- ベストアンサー
レポートについて。
このごろ学校の理科でよくレポートの課題が出されます。いまいち書き方がよく分かりません・・・。何かいい書き方などはないですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レポートを書くためには,何のために書くのかをきちんと理解することが必要です。 実験のレポートであれば,その実験のねらいを明らかにしましょう。 レポートの必須事項として,いつ,誰が,何を報告しているのかが明確でなくてはなりません。 実験レポートなら,実験の題目,実験者(報告者・共同実験者),実験日は最低限必要です。 ここまでは表紙に書くのが普通ですね。 で,内容に入ります。ここは章立てをきちんとして,そこに何が書いているのかが,一目でわかるようにします。 1 目的 実験のねらいです。「なんとかの法則を確かめる」とか「…の性質を知る」とかですね。 2 器具・薬品等 3 実験方法 ここは順を追って項目ごとに番号を付けて箇条書きにします。 4 実験の結果 実験方法と同じように項目ごとに番号を付けます。場合によっては実験方法と同じ章でもいいんですが。 5 考察 この実験から明らかになったことは何か。レポートの中で最も重要なところです。いかに考えて実験を行ったかがあらわになるところです。 6 反省・課題 この実験を通して感じた事柄。[こうすればよかった」[今後はこういうことに気をつけたい」「さらにこういうことについて調べたい」など,今後につながる内容を書くのがいいでしょう。 7 参考文献 調べるために用いた書籍やHPなどがあれば,それは明記しておきましょう。 だいたいこんなものですが,中学生ぐらいまでは最後に感想を書いてもいいかもしれませんね。 レポートは「報告書」です。何を報告したいのか(先生は何を報告させたいのか)を理解していないと,ちゃんとしたレポートは書けません。でも,レポートをきちんと書く練習は,おそらく将来,いろんなところで役に立ちます。時間がかかるでしょうが,がんばってください。
その他の回答 (2)
- kunicci
- ベストアンサー率31% (77/244)
まず必ず書くべきことは・・・ 1.目的(疑問点、なぜやろうとしたか?その目標など) 2.仮説(簡単でもいいので考える) 3.実験(器具・手順・結果) 4.考察(全体を通してどんなことがいえるか、法則性について、仮説の真偽) 5.疑問点・次回の課題 6.引用・参考文献 これは実験のレポートですね。 適宜自分で書いたほうが良いと思ったところはどんどん書いて、いらないと思ったところは削ってください。 何のレポートかわからないのでこの辺で。
- BG4
- ベストアンサー率18% (10/53)
どんなレポートでしょう? 具体性が欲しいですね。 どのほうがアドバイスしやすいでしょう?