• ベストアンサー

洋式便所について

 汚い話で、すいません。 私の家は和式なので、問題ないんですが、それ以外の所で困ってます。 なんせ用が足せないのです(小ならともかく大となると、どうも)。 だって、お尻に直接あたりますよね。 いろんな人が、使ってるということは黴菌なんかも、いっぱいいるわけでしょ(例えカバーしてても同じです)。 そうじゃなくてもケツを、傾けて、拭かなきゃいけないのに(大したとき水とび散るし)。 今まで何回か挑戦しましたがダメでした。 やはり慣れるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PIC-JQ
  • ベストアンサー率18% (42/222)
回答No.4

確かに和式に慣れた人が洋式になると抵抗あるでしょう。 日本人ならば特にそう思うでしょう。 友人は洋式の便座の上に両足で乗っかるようにしていました。 つまり足が外から見えない状態ですね。 しかし用を足すとハネカエリがきますよね。 もし洋式がイヤならば、ペーパーを前もって水の中にある程度入れておきます。 それで用を足せばハネカエリはないでしょう。 あとは座るときの便座にペーパーを少し切って置いておきます。 直接お尻があたらないようにします。 便座を拭く消毒ペーパーも売っていますが、いつも持ち歩くこともないでしょう。 お尻の雑菌より人の手の雑菌の方が多いみたいで、不潔らしいです。

Cyber-K
質問者

お礼

 やりましたよ~。 便座の上に両足! 悲しい結果になるとも知らずに…。 同じ経験者が居るとは(笑)。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.9

>やはり慣れるしかないのでしょうか? ですね、高級ホテルなどでは流せる紙製のシートが備えられています どうしても嫌ならそのシートを持ち運びますか? ただし、ドアノブや水栓時のレバーのほうが不衛生でしょう 手を洗う前にさわっています

Cyber-K
質問者

お礼

 う~んトイレの価値観が変わりそうです。 ありがとうございました。

noname#111796
noname#111796
回答No.8

ウチは30年近く和式トイレ(しかもボットン)でしたが、数年前に洋式に変えました(大家の希望で)。 最初は「できない・・・」って思いましたが、半年くらいでコツを憶えましたよ。 今は全然平気です。 水が飛び散るのを回避するには、用を足す前にトイレットペーパーを少し千切って水の中に落としておけばいいですよ。 あと予断ですが、何年か前にテレビで「和式トイレと洋式トイレでの雑菌の量は和式の方が多い」ってのをやってるのを見ました。 和式トイレは尿などが結構飛び散ってるんで、便器の回りに雑菌が多いらしいですよ。 まぁ、和式は直接触れないですけどね・・・。 年配の方や足腰が弱い方には洋式の方がいいように思いますね。 和式よりも体に負担がかからず用が足せる感じがします。 ウチは以前、父が足を怪我した時用を足すのに和式ではちょっと大変だったので、介護用の簡易の洋式トイレを買いましたから。

Cyber-K
質問者

お礼

 トイぺを先に落とすのは今度やってみます。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.7

何で,便所=汚い=バイキンだらけとなるのでしょう? 便座を調べてもそんな細菌は付着していません.そのまま拭いた手の方が余程細菌だらけです.ドアのとってはそのまま出ますから余程汚いです.人のお尻=汚いとおもうのでしょうが,洗わない場合は肛門付近は汚れありますが,ココが便座に付くわけでは有りません. せめてペーパーを敷くとか尻を持ち上げてしたらと思います. お釣りが来るのは水が沢山ある方式ので,今のは改善されています. 汚さない限りはそんな汚い場所ではありません.何しろ人はうんこ製造機です.出なかったら大変です.トイレには感謝しましょう.

Cyber-K
質問者

お礼

うんこ製造機は妙に納得しました。 ありがとうございます。

  • andy83
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

カナダ在住です 日本に里帰りした時など、ようをたす時、和式は大変苦痛です

Cyber-K
質問者

お礼

 その逆より大変そうに感じました。 ありがとうございます。

回答No.5

和式の方が「お釣り」ありますけどね、距離が短いだけに(笑)。 でも、足腰を鍛えて便器に触れずに中腰でやればいいのではないでしょうか? 尾篭な話で恐縮ですが、切羽詰った時に、汚れた便器しかない場合もあります。 私は海外で「ちょっと…」と思う便器に出会った時、中腰で用を足しますよ(まあ小の場合がほとんどですが…)。 飛び散るのがいやなら、他の方が仰るように、トイレットペーパーを水に入れておく事です(ティッシュは止めて下さい。あれは溶けないのでトイレが詰まります)。 また、少し腰を前にずらして、水の多い場所に直接落ちないようにするだけでも違うと思いますよ。

Cyber-K
質問者

お礼

 和洋の選択ができれば良いですけどね(笑)。 ありがとうございました。

回答No.3

ばい菌は粘膜から侵入してきますから、入ってくるとしたら尻っぺたではなく肛門でしょう。 洋式は別に、他の人と肛門を接触させるわけではないので(笑)大丈夫ですよ。 外国人が洋式便器を使っているから病気が多い、なんて聞いたことないでしょ? それより、和式で大のほうをすると、力を入れすぎたりして痔にならないか、という こっちのほうか心配です。 日本人って痔の人は多いようですので…。

Cyber-K
質問者

お礼

 余談ですが、力を入れすぎがちな人間です。 じゃないと、大便した気が、しませんし(笑)。 余韻を楽しみたいので。 ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

慣れですよ。 慣れると和式は疲れますので、出先でも洋式を探してしまいます。 使い始めるとすぐに慣れてしまいます。 >いろんな人が、使ってるということは黴菌なんかも、いっぱいいるわけでしょ ⇒海外だと便座に会う薄い紙がついていることが多いですし、 ⇒日本ではこの頃殺菌剤を噴出する備品をつけているところが増えてきました。其の中身をトイレペーパーにつけて拭くのです。 100均ででも、小さな香水入れ?のスプレーを購入し、消毒用アルコールを入れて、使うときに上から吹き付けたり、上記をすれば、完全ですよ。 >大したとき水とび散るし)。 ⇒それは、健康的な大便です。 一度に太いのが出るのだと思いますが、和式だと立つような大便だとそうなります。 元々日本人は食事の関係で、出が良いので、和式の形式でよかったのですが、欧米人は慣れているとはいえ、動物肉の食事も多かったので、便秘気味でトイレに座る時間が長いので、楽な形を見つけたのでしょう。 欧米食の増えている日本でもこれからは洋式が更に増えると思います。 人生の半分が海外在住(環太平洋のみ)で、アジアの国々で購入した分譲アパートメント(日本で言うマンション)で、は全てが洋式トイレです。 和式というか、同じようなのは、台湾の一部と、中国の奥地で見かけました。 日本の和式は日本文化の一つでしょうから、家はそのままに残して下さい。

Cyber-K
質問者

お礼

 なるほどー便所も進化してきたのですね。 でも和式は残ってほしいなぁ…。 ありがとうございました。

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.1

その話をされるといつも言うんですが、お尻より手の方が何倍も菌が付いてるらしいですよ。 ってか、お尻にはホトンド菌はいないらしい。

Cyber-K
質問者

お礼

 そうなんですか。 初耳ですね。 ありがとうございます。