• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本タイのハーフの女児の教育は)

日本タイのハーフの女児の教育について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 40歳の日本タイのハーフでタイ在住の会社員が昨年タイ人女性と結婚し、数か月前に女児が誕生しました。将来的には日本への転勤も考えており、子供の教育について悩んでいます。
  • 現在の娘は日本とタイの国籍を持っており、20歳になった時には日本国籍を取らせたいと考えています。しかし、妻は日本語をほとんど話せず、家族の絆が強いタイの文化に触れさせたいと思っています。
  • 悩んでいるのは、娘にとってどちらの教育が幸せなのかという点です。タイ人として育てるか、日本人として育てるか迷っています。どちらの選択が娘の将来にとってより良いのか、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sin-higun
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.1

お嬢様、ご誕生おめでとうございます。 自分自身のことでなく、申し訳ありません。 友人の息子さんがハーフです。(タイではありませんが) ご主人側が外国の方で日本語が全然ダメです。 環境としては、自宅で夫婦の会話は英語、父子会話も英語、母子会話は日本語というスタイルで、伝統行事などは在住地に従いながら、日本の主な行事だけは知ってる程度・・・(節句や、正月)という生活でした。ただ、絵本などは日本の祖父母から送ってもらったものなどで数としては結構持っていましたし、言葉同様、英語絵本は父親に、日本語絵本は母親に読んでもらうというスタイルでした。 彼が3歳の時に、私は初めて会ったのですが、私の友人である彼の母親が言う以上に、日本語がとても上手で、日本人の3歳となんら変わらない語力を持っていました。(家庭内での母親が使う日本語から得たものです) 幼稚園に通っていましたが、園では勿論英語オンリーの生活ですし後々小学生になってもこの状況は変わりませんでした。 数ヶ月前、事情があって一家で日本に移住(というか友人にしてみたら戻っただけですが)してきましたが、普通の日本の小学校になじんでいます。彼自身は日本が好きと言っています。 彼の場合が特別なのか、分かりませんが、親がどっちの国の人として育てるかどうかではなく、どっちでもいいように育ててあげ、いずれ本人の希望の生活スタイルが送れるようにしてあげれば良いのではないかと思います。 彼を見ていると、意外と、子どもは上手に使い分けしているように思います。

micao
質問者

お礼

見ず知らずの人間からの問い合わせに懇切丁寧に返信を頂き誠にありがとうございます。当方、日本人とコミュニケーションが少なく、ひとりで思い悩むことも多々あり、この様なアドバイスに助かるばかりです。私自身、一人よがりになり少し考え方が凝り固まっていた様ですね。頂いたアドバイス内容の彼の様になってほしいです。そうすれば皆がハッピーになれるかも。もっと嫁と話し合いを深めます。彼やご両親のこれまでの心労をうかがいたい思いです。

その他の回答 (2)

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.3

数年間しかタイにいないのであれば、お嬢さんが日本に戻ってくるときでも、まだ幼児ですよね。幼児に漢字教育はまだ早いでしょう。 小中学生なら、現地の日本語学校に入れるか、インターナショナルスクールに入れるか、現地公立校に入れるか悩むところだとは思いますが。 幼稚園(アヌバーン)ですと、まずタイ100%ですね。朝にタイ国旗を揚げタイ国家を皆で唄う、そんな感じです。でも幼稚園では日本でもタイでも集団生活に馴染み、道徳を学ぶ場です。そんなに違いがあるとは思えません。また、幼児ぐらいの年齢ですと、周りの状況にあわせる能力(適応力+観察力)は相当に高いですから、タイの幼稚園から日本の幼稚園に転園しても問題は全くありません。下川 裕治というトラベルライターの娘さんも同様の環境にあったそうですが、日本の幼稚園に移ったとたんにタイ語を使わなくなったという記述もあります。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%AF%E5%AD%90%E9%80%A3%E3%82%8C%E7%95%99%E5%AD%A6%E2%80%95%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%BF%E3%82%A4%E8%AA%9E%E7%BF%92%E3%81%84%E3%80%81%E4%B8%80%E5%AE%B6%E5%9B%9B%E4%BA%BA%E4%B8%83%E3%82%AB%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC-%E4%B8%8B%E5%B7%9D-%E8%A3%95%E6%B2%BB/dp/4198602425 でも躾ってタイと日本でそんなに違いますかね? 根本的な点はそうそう違わないと思うのですが。 ちなみにうちの子は、私よりタイ語が上手で、妻より日本語が上手になっています。どっちの言葉を使っても家の中では適当に通じてしまう環境にいますが、幼稚園なり学校に行くようになればうまく使い分けるようになるのではないかと楽観しています。 ちなみにうちの子は「ひらがな」も「コーガイ」も、両方とも楽しんで遊び感覚で勉強していますよ。

micao
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 読ませて頂きましたが、まさにその通りですね。 言葉の面では両方可能となる環境を整えます。 嫁に相談しても「先のことはわからない」とあまりとりあってくれません。ひとりで悩んでいました。 文中「楽観しています」という点、私も「楽観」してみます。 ありがとうございました。

  • mamy1023
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

まもなく10ヶ月になるタイ人(夫)との娘を持つ母です。 タイ人として育てるか、日本人として育てるか悩むところですよね~ ただうちの夫はタイ人ながら日本語もペラペラなんですけど、主人いわく日本語はしっかり話せるようになってもらいたいということで、私が完全に日本語で話すようにし、主人がタイ語、英語、日本語ミックスで話しかけるようにしています。タイ人として育てるよりも国際人として育ってもらいたいという私達夫婦の希望でもあるので・・・ というのも、主人は海外留学の際にタイ人だけということでかなりイメージてきなものがあるらしく(貧乏、売春、後進国)多少差別があったようです。私的にはタイは貧富の差が激しいのでそんな風に思ってはいなんですけどね。お金持ちも沢山いますしね。 もし娘さんが将来ずっーとタイに住むならタイ語でタイ人のように育てても問題はないと思います。実際奥様もタイ人ですから当然のごとくタイから出たいと思わないかもしれないですしね。 ただ日本人ということでどこの国に行くのにもほとんどノービザで行けますけど、タイ国籍だと日本をはじめーロッパにも行くのにもビザが必要になってくるのですよ!これだけでも日本人として育てるのがいかにいいかわかると思います。 なのでやはり日本語はきっちり取得させ(週末だけでも日本人学校にいれるとか)インターナショナルスクールにいれるとにしたほうがいいと思います。 あくまでも私の意見ですので奥様とよく話あわれたほうがいいと思いますよ。

micao
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一昔前はタイはイメージが悪かったとのことですが、当地に来てみてバンコクがどれほど都会かよくわかりました。 回答者様の娘さんを国際人として育てるとのこと、私のところの娘もぜひそうなって欲しいです。言葉の面においてもあまり限定せず、子供の潜在能力を信用して色々なことにチャレンジさせるのがいいのでしょうね。回答を頂き少々楽な気分にさせて頂きました。ありがとうございます。

関連するQ&A