- ベストアンサー
詐欺? 無視して平気?
こんにちは。 どこのカテゴリーに入れれば良いのか分からず、とりあえず「スパイウェア対策」としました。 先程、あるタレントさんの画像を探そうとしていて、変なところにリンクされていたようで、いきなり「顧客登録しました。2日以内に4,700円振り込んでください。振込先は・・・」みたいなポップアップが表示されました。すぐに右上の×を押して画面を閉じました。 こういうのは無視していてもよいとは思うのですが、やはり不安なので、皆さんのご意見を聞きたいと思い、質問しました。 全く無視、ということで大丈夫でしょうか? パソコン内の情報が流れてしまうようなこと(ファイル流出など)ってあるのでしょうか? (ウィニーとかシェアとかは入れていません) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 色々な情報ご提供いただきありがとうございます。 やはり、基本は「守秘」と「無視」のようですね。それでも万一更に請求されるようなことがあれば、消費者センターや警察などに相談というところでしょうか。 dasaltewさんのおっしゃる通り、多くの人がお互いに注意し合う事で、少しでも被害を減らしたり、不快、不安な思いをしなくてもすむようになればいいなと思います。