- 締切済み
プロパンガス料金が高くて困っています
現在のガス業者は、基本料1500円、単価455円です。 賃貸マンションに住んでおります。 あるHPで、基本料金1500円、単価280円が適正料金だと書いてあったので、ガス業者に、 「適正料金の1.7倍のガス代を支払うのはおかしいので、料金を下げて欲しい」と交渉しました。 すると業者には、「石油情報センター」の資料を基準に料金設定をしているので、決して高くはないと言われました。 たしかに、「石油情報センター」のHPを見ると、現在私が支払っているガス業者と同等水準の価格が記載されていました。 「教えて!goo」の中で、プロパンガスが高いといっている方の、ガス単価をみると、私が支払っているものより安いです。 現在の相場、今私が支払っている価格基準が標準より高いのか、交渉方法、ガス代相談窓口等なんでもいいので、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- C0326
- ベストアンサー率100% (2/2)
私もプロパンガスです。 基本料金1900円、従量料金500円です。 たった4㎥で4095円です。 腹立たしさを通り越して、悲しいです。 だれかどうにかしてくれ!!!
- aburakuni
- ベストアンサー率30% (470/1562)
LPGは原油の連産品なので最近かなり高騰しています。数量が少なく、日本へのルートも限られているため、原油国側の一方的言い分で値段が決まっていきます。 一方国内のLPG使用に関しては、持ち運び出来るプロパンタンクだけでなく、メーターを含む供給施設まで業者持込になっています。 従って、値段によって供給者を変える事は、新規納入者側が施設の買取を行う必要があり、かなり限定される実情があります。 最後にその様な値上げ状態にあり、ガソリンの様に競争でじりじりと値段が下がる事がないので、HPの作成時期によって基準価格というのも変わっている恐れがあります。 また石油情報センターのデーターは、任意聞き取り調査による単純平均ですので、一般的には高目になりますが、同じ基準のデーターですので、経時変化を見るには意味があります。 過去のデーターもありますので、前の価格の時の数字と比較して、同じだけの上がりでしたら、文句を言っても難しいでしょう。
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
こんにちは。 プロパンガス料金ですが、ざっと見たところ地域による価格差も結構あるようですね。因みに関東地方では、基本料金1680円、単価385円が平均値とのこと。ただ、yumi-sanが賃貸にお住まいだとすると、個別交渉で使用料を負けてもらうということは難しいと思います。この場合yumi-sanは単にガスを使用しているだけで、ガス会社と導入の契約を結んでいるのは大家さんなので、交渉は家主さんを通じて行う事になると思います。yumi-sanは交渉に成功したとして、同じガスボンベから使用している他の利用者との間に不公平が生じてしまうからです。どうしてもとおっしゃるのであれば、ますは家主さんに相談する必要があるでしょう。 お役に立てば幸いです。
- tomoko_fujita
- ベストアンサー率32% (169/518)
プロパンガスの賃貸アパートに住んでます。 質問をたまたま見たので、私の所の料金を書きますね。 基本料金は1600円です。 単価というか使用ガス量に掛る価格は、使用量が多いほど安くなり一定ではないのですが、私が普段使う量の場合の価格は1立方メートル当り350円です。 貴方の場合、確かに使用ガス量に掛る価格が高いようですねー
お礼
ありがとうございます。 tomoko_hujitaさんの価格が私の聞いた範囲でも一般的な気がするのです。 だけど、「石油情報センター」の公表価格は、私の支払っている料金なのです。どうして、こんな統計が出るのかとっても不思議です。
お礼
やっぱり大家さんに言うのが良いのですかね。ちょっと聞いた話によると、高いガス料金を設定して、大家さんにバックマージンが入っているケースもあるそうです。 私の場合、Lescaultさんの価格と比較してそこまで、高くはないので、大家さんは関係ないのかな~とも思いますが。 一番最後はやっぱり大家さんですよね、ガス業者も焦るのかな? ありがとうございました。