- 締切済み
母子家庭、子供2人の保険探しに行き詰ってます
はじめまして。 母子家庭(37才、子供1才、4才)の生命保険選びに アドバイスをお願いします。 ・現在加入の保険 簡保~普通養老保険(50歳まで) 死亡保障、満期金 400万 入院保障 6000円 毎月の支払い ¥16,000 不安な点・・・50歳で医療保障が切れること 子供が小さいので死亡保障を増額すること 収入に余裕がないので、高額の保険は厳しいこと 持ち家もなく、貯金も多くはないし、できる事なら 死亡保障も大きく掛けたいのですが、なかなか難しいです。 小さいうちは3000万位の保障、20歳以上になると 高額残す必要はないとありますが、それでも多少まとまった お金を残してあげられる形にしたいと思ってます。 保険はネットや資料請求で色々調べてるのですが 終身、定期、逓減の組み合わせ方も今ひとつ どうするべきか悩んでしまってます。 どうかアドバイス頂けませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fulfill-jp
- ベストアンサー率32% (24/73)
こんにちは、はじめまして。 女手ひとつで二人のお子様を育てていくのですね。がんばってくださいね。 そこで、お母さんに万が一のときには遺されたお子様たちがどのような生活を強いられるのかということから考えなければなりません。 頭の中でイメージできる限りのことを考えてみてください。現時点では?5年後では?10年後では?・・・ それによって保障は変わってきます。 現在の保険をどうするか?についても、将来がイメージできないと手の施しようがないと思いますがいかがでしょうか? 保険を考えるときに一番大切なのは、よき相談相手を見つけ出すことです。 貴方と一緒に、将来について真剣に考えてくれる人です。
- CFP007
- ベストアンサー率40% (29/71)
こんにちは。保険代理店のおやじです。 今の状況から考えると、次のような案は如何でしょう。 1)保険料の負担が重い。 養老保険は貯蓄性が高いので、保険金額が低くても保険料は高くなります。そこで、今加入の養老保険は、払済にします。 払済とは、保険料の払い込みを止めて、保障を小さくして継続することです。50歳の満期時にもらえる額も当然少なくなりますし、今の医療特約はなくなりますが、16,000円の保険料の支払は今後なくなります。 2)死亡保障を大きく掛けたい。 やはり家族収入保険が良いでしょう。お母さんに万一の場合、子どもが小さいと誰がお金の管理をするのか若干不安ですが、何れにしろ一度の大きな金額を手にするより、月々確実に収入があるようにしておくほうがよいと思います。それには、家族収入保険とか収入保障保険とかいわれるものがお勧めです。 月々20万円がお母さんが65歳になったであろうときまで支払われるもので、保険料は月々5~6千円です。 これに、養老保険を払済にすることでなくなってしまった医療特約を65歳までつけても、合計で月7~8千円です。今の保険料との差額を貯金するなり、他の目的に使っては如何でしょうか。 子どもさんが大きくなるまでの保障が大事ですから、医療保険は終身なんて、何十年も先のことを考えるのではなく、65歳までの特約で十分かと思います。 参考になれば幸いです。
お礼
16000円の保険料はとてもキツイのですが 子供たちの学資保険と考えると、時期もちょうど良いようで 出来る限り頑張ってみます。 払い済みという方法は、知りませんでした。 どうしようもなくなった時、それを相談してみます。 死亡保障は、一度にもらえる定期か逓減の方が 実質税金などを考えると無駄がないとか 遺族(子供たち)に収入があると、逆に 公的保護を受けにくくなるなど聞いてて不安だったのですが 一定収入を定期的にもらえる方が、受け取る方も楽なのかなとも 考えてます。 まずは子供達の保障ですよね。 ありがとうございました。
- piyokkosan
- ベストアンサー率29% (9/31)
簡易保険の良いところは、政府保証が付いてる事と、天災や重大過失事故でも支払われる事です。 ただ入院給付金は5日目以降しか支払われない点や、満期が来れば保障が終わるため、再加入が必要になります。(健康状態により告知で謝絶される可能性もあります) 県民共済の良いところは、掛け金が安く(割戻金もあります)それなりの保障が得られる事です。 ただ高齢になると保障額が極端に落ちます。 生保会社の終身医療保険は、安定した保障が続きますが、共済保険よりは掛金が高いです。 私は、終身医療保険(入院日額5000円)と、10年定期保険(死亡保障10年毎に自動更新)と共済保険に加入するのが良いのではないかと思います。 これだけ加入しても、いま払われてる保険料よりはかなり安いと思いますよ。 高額な死亡保障がいらなくなったら、10年定期保険は解約されれば良いです。 保険料の浮いたお金は貯金してください。
お礼
共済は全く調べたことがなかったので 是非検討してみようと思います。 医療保険は最低限にしておいて、 あとは、万が一の時の子供の保障を第一に良い選択をしたいと 思います。 ありがとうございました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
俺は掛け捨てですが県民共済の月4000円コースに加入 しています。掛け金がすくないので死亡保障が少なめなの で死亡保障だけ外資系で月3000円くらいでかけていま す。 県民共済は年間の剰余金が年1回返金されるのでとてもお 得ですよ。約3割は返金されます。子供用もすごく充実し ているのに月たった1000円です。 生命保険で積み立てというのは利率も低いし貯金は貯金 保険は保険で分けた方がいいような気がします。
お礼
生命保険で貯蓄と考えるのは 昔の利息の良かった頃なのですね。 いずれにしても、そんな余裕もない現在は ますアドバイス頂いた、掛け金の安い共済を 調べてみて良い保険を選びたいと思います。 子供はそろそろ幼稚園に入ったり 保険も考えた方が良いみたいなので 是非これも共済を考えてみます。 ありがとうございました。
- kebichan
- ベストアンサー率42% (3/7)
現在加入の被保険者はお母さんだけと理解していいでしょうか? 加入されている養老保険はたしかに死亡保障はありますが、どちらかというと満期日までの貯金のような感じです。金利の悪い時代に入られているとしたら支払う保険料総額が満期金(この場合400万)より多い可能性まであります。計算してみてください。 お子さん達に残してあげたいと言うのは死亡後に残してあげたいという意味ですか?それとも何かの節目にあげるお金を用意したいという意味ですか?それによって加入する保険が違ってきます。 死亡後に残すとしては、一般的には終身保険でいくらか(葬儀代)を用意し、子供が20歳くらいまでの期間に定期保険で上乗せする形をとります。 何かの節目にお金を用意したいというのであるなら、現在入られている養老保険やたくさんの終身保険に入り、一部を解約する…などの方法もあります。 医療保障は終身保障してくれるものが安心と思います。医療保障は10年満期で更新型(若いときは安いが歳をとると高額)と終身型(若いときは高めだが保険料が一定のため歳をとると割安)がありますので注意が必要です。また、一定年齢までに保険料を払い済むものもあります。 いずれにしても相談窓口などで相談するのがいいと思います。 以前のような押し売り的な販売はされていませんので、怖がる事はないと思います。
お礼
養老保険は計算してみたところ、色々特約がついてるので 満期金より20万くらい多めに払うことになりますが 半年一括払いにすると、どうにか満期金ちょうど位には なるようです。 医療保障は精神的にも不安の少ない 終身保障を選びたいと思います。 窓口の相談に行ってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
今時点では、5年後10年後 私に何かあった時・・・想像するだけでも恐ろしいです。 素人の私が一人で考えても、時間の無駄をしそうなので 信頼できる知識のあるプロの方に相談してみますね。 ありがとうございました。