- 締切済み
Macにも優しいプロバイダーはどこですか?
今わたしはBIGLOBEを使っていますが、はっきり言ってMacに優しくありません。サポートセンターに電話しても何でもWindowsを軸にして言ってくるので憤りを感じています。確かにMacを使っているユーザーは小数派かもしれませんが、Windows以外はパソコンじゃないというような態度で、いつもまともに取り合ってはくれません。少数派でも使っているユーザーを大切にして欲しいのです。BIGLOBEサポートデスクのオペレーターの不親切さと誠意の無さに溜飲を飲みながら6年間我慢しましたが堪忍袋の緒が切れました。そしてプロバイダーを変えようと思いましたが悲しい事に周りにMacを使っている人がいないので、聞きたくてもどこがいいのか分かりません。やはり老舗の@niftyでしょうか?値段よりもサービス(迷惑メールブロックサービス等)とサポート重視で教えてください。インターネット接続はBフレッツプレミアムです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okera_900
- ベストアンサー率0% (0/1)
私もMacユーザーですが、プロバイダーはPlalaを使っています。 Plalaは値段に対して非常によいプロバイダーだと思っています。メールの各種オプションサービスやセキュリティ等、対応が早いと感じています。 サポートに関しては、HPのコンテンツやマニュアルを充実させる一方、電話での対応にあまり力を入れていないような印象(あくまでも私の感触です)を持っています。(その分値段を下げる?) Macユーザーからみたサポートですが、専用の電話番号があること、マニュアルがWindowsとMacと両方記述されているという点で親切であると思います。 ただ実際にプロバイダーでMacの特有の設定が必要となるのは、最初のネットワーク接続の設定とメールの設定くらいではないでしょうか? いったん繋がってしまえば、WindowsでもMacでも違いは無いように思います。事実、私はほとんどサポートデスクのお世話になったことがありません。(Mac版のマニュアルは助かりましたが) 具体的にどのような場合に、biglobeのMacサポートが悪かったのか教えていただけると助かります。
- SlowCamel
- ベストアンサー率76% (10/13)
先日、マック本体と一緒にADSLを申し込んだのですが、かなり詳しい店員さんに、「今、セキュリティがしっかりしてて、ルーターモデムの質が良く、サポートも当てに出来る所、有りますか?」と訪ねました。 いわく「質の良い、しっかりしたプロバイダは潰れます」だそうです。 昔、ODNのVDSLサービスに加入していたのですが、モデムがすこぶる良く、アップデートも頻繁に入り、速度は収容局の関係で5MBのプランだったのですが、目一杯出ていましたし、15MBのプランに無料アップグレードされる約束でした。 ある日突然、ODNのVDSLサービスは買収されました。今後ともODNを利用される方は、ODN ADSLサービスへ移行して下さい、とのこと。VDSLでもサポートなど一切なしならそのまま使えたんですが、約束の無料アップグレードはどこへやら。しばらく継続して、解約しました。 So-Netにもマックサポートが有りましたが、ユーザレベルで出来る一通りのトラブルシューティングをすり込んであるだけで、複雑な状況には対応しませんでした。Mac使いの、少々オタクなスタッフでしたが、有る程度以上踏み込まないように、止められている感じでした。 事前にMacへの対応状況を聞いてから入会したのですが、送られてきたルーターモデムは、Winでしか効力が活かせない物でした。 アカウントのIDがメールアドレスで、パスワードが4文字と言うのには参りました。 少しお勧め出来るのは、メールやWebスペースなどのサービスは、.Macにして、プロバイダーは接続だけに使う方法です。 .Macに限っては、サーバーでのメールウィルスのチェックもしっかりしていますし、サポートもメールで詳しくやり取り出来る事も多く、伊達に有料サービスではないな、と云う感じですね。因に、Apple Careにも入っていますので、3年間の電話サポート等も受けられます。 他の要素としては、smtpのポート25ブロックをしているかどうか。 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/32.html Webメールが利用出来るかどうかも重要でしょう。(.Macメールはimapと、多機能なWebメールです。) PPPoEも使えた方が良いですね。 Macはさほどの少数派でもないんですよ、実際の所。ちょっと前まではインターネット利用者の3割がMacと言われてました。Mozaicの頃からの流れで、Netscapeが標準装備されたのも早かったですからね。シェアは小さいけど、軽視出来ないくらいのユーザはいます。 逆に、Winならサポート出来てるかと言えば、ハードもソフトも多種多彩で、ユーザのシステムやネットワークの熟練度も平均すると低め、とても把握出来ない環境下で、そのことすら分かってない人たち相手にサポートのしようも無いです。 Macはその点、ハードはAirPortしかり、純正が多いし、MSと違って、AppleはWebで強力なサポートをやってるし、何となればUNIXという汎用性が高く、インターネットとの親和性も高いベースがあるので、適切な手ほどきもしやすいんですけどね。 ただ、これだけインターネット人口が増えると、・・・あのぉメールが送れないんだけど、メーラーは何ですか、EdMaxです、はい設定を見て下さい、どこにあるの、探して下さい、設定なんかした事無いからぁ、だからしましょうよ、実は友達に勧められてね、その友達には聞けませんか、友達って言ってもそんなに親しくないしなぁ、私ともそんなに親しくないですよね、emacsに似ててカスタマイズが強力なんだって、素晴らしいですね・・・とかやってると、パンクしてしまいます。 マニュアルに従って口上を言い、適当にごまかして電話を切るのがうまいオペレータを揃えるのが都合良いんですね。 と言う訳で、Macに限らず、無償サポートを当てにするのは無駄だと思います。最近は余りプロバイダーの評判など聞かなくなりました。目安になるのは、Webサイトのサポートページで、どのくらい頑張っているか、だと思います。 これからは、セキュリティを含む快適性はインターネットと言う巨大ネットワークの参加者として、ユーザ一人一人の心持ちにかかってきます。 ウィルスにしても、アンチウィルスソフトなんか、値段も安ければ、一度だって検疫なんかしない、実はウィルスの絶好の隠れみの、ってな状態です、Win(気付けって、早く。あとパスワード無しのAdministratorがなぜか隠れてるよ。似たようなもんか、rootユーザ)。 以前、知り合いのPC導入を手伝った事がありますが、セキュリティに関しては、頑として固めるのを拒まれました。どうせ中身が消されちゃうだけでしょ、と。違うんですよね、ネットワークの一員と言う自覚がないとダメなんです。 Macが「PCの理屈を極力隠す方法でユーザ本位のOS」を作り上げてから、7色のリンゴマークも捨て、「最大限にオープンで自由な環境でユーザのレベルを引き上げる啓発的OS」へと変わったのと同じ方向性に向かうしかないです。 (逆に、昔のやり方で、iPod+iTunesが大ヒットしている訳ですが。) かくいう私も、最近DSLのプロバイダーで回線を導入しましたが、あっという間にクラックされています。 DSLモデムには何の設定もなく、ログインも出来ません。ただ繋げただけで、インターネット接続が出来ると言う驚きの単純さです。困ったもんです。 ルーターを別途導入しなければいけませんが、セッティング出来るか不安です。質問してみよう。
お礼
そうなんですよね、小さいプロバイダーさんどんどん潰れていってますよね。BIGLOBEも2年前までは24時間サポートだったのですが、今では9時から21時までになってしまいました。大手はその傾向にあるようですね。そして電話を受ける為に30分はざらに待つ事になります。運営の為には仕方ないとは分かっているのですけど。せめて混む時間を教えるページぐらいは復活させてほしいと頼んだのですが。わたしは大抵のセッティングやトラブルは一人で出来るのですが、今回の事はWebサイトのサポートページに載ってないので仕方なく電話したんです。私の担当したオペレーターはMacのMailにはゴミ箱はありますか?等というアホな質問をしてきて正直呆れました。 .Macですか、わたしも仕事上.Macでホームページを開けと言われているのですがやろうやろうと思っても面倒臭くてやっていません。リアル店舗のApple storeの定員さんは購入したら.Macをおまけにつけてあげると言ったのですがその時購入しとけばよかったです。結局購入したのはWebの方のApple storeでした。幸いApple Careには入っているのでメールは.Macにした方がいいのかもしれませんね。 SlowCamelさんがおっしゃったようにこれからのネットは、自己責任の時代なんですね。しかし、前の方にも述べましたが何も知らないライトユーザーは泣き寝入りするしかない時代になったということですよね。それではウィルスセキュリティ0等は怖くてとても購入できませんね。回答ありがとうございました。
プロバイダーとしてサポートに定評が有るのは『IIJ』と『DTI』です。 どちらもインターネットの黎明期から営業しているプロバイダーで自前のネット網と独自のネットワーク監視設備を持っています。 (企業用のインフラを個人向けに使用しています) *個人向けは『接続は保証するが品質は保証しない』契約が多いです。 その点企業向けは確実にメールが転送される事を保証してます。
お礼
ここも愛読書の「Mac Fan」でよく宣伝しているので知っています。サポートに定評あるんですね。しかし、結局自己責任なんですね。これからはネットでも甘えずに油断せずに使うよう念頭に置いて使用するようにします。しかし何も知らないライトユーザーはどうなるのでしょうか。ネット社会の問題点ですね。回答ありがとうございました。
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
> Windows以外はパソコンじゃないというような態度で プロバイダに限った事じゃないけど、これはどこも似たり寄ったりですよ。 自分はPalal使っていますが、特に不満はないですね。 一応、Mac専用のサポートダイアルもありますし。使った事ないけど。 http://www.plala.or.jp/support/inquiry/index.html 追加メールアドレスや迷惑メールフィルタは有料ですが、 フリーチケットを利用することで実質無料になります。 どこでも同じようなものだけど、動画配信やウイルス対策等のシステムに依存するようなのはWindows以外じゃ使えません。 メールのウイルスチェックは完全に有料ですが、Macユーザーには無用ですからね。 Macのウイルス少ないのもあるけど、Macのウイルスには対応いないから申し込むだけ無駄。 Windowsのウイルスを知らずに送信するのは防げるけど。 一度、ADSL回線の速度が落ちた時に、NTTに検査頼んだけど、調べにきた請負業者の人はMacを見てXPと勘違いしていたし、交換機の問題だと言ってやってもすぐに理解できなかったし…。
お礼
「ぷらら」評判いいんですね。知りませんでした。迷惑メールフィルタは必要ですよね。迷惑メールフィルタが出来るまで、あれのせいでノイローゼになりかけました。実は疲れていて気を抜いて何かの拍子に英文メールを開いたら、悪質な英文が書かれていてそれ以降Macの調子が悪くなりました。今はG5を使っていますが次はのMacを購入するならIntel Macを購入するしかありません。Intel Macがこれからの主流でしょうから、Macでも気が抜けない時代になったと痛感しました。でも以前ノートン先生を入れていたら格段に重くなったので困っています。 私もフレッツ光プレミアムを購入した時、セッティングをしてくれると言ったのでしてもらおうと思ったら、業者さんはWinしかセッティングできないらしく、結局自分でセッティングしました。割り切っている部分もあるのですが、プロならプロらしくして責任を持ってほしかったのです。
- mit73fu
- ベストアンサー率31% (39/125)
わたしは、最近、MACに切り替え、OCN光withフレッツというのに入りました。プロバイダーはOCNですが、サポートセンターの対応は悪くないと思います。
- 参考URL:
- http://www.ocn.ne.jp/
お礼
OCNですか、あそこも大手ですよね。サポートはいいんですね。考慮してみます。ありがとうございました。
- esperantisto
- ベストアンサー率39% (32/82)
こんにちは。 リンククラブはいかがでしょう? 【Macユーザの声から生まれたコンピュータユーザーズクラブ】 http://info.linkclub.or.jp/index.html 私はサポートセンターに依頼するような事案がありませんでしたので、リンククラブのサポートの善し悪しを語ることは出来ません。 ↓こんなサービスもあるようです。 http://info.linkclub.or.jp/index.html メールのウィルスチェックについては、ホスティングサービスまたはプライベートプラン,ドメインメールで申し込むと無料機能として付いてくるようです。 迷惑メールブロックサービスについてはわかりません。これについては、むしろ迷惑メールをフィルタリング可能なメールソフトで対処した方がいいかもしれませんね(Mozilla Thunderbird など)。 BIGLOBE に対してどのようなサポート依頼を行ったのかがわかりませんので、同じようなサポートがリンククラブでも受けられるかもわかりません。 プロバイダ変更の一助になれば幸いです。
お礼
こういうところがあるんですね。知りませんでした。私はメインブラウザはFirefoxなのでMozilla Thunderbirdもいいかもしれません。WinのメールはMozilla Thunderbireを使っています。サポートした依頼は、使い分けアドレスを購入したのですが、セッティングの仕方がBIGLOBEのサポートホームページに載っていなかったのでセッティングの仕方を教えてもらう為に、電話したのです。回答ありがとうございました。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
フレッツ回線利用が前提になりますが、「ぷらら」がMac用サポートダイヤルを用意してます。 http://www.plala.or.jp/support/inquiry/index.html ただし、勘違いして頂きたくないのですが、ネットのサービスにおいては、macでの動作を保証出来ない事例が多々ありますから、限界が必ず出てくると思われますので、事と次第によっては、winとの併用を考えられた方が得策かも知れません。
お礼
「ぷらら」ですか聞いた事はあります。考慮してみます。わたしはWinも持っていますが、やはりメインは使い慣れたMacになってしまいます。WinではYou Tube以外の動画を観るぐらいです。大多数至上主義…………悲しいです。回答ありがとうございました。
お礼
遅くなってすいません。Mailの使い分けアドレスサービスを申し込んだのですが、設定をしようと設定のページを見てみるとWindowsのメールOutlook Expressしか詳しい設定の仕方が載っていないのです。 他のメールソフトは大雑把な説明しか記載されていなくて、設定の仕方が分からないのでサポートセンターに電話しましたがオペレーターはWindowsのメールの知識それもOutlook Expressしか持っていないらしく話が噛み合ないし、なんとか検索してもらい説明してもらえたのですが、その人はパソコンを持っている人イコールWindowsという考え方の人だったらしく、何故Macなんかを使っているのだ。自分の手を煩わせるなという言い方を暗にされ、本当に分からないから最終手段でサポートセンターに電話をしたのに、そんな言い方をされてしまい、サポートの説明を聞いているうちに段々ご足労をかけて申し訳ありません。と言う気持ちになってきて肩身の狭い思いをしました。 つまりBIGLOBEサポートセンターのオペレーターはWindows主体で物の考え方をしているので、他のOSになると臨機応変に対応できないと言いたかった訳です。