- ベストアンサー
vistaの高速化!
自分は最近vistaPremiumを購入しましたが、動画を扱うときに重たくて『ディスプレイドライバの停止、回復』とタスクトレイにエラーがでます。 フリーズです。windowsエアロ等の視覚効果をすべて解除したらエラーが出ません。 視覚効果なしにできるだけ軽くしたいのですが何か方法がありませんか?タスクトレイ等の常駐ソフトははずしましたが、同じです。 vistaはバックで色々なソフトが起動していると聞きました。 そういったものを停止して軽くしようとしています。 CPUはAMD turion64X2 1.8GMHZ メモリは2G です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ATIの事は詳しくないので自信がありませんが > それが出来る機種なら方法を教えていただけませんか? 機種名が分からないと、方法は分かりません。 メーカー名 機種名 型番などが分かりませんので…。 もちろん説明書に書いてあると思いますよ。 BIOSで無いとしたらコントロールパネルか、ATIのドライバに付属するソフトウェアあたりでしょうか。 Intelのように必要に応じて全自動で割り当てるのだとしたら設定は無理かもしれません。 動画を扱うときに、ということなので、GPUがAeroなら余裕で処理できる性能はあるけど、 動画を扱うと性能が足りないという状況になっているのではないでしょうか。 この場合、GPUの性能を上げるかCPUに依存して描写させる(Aeroを無効にする・OSをXPにする)という方法しか思いつきません。 VistaはGPU性能を恐ろしく食いますから、CPUよりこっちの性能を気にして移行するときはアップグレードする予定です。 以下は余談ですが、 私が扱っている動画でテストしたことがありますが、D4画質相当(1280x720 60fps)をXPでオーバーレイ(古い方式・VistaではAero無効時には互換のため動作するようです)表示すると、CPU使用率が90%くらいでしたが、 VMR9(DirectX?)経由で再生するとコマ飛びして(CPU使用率は100%べったり)再生は無理でした。 XPでPentium4 3.4Ghz@1GB RAMなので、Vistaで扱うなら性能上げないと無理だなぁ、と思った次第です。 http://www.nvidia.co.jp/page/Purevideo.html PureVideoの力を借りるにしてもGF 7600GTで256MB以上のVRAMが必要かなと思ったことがありました。(ATIの場合は同ランクがどれくらいなのかちょっと分かりませんが)
その他の回答 (3)
- Barracuda
- ベストアンサー率59% (60/101)
Vistaは画面関係の処理が従来とかなり変わっているようで、従来のDVD再生ソフトはほとんどが正常に動かないようです。 エアロを切って動けばいいほうで、たいていはインストール時に弾かれてしまいます。 このため、エラーが出るのは処理が重いためではないと思います。 また、このPCスペックなら、少々常駐ソフトが多くても快適に動作するはずです。 VistaのAeroは画面処理に高いスペックが必要と言われますが、普通の2D性能があれば全く問題なく動作するし(ノート用のオンボード955Gでも十分)、メモリーを2GBも搭載すればSuperFetchが効果的に働き、全体的にWindowsXPより動作が速く、快適です。 私は955GM搭載のノートにVista BusinessとWinXPをデュアルブートで使っていますが、OS起動時間以外は明らかにVistaの方が快適です。 ただ、SuperFetchで空きメモリーを使い切るまでは、少々もたつきますが(メモリーを2GB搭載)。
お礼
確かにフリーソフト等はまだvistaに対応していないようですね。 今具体的にソフトは言っていませんでした。 GOM playerを使用して早送りにすると起きる現象です。 vistaには対応していないようですが、ほかにエラーは出ずにこの早送りをしたときにだけでます。処理が追いつかない様な感じですが、ソフトの問題かもしれません。 ソフトの事も調べてみたいとおもいます。 ありがとうございました。
残念ながらノートPCの場合グラフィックボードを交換したり、メモリ(VRAM)の増設(これはデスクトップでも不可能です)はできません。 それから、残念ながらそれはグラフィックボードではありません。 オンボードといいまして、基本になるボードに最初から付いている機能でVRAMは搭載されていません。 変わりにメインメモリの一部を利用しています。 処理速度は別のグラフィックボードと比べると相当に落ちます。 しかし、ATI Radeon Xpress 1150はVistaのロゴも取っており、オンボードの中では早い方だと言えるでしょう。 次のことを試してみると改善されるかもしれません。 1.メモリの割り当てを増やす 仮想VRAMになっている、本体のメモリから共有している容量を変更できる場合があります。 変更できる場合、これを増やしてみてください。例えば256MBや512MBに設定するということです。 ただし、その分Windowsが普通にメインメモリとして使えるメモリは減少します。 かえって遅くなることもあるので、試しながらという事になります。 2.ドライバの更新 Vistaのドライバはギリギリで完成している感じがあり、購入後ドライバを更新していない場合、かなり古いドライバのままになっている可能性があります。 トラブルが直ったり、性能が改善されるかもしれないので最新のドライバに更新してみてください。 ATIはAMDに買収されましたので最新のドライバは http://ati.amd.com/support/drivers/vista32/integrated-vista32.html こちらの「Catalyst Software Suite (32 bit) Multilanguage」になるかと思います。 ※ドライバの更新は自己責任で、トラブルがあったら復元ポイントの機能で元に戻してください。
お礼
何度もありがごうございます。 2.のドライバの更新は行ってみましたが同じ現象がでます。 1.のメモリの割り当てですが、すいませんやり方がわかりませんでした。BIOSの画面で行うものでしょうか?BIOSの画面を確認しましたが、それに該当しそうな項目がありませんでした。何度もすいませんがもし、それが出来る機種なら方法を教えていただけませんか?
Aeroが処理し切れていないような感じですね。 残念なことにAeroは、グラフィックボードの処理能力にほぼ全てを依存しています。 ですから、その他の機能をOFFにしても、グラフィックボードとは無関係なためパソコンは軽くなるかもしれませんが、そのエラーに関しては同じ状態になるのではないでしょうか。 パソコンの性能は充分ですから、むしろそんなに性能が良いのにエラーというのは不自然です。 まず、充分な性能のグラフィックボードを搭載しているか、1万円以上の最近の製品ならまず問題ないと思います。 VRAMは最低でも256MBは欲しいところです。 このあたりに問題がないか確認してください。グラフィックボードの性能を設定などで変化させる事は難しく出来ても数%の範囲であることが多いため、もし処理速度が足りないのなら 高速なものに取り替えるのが簡単だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 グラフィックボードはATI Radeon Xpress 1150 の事ですか? このプロパティに専用ビデオメモリが128Mになってます。 これが256Mあったほうがいいって事ですか?? 購入するときにグラフィックボードはあまり気にしてませんでした。 ノートPCなんですが今からこれを増やすことができるのですか? 初歩的な質問ですいません。
お礼
メーカー:DELL 機種名 :INSPIRON1501 型番 :PP23LA です。 VRAMの割り当てに関してメーカーHPにもなかったのでメールで問い合わせをしてみました。 それでVRAMをあげれなければやはりAero効果を無効にして使用するしかないようですね。出来るだけせっかく購入したからその機能を有効にしたまま使用したかったのですが。他の動画再生ソフトも色々使用して確認してみたいと思います。 最後のPureVideoのvista32ビット版をインストールするとプログラムの『現在のハードウェアと互換性のあるドライバを見つけることが出来ませんでした。』と表示されてインストールできませんでした。