- ベストアンサー
FDDで・・・
以前にソニー製の「PCV-RZ55」という型番のパソコンを使用しておりました。 ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-rz55.html 今年になって新しいPCを購入しましたが、FDDが取り付けられておりませんでした。 新しくPCを買った所に電話をし、3.5インチベイのFDDは取り付け可能との事でした。 そこで質問なのですが、 1、以前使用していた「PCV-RZ55」に搭載されていた3.5インチベイのFDDを取外し、新しく購入したパソコンに取り付けても正常に認識されるでしょうか? 2、以前使用していた「PCV-RZ55」には、搭載されているFDDのドライバ等が入っているCD-ROMは有りませんでした。という事は、新しく購入したパソコンに「PCV-RZ55」のFDDを取り付けてもドライバが無い限り正常に認識しないという事でしょうか? 3、FDDの取り付けをスムーズに行いたい為、「私が初めて取り付けた時は、ここのHPを参考にしました!」等、分かりやすいFDDの取り付け方が書かれているサイトは有りますでしょうか? 4、大まかなFDDの取り付け手順を簡潔にでも良いので教えて下さい。 何卒、宜しくお願い申し上げます。 宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
》1、以前使用していた「PCV-RZ55」に搭載されていた3.5インチベイのFDDを取外し、新しく購入したパソコンに取り付けても正常に認識されるでしょうか? 》2、以前使用していた「PCV-RZ55」には、搭載されているFDDのドライバ等が入っているCD-ROMは有りませんでした。という事は、新しく購入したパソコンに「PCV-RZ55」のFDDを取り付けてもドライバが無い限り正常に認識しないという事でしょうか? 普通、FDDにドライバーは必要ありません。むしろFDDの形状(厚みと前面)が新しいPCに合うかどうかが肝心です。 まず旧PCを開いてFDDを確認しましょう。4芯の電源ケーブルと平べったい通信ケーブルが刺さっているはずです。 この時よく覚えておいて欲しいのは通信ケーブルの差し込みの向きです。ケーブルの途中にネジリがありますから新しいPCに取り付けるときもこれと同じ向きに差し込む必要があります。 通信ケーブルは旧の物をそのまま使用しても良いですが電源ケーブルは新しいPCの電源ボックスから伸びているケーブルの中から旧と同じ形状のケーブルを見つけてこれを差し込みします。 なお、取り付け方についてはブラウザの検索(google検索等)で「FDD 取り付け方」で探せばいくつも出てきます。一例として 》http://pcfree.jp/customize/Assemble/FDD/page2.htm
その他の回答 (1)
- lucied_goo
- ベストアンサー率28% (28/99)
1、普通は問題ないと思います。 2、ドライバのことは気にしなくても大丈夫そう 3、取り付け簡単なので、写真付きの自作PCサイトならどこでもOK 4、ケースにFDDを取り付けて、マザーボードとドライブをケーブルで繋ぐだけ(電源とデータ用の2本) ※データ用のケーブルは、CDやハードディスクと別のものですので、もとのパソコンからケーブルもいっしょに取り出しましょう。 ケーブルを逆にさしてしまわないように、ドライブ側はケーブルがついたまま取り出してもいいかもしれません。 取り付け自体は簡単ですが、ケース内は配線などで結構煩雑なので、 とにかく他のものを傷つけないように注意することを心がけるのが良いでしょう。
お礼
御返答有難う御座いました。 ご参考になりました。 チャレンジしてみます。 真に有難う御座いました。
お礼
御返答有難う御座いました。 ご参考になりました。 チャレンジしてみます。 真に有難う御座いました。