• ベストアンサー

ワンクリック詐欺について

本日、雑誌で見た電車男という本について調べようと思い、検索したところ2チャンネルというHP(サイト?)を発見し、見てみました。 2チャンネルの中のいろいろなジャンルを見たのですが、リンク先に飛んだところ、アダルトサイトでした。 リンク先に飛ぶ前にみていたスレッドは、アダルトではなく、受験関係の話題か勉強・学習関係だと思います。 そして、すぐに閉じようと思ったのですが、「個人情報を入手しています」のようなメッセージが表示され、なぜか自動的に登録されたようで、IPアドレスなどが表示されました。ぷららを利用しているのですが、そのIPアドレスもおそらくぷららで、私のIPアドレスに間違いありません。 30000円程度の金額の振込みがどうとか書かれていたのですが、あわてて閉じたため、覚えていません。 先ほど詐欺についてのHPやこちらのOKwebでワンクリック詐欺についてのご意見・ご回答を拝見させていただいたので、それかなと思うのですが、クリックもしていないのです。(×を押そうとしただけですが、それでしょうか) こういう手口もあるのでしょうか?また、ほっといても請求などが来ることはないでしょうか。(みなさんのご回答によると、IPアドレスなどでは、個人情報は流出しない、ということですが) ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 調べれば調べるほど不安になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そういうサイト(クリックもなしでいきなり入会表示→金の振り込みを要求)が実際にあるかどうかはよく知りませんが、ありえると思います。要は、人間をパニック状態にし、混乱しているうちに金を振り込ませてしまえというのが特徴の詐欺です(振り込め詐欺とよく似ています)。クリックもする前に振り込めなどの表示が出れば、さぞ驚かれることでしょうから、ついパニック状態のまま銀行に向かってしまう人もいないとは言えないでしょうし。 しかし、IPアドレスが相手にばれるのはインターネットのしくみ上仕方のないことですが、IPアドレスが業者にばれてもあなたの元に請求が来ることはありません。このまま忘れてしまうのが一番です(間違っても業者にメールを送ったりはしないでください。あなたの個人情報を欲している相手にわざわざ餌をやることはありません)

その他の回答 (6)

回答No.7

2ちゃんねるの詐欺関係の掲示板に行かれたのですね。 ここでは、みんなわざと遊びでワンクリ詐欺に登録されて(実際には、業者のコンピュータには記録されていないと推定)出てきた銀行口座や、連絡先アドレスを公開して、業者に嫌がらせを(真偽は分かりませんが、銀行口座の通報、凍結や、いたずら電話をかけて、録音内容を公開)しているらしいです。つまり、登録されても絶対に大丈夫です。 そもそも、本当に危険なアドレスであれば、リンクを貼ったりはしませんし、業者も請求などという面倒なことは絶対にしません。そんなことしたら赤字になってしまいます。

noname#9961
質問者

お礼

お礼がおそくなり、すみません。 皆様、詳しいご回答をありがとうございます。 安心することが出来ました!

  • G3shorty
  • ベストアンサー率23% (43/185)
回答No.6

気にするコトないと思いますよ? 反応すれば相手も反応してくるでしょうけど・・・ どうしても心配であれば消費者センターに相談に行ってみては? あと、ついでに「電車男」の内容は参考URLに。 書籍「電車男」の内容はまんまコレです。 まぁ、既に知っている可能性極大っぽいですが・・・ あと、余計なお世話かもしれませんが・・・2chにあるリンクは、内容が分からないのなら行かない方がいいですよ? 場合によってはブラクラの可能性も・・・ アドレスで内容の想像がつく場合もありますので、怪しいトコは行かないのが吉です。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html
回答No.5

もちろんIPだけであれば、漏れません。 しかし、ネットで漏れないとは言い切れません。 ですが、しかし、個人情報が流出したところで、 おびえることは今は、ありません。 個人情報保護法とは、本来流出を防止する法律ではなく、 個人情報があっても、その利用法や、保持する権利を、 明確に定義したものです。誰でも勝手に使えないようにするために。 さらに、他人の個人情報を勝手に入手することも 許されないと規定しています。 つまり、個人情報は、勝手に取得してはいけない情報で、取得しても、個人が認めたと言う証拠がない場合は、破棄しなければならないのです。 個人情報保護法というのは、個人情報と、その個人情報をもつ権利を明確に定めています。 権利も無いのに持つだけで犯罪なのです。 当然、それを勝手に使うということは、もっとできません。 正しい企業であるならば、個人の許可が無ければ、何もできない情報です。 勝手に使えば、個人は、訴えることができるようになった 情報なのです。 個人情報を守るというのは、流出を防ぐだけでなく、 流出した情報の利用を限定することなんです。 でも、その認識が無い為に、あなたのように、おびえてしまうのでしょうね。 個人情報が全く保護されていなかった時何も無くて、 保護されて利用が難しくなってから何かあるというのは、 考えずらいです。 実際、色んなサイトに登録した情報も、退会等すると、 きちんと廃棄しますと言ったメールが送られてくる 誠実な団体もあるぐらいです。 個人情報を取得したという文言でおびえてるかもしれませんが、勝手に知ったということは、相手が犯罪者であることを意味するのです。 それも自ら取得したとなれば・・。 相手が犯罪を自供してるだけに過ぎません。 訴える気がないなら、ほっておきましょう。 知らないから、怖いかもしれませんが、 むしろ知られて有利なのは、知られた側です。 やくざ等が押し寄せてくるなら、個人情報保護法施行以前に、そういう話がわんさかあるはずですよね。 犯人は早い話バカなのです。 頭が悪いと言うかなんと言うか・・・。

回答No.4

第三者がIPアドレスで接続した人の個人情報なんてわかりませんよ。「どこから」つなげたかということしかわかりません。ちなみに「どこから」というのはあなたの家のことではありません。 そこから個人情報を知ることのできるのはあなたと契約しているプロバイダだけです。プロバイダはそれらの情報を裁判所の令状なくして開示することはありません。個人情報を入手していますだのはただのおどしです。 仮にわかって請求きても無視すればいいだけです。ひたすら。。。 最近は司法制度を悪用した裁判所を通じた新手の架空請求もありますが。この場合は裁判所からの通知に対して裁判所へ異議申し立てすれば問題ないです。 とにかく相手に問い合わせは絶対しないように。

  • blue33
  • ベストアンサー率41% (40/97)
回答No.3

過去の回答でもあったと思いますが、すべて無視し続けてください。 質問者さんがメールなどで住所や電話番号を教えない限り、相手にそれらの情報が伝わる事はありません。 頻繁に催促のメールが来るようなら、メールアドレスを変えたほうが良いでしょう。 アドレスを変えても催促が来るようならパソコンの初期化を。 不安になるような脅し文句でメールがきますが、すべて無視で大丈夫です。 「警察に~」とか「法的処置を~」とかきても、開き直る気持ちで無視です。 出るとこ出たら負けるのは向こうなんで、それもわかってますから怯える事はないです。 無視を続ければそのうち来なくなる場合も。 ちなみに2ちゃんねるに貼られてるリンクはこういうのが非常に多いです。 リンクは基本的に踏まないようにしたほうが良いですよ。 どうしても踏みたいリンクなら、その後の書き込みで安全かどうか調べたりして、慎重に踏みましょう。

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

お読みになった他の質問とまったく同様の典型的なワンクリック詐欺です。 「ワンクリック」とは、「リンク先に飛ぶ」ことです。 IPアドレスからはなにもわかりません。 悪徳業者がプロバイダに情報を照会するのは別に自由ですが、プロバイダは当然開示しません。

関連するQ&A