• ベストアンサー

社会的地位

 教師と司法書士とでは、どちらの社会的地位が高いのでしょうか?  司法書士は弁護士に次ぐ法律資格で、社会的地位も非常に高いと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?  地位という事で気分を害された方は申し訳ありません。  ただ、実際の所どうなのでしょうか。宜しくお願い致します。      

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isizuchi
  • ベストアンサー率59% (59/100)
回答No.6

仕事柄、司法書士の方とは何時も接触しています。マイホームの購入、 住宅ローンの借入れされた方は、司法書士のお世話になったはずです。 権利関係の諸手続きを代行します。また、町の法律家とも言われています。法務局を退職された方は自動的に資格を取得されます。 一般の方は難関の試験を受験し、取得されます。この方達は実によく勉強されていて、知識も豊富です。 教師と司法書士とどちらが、資格を取得するのに難しいかといえば、はるかに司法書士の方が難関です。その意味で言えば、社会的地位は司法書士の方が高いでしょう。 質問の意図がいまいち理解できませんが、ご自身が教師か司法書士を職業に選ぶ基準としてのご質問なら、教師は自分で学習塾でも開かない限りサラリーマンです。司法書士は自営業です。社交性と営業能力が必要です。

milano3
質問者

お礼

ありがとうございます。 司法書士試験は難関であることは有名ですよね。教員採用試験の比じゃないです。 その点においては、教師よりも極めて評価が高い職業と言えることができると思います。 しかし、皆様の御回答を拝見させて頂いて、実務に就いた後に、それなりに成功した上で初めて地位が確立される様な印象を受けました。 最近では簡裁代理権の付与が認められるなど、司法書士の社会貢献の場は拡大しており、法律家としての地位は向上しています。 また、司法制度改革の一環として弁護士の急増が挙げられますが、司法書士本来の登記業務等は犯される事のない職域だとの専門家の声も耳にします。 教師は昔から「聖職者」と呼称される様に素晴しい職だと思います。 しかし、最近では社会的な風当たりはきつく、様々な不祥事が浮き彫りになってきています。私の様に90~2000年代を学生として過ごした世代にとっては、やはり、一公務員という概念がどうしても拭えません。勿論、立派な教師は沢山いらっしゃるのでしょうけども。

その他の回答 (6)

  • taka0224
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.7

一般人から見れば「教師」の方が社会的地位が高そう。 少し学がある人なら「司法書士」の方がちょっとだけ社会的地位高そう。 弁護士や税理士に比べると認知度はかなり低いよね。 司法書士の試験が難しい事は間違いないんだけどね。

milano3
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、知名度は教師の方がある様ですね。 司法書士というと未だに行政書士と混同されている方もいらっしゃる様です。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.5

社会的地位というから話がややこしくなる。 どちらが簡単か? どちらが給料がいいか? ということでしょう。 簡単なのはもちろん教師に決まっています。 五流大学でも卒業すればいいんですから。 司法書士ってのはね、めちゃくちゃ難しいよ。だいたい、税理士、不動産鑑定士と司法書士が同じ難しさです。わたしはそれより一段やさしい行政書士でさえ合格できませんでした。因みにわたしは早稲田大学教育学部出身です。 司法書士はオフィスを開いて経営の手腕があれば教師より高給をもらえますが、それがないと貧乏生活になる。教師は手抜き教師であってもちゃんと給料をもらえる。 どっちがいいかって? そりゃ、あなた次第でしょう。ただ、素晴らしい教師ってのは給料は低くても教師冥利につきることはあるようです。 結論はやはりあなた自身が出さないと・・・

milano3
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、司法書士としてそれなりに成功すれば難易度、収入共に教師の上をいくと思いました。 しかし、教師は難易度、収入以外の面で、職務において子供の人生の一時期を預かり、人を創るという、社会において非常に重要な分野を担っています。この点が評価されているのだと思いました。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.4

 個人のイメージによるところが大きいので、一概にどちらが高い地位とは決めにくいです。私個人は、両方とも同じように専門知識や資格に基づく、社会的評価の高い職業だと思います。ただし、以下のような点を総合すると教師のほうがイメージはよさそうですね。 ・司法書士は、いまだに「代書屋」と呼ぶ人もおり、そういう点ではあまり専門的な仕事ではないという意識の人もいる。 ・教員採用は狭き門という意識がまだ強い。 ・司法書士はどこまで経験を積んだとしても一人の司法書士だが、中学校や高校の校長ともなれば、地元ではちょっとした名士の扱いを受ける。

milano3
質問者

お礼

ありがとうございます。 知名度で言えば、明らかに教師の方がありますよね。 もっとも、難易度で言えばはるかに司法書士試験の方が難しいですが。

回答No.3

大会社の社長、なったばかりの弁護士と教師、地道に40年の司法書士。 単なる職種の比較は、参考になりません。

milano3
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

比べられるものでもありませんし、比べる意味もありません。 こんなものは受け取る人それぞれの判断です。 しかしながら、教師の問題は大きく取り上げらたりしますが 司法書士の問題などはあまり取り上げられないような気もします。 もっとも、処分されている人は結構います。(どこにでも悪人はいます) http://www.tokyokai.or.jp/members/index.html 一般的な認識としてgoogleのヒット件数 教師   犯罪 1,490,000件 司法書士 犯罪  246,000件 (犯罪そのものの件数ではありません,念のため) もちろん司法書士は犯罪関係の書類を扱う点からしてもこの差は大きいでしょう。 (あくまでも,イメージであり”地位”ではありません)

milano3
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

イメージですが教師です。 司法書士は一般人が関わるのは免許証の更新くらいで、なかなか接触がなく、何の職業かわからないからです。

milano3
質問者

お礼

ありがとうございます。 教師というのは恐らく万人に知られている職業だと思います。 司法書士というのは、仰られる通り、一般人の実生活においては仕事を頼む機会が限られてしまいますので、あまりよく知らない人もいるでしょうね。 司法書士試験が、はるかに難関であることに変わりはないのですがね。

関連するQ&A