• ベストアンサー

追加ハードディスクの隠し方

コンピュータを共有しているため、アカウントを制限付きでつくると、マイドキュメントは、見えないし、隠すことができますが、追加ドライブについては、共有で全て見えてしまいます。 仕事の重要書類などや、プライベートのデータなどもあり、制限付きアカウントの人は、インターネットとその人のマイドキュメントの保存などだけ使えるように設定したいのですが、ハードディスクなど、隠すことは可能でしょうか?ご確認よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

・EXロックフォルダ  このようなツールを使い、対象ドライブを別のものに見せかけ  利用できないように制限する。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se281921.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nao-k
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.2

こんばんは。 OSは何をお使いでしょうか。 また、「追加ハードディスク」とのことですが、 接続形態が不明です。 一般に、現在の環境をお詳しく記載されたほうが回答が得やすい かと思います。 なお、Windows 2000/XP/2003 辺りでしたら 共有アクセス権・NTFSアクセス権は使えないでしょうか。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/accessprivileges.html

SURF-BB
質問者

補足

Windows XPです。 接続は、プライマリ スレーブ セカンダリーマスター&スレーブに S-ATAとIDEです。 外付けではないので、取り外しは不可です。よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aapple
  • ベストアンサー率12% (19/157)
回答No.1

私は使わない時はポケットか机の引き出しに入れて隠してます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A