- 締切済み
母子家庭、子供2人の保険探しに行き詰ってます
はじめまして。 母子家庭(37才、子供1才、4才)の生命保険選びに アドバイスをお願いします。 ・現在加入の保険 簡保~普通養老保険(50歳まで) 死亡保障、満期金 400万 入院保障 6000円 毎月の支払い ¥16,000 不安な点・・・50歳で医療保障が切れること 子供が小さいので死亡保障を増額すること 収入に余裕がないので、高額の保険は厳しいこと 持ち家もなく、貯金も多くはないし、できる事なら 死亡保障も大きく掛けたいのですが、なかなか難しいです。 小さいうちは3000万位の保障、20歳以上になると 高額残す必要はないとありますが、それでも多少まとまった お金を残してあげられる形にしたいと思ってます。 保険はネットや資料請求で色々調べてるのですが 終身、定期、逓減の組み合わせ方も今ひとつ どうするべきか悩んでしまってます。 どうかアドバイス頂けませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fulfill-jp
- ベストアンサー率32% (24/73)
回答No.5
- CFP007
- ベストアンサー率40% (29/71)
回答No.4
- piyokkosan
- ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.3
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2
- kebichan
- ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1
お礼
今時点では、5年後10年後 私に何かあった時・・・想像するだけでも恐ろしいです。 素人の私が一人で考えても、時間の無駄をしそうなので 信頼できる知識のあるプロの方に相談してみますね。 ありがとうございました。