• ベストアンサー

子供連れの再婚について

高校2年生と18歳の浪人生を持つ母親です(母子家庭です)5年つきあっている人がいます。下の子供が高校を卒業し大学に行くときに独立させて、彼と一緒に住もうと考えています。子供のことを考え今はまったく子供と彼は会っていません。反抗期以前はあっていましたが、関係が難しくなり、子供を第一に考え会わせたりすることはやめました。もちろん今も付き合っていることは知っています。最近生活はこのままでいいけれど籍を入れたいと思いはじめました。どうでしょうか?彼はここまで待ったのだから高校卒業するまで待つと言ってくれています。お互いの仕事が離れているため遠方に住んでいてあうのは1週間に1回です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78404
noname#78404
回答No.5

No.3です。補足ありがとうございました。我が家も再婚で、中学生の娘 がいるのですが、男の子と女の子ではかなり捉え方が違うと思うので、 参考にならなかったらごめんなさい。 >子供との養子縁組は名前が変わってしまうので考えていません。 ↑ということは、お母さんとお子さんの苗字が変わってしまうという ことですね? 今、そんなことをしてしまったら、お子さん、グレる と思います。自分たちより男性の方が大切だと感じてしまうのではな いでしょうか。読んでいて、質問者様の気持ちが、かなり男性よりだ と感じてしまったのですが……勘違いだったらすみません。女として の部分を、あまりお子さんたちにさらけださない方がいいと思ったも のですから。お子さんたちが快く再婚を受け入れてくれたのなら、あ る程度そういう部分を見せてもいいと思うんです。それでも遠慮がち に……ですけど。 私は再婚を考えた時、娘が少しでも拒絶反応を示したら、相手(今は夫) とは別れるつもりでした。少し大人になるまで2人で付き合うことは、 子どもにとって不快だろうなぁと思っていました。母親が自分の知らな い顔をもっていると感じたら、子どもはショックですよ……質問者様の ところは男の子だからなおさら、じゃないでしょうか。 今、娘と主人はうまくやっていますが、最初、娘が主人を受け入れたの は、私(母親)を全部知ることができる、という気持ちが大きかったので はないかと思います。会わせるまであの子は、私の秘密の部分と感じて いたみたいです。それがとても不安そうに見えました。知りたくても、 はっきり聞くこともできず、イライラしていたんだと思います。 ちょっと状況は違いますが、お子さんたちは、母親が自分の知らない一 面をもっていて、男性の方へ向いている……と感じとったら、苦しいと 思いますよ。憎しみになってしまう可能性もあると思います。 もう少しの間……お子さんの側に立って、お子さんのことを一番に考え てあげた方がよいと思います。 すみません。失礼な回答だったかもしれません。

kirakirapa
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。おっしゃるようにもう少し子供のことを一番に考えて行動するようにします。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちは。再婚経験者です。 生活はこのままでも籍を入れたい…という気持ち、よくわかります。 1人っていうのは不安ですよね。心細いし。 早く安心…というか安定したいと思っちゃいますよね。 私も以前、今の主人と一緒に暮らし始める前に 籍だけ入れたいと考えていたことがありました。 質問者さんと同じように仕事が離れた場所で 学校の区切れとか仕事の区切れとか考えると、すぐの引越しはムリだったので…。 でも、名前ってどうなっちゃうんでしょうね? 子供の姓も変わっちゃいますよね?! …まずお子さんたちに相談してみたほうが良さそうですね。 独立したとしても、子供にも必ず影響があるので。 良い結果が出ますように。

kirakirapa
質問者

お礼

早速ありがとうございました。不安で心細い気持ちをわかっていただき有難かったです。

noname#78404
noname#78404
回答No.3

質問者様の気持ちはなんとなくわかるのですが…… お子さんたちと養子縁組して、父親になってもらうということですか? お子さんたちとの関係が難しくなった、とはどんな風に? お子さんたちは、質問者様がまだお付き合いを続けていることを快く 受け入れているのですか? よかったら補足をお願いします^^

kirakirapa
質問者

補足

子供との養子縁組は名前が変わってしまうので考えていません。上の子が中2の感受性の強いときに籍を入れたいと相談して、泣いて嫌がられました。その後子供とあわせたりするのはやめました。そのときに彼と下の子が高校を卒業するまでは1週間に1回会う程度にして悪影響を与えるのはやめようと話し合ったんです。あと2年の辛抱なのですが、彼が心筋梗塞で倒れたり色々なことがあり、籍を入れていなくて不便なことや心細さもあって、籍を入れたいなーと思うようになってしまいました。子供は彼のことをどう感じているのか・・今は彼とは全く接点がないのでよくわかりません。ただ彼のオペのときは子供たちに事情を話し何日か付き添いました。そのときは子供たちの様子は大丈夫でした。

回答No.2

まずは母子家庭という大変な状況でお子様をお二人も立派に育てている点、御苦労様です。 最近よく思うのが、親と子としての関係と、親自身の男女としての幸せは、また違うものだということです。 お子様と彼氏との折り合いが悪くなった為に気を使われた質問者様は、お子様をとても大事にしていると感じます。それをお子様も感じていると思います。 お子様が男か女か分かりませんが、母親である質問者様の幸せを願う気持ちはあるはずです。でも、やはり自分の親が女としての感情も持ち合わせている事実に対して、簡単には受け入れがたいという感情もあると思います。それでも、18歳も過ぎれば、人並みに恋愛を経験していることでしょう。そんな自分の経験に置き換えてみれば、母親の気持ちにも理解を示せると思います。 親と子としてではなく、大人同士として、女同士または女と男として、お子様とじっくり話してみる事を提案いたします。それがお子様の大人への成長の糧になると感じます。 私に言われるまでもないと思いますが、「子供であるあなた達を愛している」という前提をはっきりと示しながら話し合えば、お子様も分かってくれる筈です。 末永く良い家族を作っていかれる事を祈っております。

kirakirapa
質問者

お礼

ありがとうございました。おっしゃるとおりです。下が15歳の男の子で相談して無気力になったり、そのせいで悪影響が出たりしたら困ると心配で、今相談するか、やはり高校卒業するまで待つか・・そこで悩んでいます。もちろん子供が嫌だといえば今は籍は入れません。私が子供の立場だと新しいお父さんが嫌な気持ちはよくわかるんです。でも一緒に住むわけではなくて、籍を入れるだけでも子供は嫌なものでしょうか?やはり私が今心細いというか、そういう気持ちが大きいのだと思います。

  • OLDGUY
  • ベストアンサー率6% (13/207)
回答No.1

生活面では特に問題ないのであれば、何故席を敢えて急いで入れる必要があるのでしょうか?大学に関して、その方のの資金的な援助が必要なのですか?それと、何時、離婚されたのか知りませんが、離婚に今付き合っている方は関係していないでしょうね。もし、そうとして、お子さんがその事実を知っているとか?お子さんにも納得してもらい、結婚するのは未だ早すぎるように思いますし、もし、その方が離婚に関与され、その事実をお子さんが知っているとすれば、当面無理ではないでhそうか?それこそ、お子さんが完全に独立してから、お子さんの合意なくして、結婚されるしか手はないように思います。失礼な言い方で申し訳ありません。貴方の記載を見ていると何かしっくりしないので、思わず余計なことまで書いてしまいました。

kirakirapa
質問者

補足

早速ありがとうございました。離婚は10年以上前にしました。彼は関係ありません。大学の資金的援助も関係ありません。

関連するQ&A