- 締切済み
海外ウエディングの場合の友人への交通費
こんにちわ。北米での結婚式を予定していますが、出席してくれる友人には交通費をどのくらい渡せばいいのでしょうか? 私と彼女は大学時代からの付き合いで去年彼女が結婚した際には、二次会のような会費制のパーティーがあったので大阪から東京まで夫婦二人で出席しました。(約10万円かかりました。)交通費については、自腹で行っても良かったのですが、事前に彼女の方から、交通費は出すので来てくださいと電話がありました。しかし、その後、新幹線のチケット、宿泊の手配も何もなく、結局そのことについては彼女から今まで何も言わないし、交通費ももらっていません。私達もお祝いだし、何も言いませんでした。 そして今回、私達が夫の故郷(北米)で結婚式をする際、一度出席の返事をいただいたにもかかわらず、旅行の手配のことを書いた私のメールを見て、すぐに(出席葉書をいただいた次の日)に電話で、やっぱり行けない、計算したら家の経済状態では無理。といわれました。そして、彼女が4月に夫婦で行った旅行での出費や、パソコンを新しく買ったこと、またあちらの旦那様とのお母様との関係まで事細かく話してくれました。ちなみに今回の式のことは今年の2月から彼女には話していました。 もしかしたら、私達が全額負担すると思っていたということなんでしょうか?もちろん、来て頂いたらいくらかは交通費をお渡しするか、宿泊費を負担するつもりでしたが、最初に言って十分にできなかったら嫌な思いをさせる(彼女のときのように)ので後から、または現地で宿泊費を負担するつもりでした。こういう場合はみなさんどちらがどのくらい出すのが常識なのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neh
- ベストアンサー率28% (11/39)
私が以前読んだ本には、結婚式に呼ばれた限りは、国内・海外に限らず、交通費は自腹で行くものと覚悟しましょうと書いてありました。 とはいえ、国内での挙式の場合、殆どの場合は多少の交通費は招待側が負担しますが。 ちなみに、海外ウエディングの場合、全額相手に負担して頂いても失礼には当たらないようです。その場合は御祝は頂かないということです。 中井貴一さんが確か海外挙式をされた時、お友達は、団体旅行扱いで割引になるようにチケットの手配はしたけど、費用は全部各自が負担してくれた、とワイドショーで言っていました。 海外挙式の交通費を負担してもらえると思ったお友達は、ちょっとあつかましいのではないでしょうか。 どういう経緯があったかはわかりませんが、あなたの文面だけを見ていると、お友達はちょっと思いやりが欠けているように思われます。あなたを招待した時のことで後ろめたい気持ちがあるから、必要以上に出席できないことのいいわけをしたのではないかとも思えますが。 また、招待される側の費用諸々の負担が、国内の挙式とは違うので、招待する側も慎重にならなければいけないと思います。お友達の国内でのパーティーに出席したのだから、私たちの海外での式にも参加してくれるかな?というのは、ちょっと安易過ぎる気がしますが、いかがでしょうか。
- yoyoyo
- ベストアンサー率22% (133/601)
こんにちは。 妹がハワイで式をあげました。 親戚のおばさんたちも、これを機会に!って感じで 出席してました。 友人も数人来てました。 妹夫婦は、親戚分に関しては旅費の半額もったようです。 友人の分は、「もしこれるなら」って感じでお知らせしたので ほぼ全額自費でこられたのではないでしょうか。 今回のケースで、お友達をどのように誘ったかにもよると思いますが (「絶対来てね!」など強いお誘いであれば、旅費が出るのかな、と思うでしょうし) 大体こられる人数がわかった時点で、chisato1110さんの予算も 決まってくるでしょうから、 「これくらい、出席してくれる人には出そうと思ってるんだけど、 どうかな、やっぱりこれそうにない?」って ぶっちゃけて打診してみてはどうでしょうか。 ともあれ、お幸せにね!!
お礼
お返事ありがとうございました。ご意見を参考にさせていただきます。 ちなみにその友人を誘うことにしたのは最近で、というのも私の家族と 式の後に旅行を計画していたので彼女も式だけで帰しては失礼かと思い 考えていた為です。当初は私達二人も彼女達の披露パーティーに出席した ので招待すれば来てくれるだろうとも考えていたからです。 こういうのは難しいですね。主人は(もう入籍は済ませました。)以前 彼女達のパーティーに行ったにもかかわらず(交通費のこともそのままにして) 私達の結婚式には一度出席と返事をしておいて、お金のことに来たら急にお金が ないからいけないと、欠席を申し出るのは常識がないし、事細かにいけない理由 を言うのは失礼で不愉快だし、まるでうちに全額出せと言っているようだと 少々機嫌が悪いんです。私もそうは思いますが、、。
お礼
nerさん、アドバイスをありがとうございました。 私も、海外挙式の為の本を読んだときには、基本的に交通費等は 参加者負担というふうに読んだのですが、いろいろ周りや他の ものを読んでいるうちに不安になってきたんです。 お祝いは、向こうの習慣では現金を持っていくというのはないので もちろん頂かないつもりでした。 招待する側も慎重にならないといけない、という意見もごもっともです。 本当にそうですね。しかし、私達の場合は、結婚式をすると決まった時点から 場所や日時も詳しく彼女から聞いてこられたし、会うたびに行くよ、楽しみ だね、といわれていたのでまさか、正式に葉書で返事を頂いてから、お金が ない、という理由で急に電話で断られるなんて思わなかったのです。