- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:療育について)
療育について
このQ&Aのポイント
- 4月から4回生になる私が、就職のことで絞り込んだ分野について相談します。
- 療育センターでの働き方について迷っています。地方公務員試験を受ける必要があるのか、社会福祉士でも活躍できるのか知りたいです。
- 療育センターについての情報収集方法が分からないので、相談させていただきます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
センターによっては、各自で職員を募集しているところもあります。ただ、療育センターは基本的に医療的面の強い施設ですので、医師、看護師が中心で、その他介護士や保育士、PT、OTなどが働いています。今のところ、社福士の需要はあまりなさそうですが・・・施設にもよると思いますよ。社福士の他にも資格を持っている、というのなら強みになるかもしれません。 公務員になって、という方法も確かにいいですが、公務員試験に合格してもそれは「福祉」という職種に合格しただけなので、実際療育センターに配属される確率は低いです。絶対療育センター、というのであれば、直接各センターの求人をチェックしたほうが確実だとは思います。
お礼
ありがとうございます。 療育は医療的なケアの面の強い施設ですか。 たしかに病院の中にあったりしますね! 私は、社福士のほかはヘルパー2級なんで・・・ 短大のときに保育士の資格を取得しておけばよかったって、 今になって後悔しています。。。 公務員になるとまずは、生保に配属されるケースが多いと聞きました。 療育センターへの配属は本当に難しいですよねきっと。。。 以前、ボランティアに行かせて欲しいと頼んだところ、 ボラは個人保護の関係もあって出来ませんでした。 こまめに求人のチェックをしてみようと思います。