• ベストアンサー

三叉路での車同士の衝突について

今朝、車同士の衝突事故をしました。 私の方は優先道路の直進・相手は三叉路の一時停止側からの右折です。私は相手が曲がる方向から直進していました。その三叉路は一時停止側からの進入車が多く・危ないので、私は大体徐行で直進しています。今日は、私が三叉路へさしかかろうとしてもその右折車が停まる気配が全くなく・ドライバーが左側だけを見ながら(要は私の方は見ずに)曲がってきました。「あ!来る!」と思ったので、私は三叉路の手前で停止してクラクションを2回鳴らしたのですが、ドライバーはそのまま右折し・私の車の前面左角へ相手の車の前面が衝突しました。 朝だし通勤のため急いでいたので、車の傷も擦った程度だし、相手の連絡先だけ聞いて5分で別れました(相手は40代の女性でした。三叉路の前の病院に勤務しているとのこと)。 会社に着いてから、同僚にこの件を話すと「急いでいても、絶対に警察を呼んでおかないとダメ!後で絶対に揉める!」と言われ、すぐ自宅に電話すると「なぜ警察を呼ばなかった!」と両親にさんざん言われました。 日頃からお世話になっている保険屋にすぐ連絡して、相手と連絡を取ってもらうようにしました。同僚いわく、「こちらに否がないのであれば、『こちらから連絡する』と相手に言うこともタブーよ」との事。「車同士であれば、7:3(←私)か6:4ぐらいで○○さん(私)の方が悪くなる可能性が高い」とも。私の方は相手が衝突してきた時には完全に停止していたので・車がこの程度の損傷ですんだと思っているのですが、「それは通用しない」とも。 なにせ初めての経験で、車の損傷もたいしたことがなかったので、このようなことになりましたが、今後が不安です。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

周りの野次馬の無責任な発言はうまく聞き流して起きましょう。それが自身の為です。 >私の方は優先道路…  優先道路というのは道交法(道路交通法)という法律で厳格に定められています。その条件を満たさなければ、どんなに広く交通量の多い道路であっても「優先道路」とはなりません。まあ現場の確定さえできればそれは自ずと明らかになるはずです。そんなに自分から主張する必要も無いですが。 >絶対に警察を呼んでおかないとダメ!後で絶対に揉める!  これはその通りです。運転者の法的義務であることは既に後存知だと思いますが、それ以外にも重要なことがあります。警察へ事故を届けると事故証明書というのが発行されます。これが今回事故があったということを証明する唯一の公的資料になります。これが無いと賠償問題なったときに相手側から「そんな事故ありました?」といわれても、大丈夫です。証明がない場合は最悪相手に逃げられることも覚悟が必要ですね。 >『こちらから連絡する』と相手に言うこともタブーよ  全く間違っています。まず賠償問題は損害を被った側が賠償を請求することがスタートです。今の状態で待っていては、相手が何も動かないかもしれません。また事故処理についても相手側のペースで進むことになります。 >相手が衝突してきた時には完全に停止していたので…  確かに衝突の瞬間は停まっていたのでしょう。ただそれはその場にずっと停止していたわけでは無いですよね。だったらあまり意味はありません。  警察への届出がなくても保険を使うことができます。しかし先の回答のようになることも考えれます。早急に警察へ届出るか保険会社等の第三者を介して相手側と事故の存在だけでも確認しておきたいものです。あとの交渉等については保険会社に一任で問題はないでしょう。質問者さんは自分の認識している事故状況をできるだけ細かく保険会社に報告することです。

cm7340023
質問者

お礼

丁寧な・安心できるご意見をいただき、本当にありがとうございます。とりあえず、午後から母親が会社まで車を取りに来てくれて・そのまま修理工場へ見積もりを取りに行ってくれました。私の方では、帰ってから保険屋さんから言われた通りにまず事故場所を地図に記入し・状況を説明する予定です。保険屋さんは今晩でも相手の方へ電話を入れますと言ってくれました。相手の方は一見いい人そうでしたが?これからどう出てくるかが分かりませんよね。幸い車の傷は大したことないし・私の方も怪我をしているわけではないので、相手の出方によっては私の保険は使わずに修理もしないでおこうと母親とは話しました。これを教訓に、今後はもし事故をした場合は必ず警察を呼ぶようにします。凹んだ一日でした・・・。

その他の回答 (2)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

警察を呼んで事故処理しなかった時点で「無かった事」になってしまいました。 「あった事」にすれば、こちらが停止していようがいまいが、過失割合はゼロにならないので、保険(任意保険)を使う事になります(どうせ、事故処理してないので、こちらが停止していた事を証明できませんし) 保険を使えば、現金の持ち出しがなくても、保険の等級が変わり、毎月の保険料が上がる場合があります。無事故が続けば保険の等級が元にもどりますが、元に戻るまでは、保険料が上がったままです。 そう考えれば「無かった事」にした方が良さそうです。事故の相手も「無かった事にしたい」と思っているでしょう。 なお、保険を使うか決める前に「(相手と自分の)修理費の合計の、自分の過失割合の分」と「保険等級が元に戻って保険料が元に戻るまでの間に、余計に払う保険料の増額分」を比べ、保険を使うか使わないか決めた方が良いです。 以下に例を挙げます。 ・修理費の自己負担分の合計が10万円、保険等級が元に戻るのに24ヶ月必要で毎月5千円づつ高くなる場合 保険を使わなければ修理費10万円を自腹で払います。保険を使うと修理費は保険で出ますが、24ヶ月×5000円で12万円分の保険料の増額です。 これなら、保険を使わず修理費10万円を自腹で払った方が、2万円お徳です。 ・修理費の自己負担分の合計が14万円、保険等級が元に戻るのに24ヶ月必要で毎月5千円づつ高くなる場合 保険を使わなければ修理費14万円を自腹で払います。保険を使うと修理費は保険で出ますが、24ヶ月×5000円で12万円分の保険料の増額です。 これなら、保険を使って保険料の増額分12万円を毎月に分けて払った方が、2万円お徳です。

cm7340023
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました!とりあえず今日、修理の見積もりを貰い、それから保険屋の交渉次第で、今後の対応を決めようと思います。今晩、保険屋が相手に電話してくれるのですが、そこでシラを切られたらもう終わりなんですよね^_^;でも警察を呼ばなかったのは私なので仕方ないと思います。相手の方は一見良さそうな女性だったので?どう出てくるのか分かりませんが・・・。幸い、車の傷も大したことないし(ハッキリ言って見た目にはほとんど分かりません)・私も怪我をしているわけではないので、もし相手方がゴネるようなら、車の修理はしないでこのままでいる方がいいだろうね、と両親とは話しました。アドバイス、本当にありがとうございます。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

周囲からのアドバイスどうりだと思います。 会社に連絡できなかった理由は、車通勤が認められていないからですか? なら仕方がないですが、認められていて交通事故なら労災の適用もありうるし、ちゃんと対応しないとダメですよ。 車に乗ってると事故はつきものですから、乗る以上はちゃんと対処するというつもりで乗りましょう。 わたしなら一応相手100%を主張しますし、保険は使いません (等級下がるから) けどね。8:2までなら面倒なら妥協するかな。

cm7340023
質問者

お礼

よく考えれば、通勤時の事故なので、遅刻も休暇ももしかしたら認められる可能性もあるということですよね。それも警察を呼んでいないために全て不可能になりました^_^;みんなに言われてかなり凹みましたが、これをいい教訓に今後は気をつけます。車には毎日乗りますので・・・。アドバイス、ありがとうございました。