- 締切済み
結婚4周年の今日、離婚
何度かこちらでお世話になっております。 離婚を考えています29歳・二児の母・資格仕事ありです。 現在、偏頭痛・うつ病・育児ノイローゼで通院中です。 そもそも子供は好きだったわけではなく、 独身時代は仕事に生きがいを感じていました。 当時付き合っていた主人の子供を身ごもった事が 判明し、生んで欲しいということで、仕事を辞め生んだ経緯があります。 でもその時、価値観等の違いから別れたいと私がお願いしていた最中、 主人に半場強引にセックスをされて妊娠してしまった経緯があります。 次男の妊娠のときも、我慢して受け入れた際妊娠してしまいました。 今では主人に近寄る事も出来ません。 お風呂上りの裸体を見ると吐いてしまいます。 子供に関しても、基本的に怖いので泣き声や笑い声を聞くと、強力は頭痛・吐き気に襲われます。 ですが、自分の子供はかわいいと思い一生懸命我慢していたつもりです。 本来ならば、私みたいな子供恐怖症な人間は子供を産むべきではないのでしょうが、 周りから自分の子供は違う!生んでから愛情はわいてくるから頑張って生みなさい!と 言われ、生む決心をしました。 その後、自分の子供に対してかわいそう・かわいい・守ってあげたいという感情が芽生えたのは事実です。 ですが、精神的にも肉体的にも限界に達してしまいそろそろ離婚を切り出すつもりです。 離婚届も貰ってきました。 こどもと離れ離れになりたくない、だけど持病のせいで良い母親を出来るか不安で仕方がない。 離婚したい、だけど経済的な理由で子供に不自由をさせたくない。 父親のいない子供という不憫な思いをさせたくない...。 こんな情緒不安定な状態で、離婚して子供の親権を死守すべきか、子供のためにも主人に与えるべきか悩んでおります。 今日、結婚4周年記念日です。 どうか皆様ご教授下さいませ。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koala0305
- ベストアンサー率21% (117/556)
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
- aya123aa
- ベストアンサー率21% (72/338)
- kona1976y
- ベストアンサー率24% (16/65)
- sawarasawa
- ベストアンサー率10% (13/125)
- 1
- 2
お礼
仕事の合間での返事で、中々御礼が書ききれず申し訳御座いませんm(_ _)m 誰かに話を聞いてもらえるって本当に幸せな事ですね。 皆様からいただいたアドヴァイスは心にしみます。 離婚届は手元にあり、私側の記入捺印は済んでおり、昨日会ったら渡すつもりでした。 幸か不幸か、かなり遅く帰ってきたらしく、今朝も顔を合わす事が出来ず、カバンにしまったままになっております。 週末は久しぶりにカウンセリングの日なので、終わってから別居・息抜き等を含め夜相談してみます! 離婚にならなくとも、なったとしても本当に皆様ありがとう御座いました。