• ベストアンサー

腎生検

12歳のときに父親からの移植で腎臓移植を行いそして先日腎生検を受けました。腎生検の目的などはこちらのサイトや色々調べた結果勉強することができました。しかしちょっと分からなかったことがあるので質問させていただきます。 腎生検をうけ、その後は押さえつけられ6時間は絶対に動いてはいけないのですが、なぜ6時間動いてはいけないのでしょうか? 気になったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

おそらくは動脈出血を危惧してのことでしょう。 押さえつけられは拘束ではなくて、圧迫でしょうか。 生検は組織を採ってくるわけですが、その組織は超音波の画像をガイドにして採取します。超音波で分かるくらいの太い動脈は避けることが出来ますが、それよりも細い血管は避けることが出来ません。組織を採る針は結構太いですし、動脈を損傷する確率も当然あるわけです。その予防として圧迫止血をしたものと思います。 なぜ6時間かの根拠はないですが、その病院の確立したやり方なのでしょう。

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどですね。参考になりました。 >押さえつけられは拘束ではなくて、圧迫でしょうか。 はい。刺した部分を圧迫です。失礼しました。 >なぜ6時間かの根拠はないですが、その病院の確立したやり方なのでしょう。 なるほどです。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

腎生検経験者です。 腎臓は血管だらけの細胞のため、生検の際に腎臓を一部傷つけてしまいますので、しっかりとした止血が必要です。 最近の日本で行われる場合は、6時間うつ伏せで絶対安静と言う形をとる事が多いのです。 ただし、最近の日本では、やや過保護気味にと言いますか、最悪のパターンを想定した上での長時間の絶対安静です。 よって国によっては、あるいは国内でも、病院、主治医の考え方によっては、時間が短かったりする場合もありうると思います。

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどと参考になりました。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

それはおかしいですね。 私がドナーで、妻がレシピエントで先日、生体腎移植をした際に 移植後の妻の腎臓の状態を調べるために、腎生検をしましたが 拘束なんてされませんでしたよ。 まぁ、移植したばっかりだったので思うように身体が動かせなかったのもあるかと思いますが、 少なくとも押さえつけられるとか、6時間動いちゃダメとかはなかったです。 ただ、移植後12時間くらいは、腎臓を入れた方の足はなるべく動かしちゃダメと言われましたが。 それでも、拘束はなかったです。

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答を読んで「えっ」と思いました。 >少なくとも押さえつけられるとか、6時間動いちゃダメとかはなかったです。 なかったのですか?自分の場合はまず腎生検を受け、その後1時間ほどは押さえつけられ、その後ベッドに戻って6時間は動かないでと言われました・・・。

関連するQ&A