで、DOS起動の必要はないです。 現在問題になっているのは、XPのインストールCD_ROMでも起動しないと言うことで、それにはHDDに旧環境があろうが無かろうが関係ありません。 (Linuxが旧環境となれば別でしょうけど。 ~Linuxで領域解放が必要。) OSの起動CD_ROMで起動しなければ、そもそも問題でしょうし、どうしてもFDで起動する必要があれば、下記を参照して、WindowsXP用の起動FDを作成してください。 Pro:http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=33306 H/E:http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=33305

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.9

誰も聞いていないようなので補足要求。 ところで以前のM/Bはなんでしたか? 今回のASUSはVIAのチップセットではないかと思いますが、前に使っていたのがVIAであれば4-in-1問題は生じないはず。 M/B以外に換装したパーツはあるのか。 このあたりちょいと聞きたい。 もうひとつ。 組み上げ時にケーブルの向きを間違えたとか、そういう単純なミスをしていませんか? ドライブ類への給電関係は大丈夫ですか? そのあたりもチェックしてみてください。

nameneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前のM/BはABITのVA6だったと思います。 M/B以外はCPU、メモリも変わってます。 まあほとんど変わっているのですが… 組み立て時の単純なミスもチェックしてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.8

こんにちは そうですか、OS/2キーボードなのですね。 WinNT系のOSは、マザー等交換後はOSの再インストールが必要だと思いますが、他にフォーマット済みのHDDがあればそれを繋いでOSのインストール出来ないでしょうか? 無ければ、元のM/Bへ戻してHDDをフォーマットしてから 新しいM/Bと繋いでOSな再インストールはいかがでしょうか?

nameneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDフォーマットしようかと思います。 ありがとうございました。

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.7

>fdiskでは何を確認したらよいのでしょうか? 現在の領域の削除をして、次に新しい領域の作成です。 OSインストール時にされますが、念のためフォーマットもした方がいいかも知れません。 CMOSクリア等の話も出ていますが、M/Bを新規購入しているのであれば必要ないのではないかと思います。 もうすでに立ち上げたあとなのですが、M/Bを交換した場合、HDDは新品を繋ぐか少なくとも、フォーマット済みのものを繋ぐのが安全です。

nameneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですねHDフォーマットしてみようかと。 ありがとうございました。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.6

>CMOSクリアって、マザーボードのジャンポーピンを差し替える作業のですよね。 一旦電源を切って、M/BのCMOSクリアpinをショートさせてから元に戻して、電源を入れ直すのがデスクトップではポピュラーかな?  >キーボードはBIOSの作業では使えるのですが、交換したほうがよろしいのですかね。 BIOSの作業で使えるとは云っても、BIOSの設定で使うキーなどは知れていますし、安いキーボードだと780円~980円くらいですから、自作PCを使用されているのでしたら、いざというときにあっても良いかと思いますよ。 急に壊れた時や、問題の切り分け用に重宝します。 ただ、先に述べた組み替え時のPinの曲がりだとかを先にチェックしてみてくださいね。

nameneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CMOSクリア挑戦しようと思います。 キーボードも、もう1つあればよいのですね。 ありがとうございました。

  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.5

実際にやったことはないので推測になりますが、 マザーボードを同じ型番の違う物への交換、ではなく、違う型番の物に交換していませんか? もしそうならば、チップセットや諸々のドライバに互換性がありませんのでブルースクリーンになる可能性は高いです。ブルースクリーンにならないとしても起動はしないと思います。 また、こちらも推測になりますが、うまくXPが立ち上がったとしても、XPの認証で問題が起こる可能性があります。この場合はMSへ電話すれば良いかと思います。 推測ばかりで申し訳ないです。 推測ついでにいうと、Windowsの基本的な部分は、BIOS Callでアクセスできるので、立ち上がった。しかし、高速アクセスのためのドライバは、IDE関係のチップセットが違うためにうまく働かなかった。それで、それ以降のHDDアクセスができなかった、と言うことかも知れません。

nameneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、そのとおりです。以前とは違うマザーボードです。 やっぱり、OSの再インストール必要ですよね。 >推測ついでにいうと、Windowsの基本的な部分は、BIOS Callでアクセスできるの >で、立ち上がった。しかし、高速アクセスのためのドライバは、IDE関係のチッ >プセットが違うためにうまく働かなかった。それで、それ以降のHDDアクセスが >できなかった、と言うことかも知れません。 ということはどうすればよいのですか?? すいません。パソコンあまり詳しくないので…

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.4

使用しているキーボードがUSB接続であれば、BIOSセットアップに入り、USB Keyboard support等の名称の項目をEnableにしてみてください。 もしくは、PS/2接続のキーボードをつないでみてください。

nameneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PS/2のキーボードを使ってます。

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.3

こんにちは キーボードは何を使ってますか? USBでしたら認識しないと思います。OS/2キーボードが必要になると思います。 ハズしてたらごめんなさい。

nameneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PS/2のキーボード使ってます。

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.2

>(英語のメッセージでHDDエラーのような表示が出る) BIOS ではHDDを認識しているのでしょうか? 認識していなければ、ケーブル・コネクタ類の再確認。 認識しているのなら、DOSのFD起動をしてfdiskで確認して見たらどうでしょう。

nameneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 BIOSではHDは認識してます。 fdiskもやってみようと思います。 そこで、fdiskでは何を確認したらよいのでしょうか?

関連するQ&A