- 締切済み
上海のヒルトンホテル、NETは見えるのにメールが見れないです
今、上海のヒルトンホテルに滞在してるんですが、ホテルの部屋にある回線、有料で申し込んでネットは見えるんですが、メールがまったく受け取れません。空港では大丈夫だったのでマックのせいではないと思うんですが......。まさかポートが違うとかどっか設定しなくちゃダメって事はないですよねぇ? あ、ちなみにパワーブックG4-12インチ,OSは10.4.8、メーラーは純正の「MAIL」です。「受信’」を押すと受信箱の横に丸いのがくるくる回りますがしばらくすると三角印になって1通も受信しません。 なんか対処法をご存知でしたらぜひ、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- misa-on28
- ベストアンサー率35% (227/640)
つい先日私もシャンハイに行きました。 Mac持ち込みでインターネットはホテル側の提供する有線LANによってつながったのですがメールはうまく行かなかったです。 という訳で、エキサイトのアカウントでウェブメールを使ってました。 ブラウザからなのでやや使い勝手がいつもの「メール」とは違いましたがうまく行きましたよ。
- KNIGHT11
- ベストアンサー率21% (82/376)
質問の回答についてはNo1の方の回答で良いような気がしないでもないですが、 その「三角印になって」の部分。これってエラーという事でしょうか? もしかするとホテル側がメール受信用のポートを空けていないのかも。 その場合、メールは受信できませんね。 恐らく通常のメールであれば、TCPの110番を使っていると思うのですが、DOSプロンプトから「telnet [popサーバ名] 110」を実行するとどうなります? これで繋がらないようであれば、ホテル側の設定を変えてもらうしかないですね。 また、参考までにですが、中国国内でGoogleとか使ってると 日本国内で使用する時と検索結果が異なる場合があります。 これは中国政府が情報をコントロールするために、都合の悪い情報には アクセスできないようにしているからだと聞きました。 # 確か「天安門事件」とかが検索しても出ないとか? 実際はどうなんでしょうね~???
お礼
詳細な回答ありがとうございます。 「三角印になって」の部分、国内だとなんらかに理由でプロバイダーのメールサーバーにアクセスできない時に出るような気がします。たまに出ますがじきに復旧します。今回は朝から暇を見ては接続するのですがずっとダメです。 「ホテル側がメール受信用のポートを空けていないのかも」は十二分に可能性あるのですが、なにせ言葉が不自由な上に向こうもネットに関してはわかんないみたいで会話になりません。 プロンプトから「telnet [popサーバ名] 110」を実行???わたひ、マック使いなのでそのあたりがちょっと?????インターネットユーティリティあたりになんかそんな機能があったような気もするようなしないような......早い話やり方わかってませんですハイ。 ちなみに「天安門事件」Google Japanで検索すると普通に出て来ます。中国語のサイトだとダメなのかな?! ま、ともあれありがとうございまひた
- daion
- ベストアンサー率10% (47/440)
月一程度中国出張してます。上海市内に事務所がありそこを拠点に動いてますが確かにネットは見れますがメールは一件たどり着くのに2-3時間、悪い時は半日掛ります。特にここ1-2年です、以前はそんなことありませんでした。現地スタッフ(日本人)曰く恐らく、共産党政府が裏でいちいちチェックしているからでは無かろうかと‥。嘘か本当か日系銀行系か日本政府系の方たちはどんなからくりが存在するかも判らないのでメールでの遣り取りは控えているとも聞きました。良くこのブログで彼氏、彼女のメールを盗み見て云々とありますがそんなものスカシッ屁みたいなもんです。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。ヘェ~、そんな事あるんですね。自由に行き来出来てもそのあたりはまだまだなんですかねぇ....?? 困ったなぁ.........。
お礼
なーるほろ、来る前に知っていればWebMailに転送をかけてきたんですが、こんな事とはつゆしらず出て来てしまいました。ちなみに同じ中国でも香港やマカオだと普通にメールは受信出来ます。 ともあれ、解答ありがとうございました。