- 締切済み
どう思いますか?
寒がりの私は、冷房が苦手なのですが、カルチャーセンターで、冷房をつける事は、我慢しているのですが、18度とかに温度設定を下げる人がいるんです!それはあまりにも温度設定が低すぎるので、エアコンの温度設定を少し上げさせてもらったら、”寒い人は着ればいいんだから、暑い人に温度を合わせて”と言うんですけど、どう思います?それって、あまりに勝手な言い分だと思うんですけど、(1)何て言ったら反感を買わずに、冷房の温度を18度じゃなく出来ますか? (2)その人は、すごっく太っていて、いやみっぽく、”あー暑い,暑い”って言いながら扇子であおいでいるんですけど、すごくあてつけがましくて嫌なので、”そんなに暑いのは太りすぎてるからよー、少しお痩せになったらー”って言うのはまずいですかね? (3)極端な暑がり、寒がりを、治す方法はありませんか? (4)同じお金を払っている生徒として、平等な立場だと思うんですけど、カルチャーセンターで、いばって私の言うことを聞きなさいよーみたいな人がいるのですが、皆なぜか,その人のことを嫌わないというか、ぺこぺこするのは、何故だと思いますか? (5)他の生徒さんたちを、自分の味方(その人が,温度を下げたら、寒いわよーとか言う)ようにするには、どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#5364
回答No.5
noname#4751
回答No.4
- mericochan
- ベストアンサー率16% (53/324)
回答No.3
- sakura-77
- ベストアンサー率27% (139/514)
回答No.2
- sora-ayase
- ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1