• ベストアンサー

都区内で途中下車

仙台⇒八王子のような都区内を通るきっぷで、都区内にて途中下車はできますか? できたとして「新宿で下車後に、東京で再び下車」はできますか? また、市ヶ谷、大井町などで降りることはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.4

No.1の者です。 >「都区内」という考え方はそれが終点、もしくは始点のときに考えるためであって、都区内を通るだけの乗車券では考えなくてよいのでしょうか? http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/02_setsu/13.html そうです。八王子「発着」の場合はこのどれにもあてはまらないので、そもそも適用されません。西荻窪「着」であれば「東京都区内」として適用されますが、この場合はNo.2,3様の挙げられた特例による途中下車はできず、「東京都区内」エリアのどこかの駅で改札外に出た時点で乗車券を回収されます。西荻窪着だと特例区間を通過しているじゃないか!と思われるかもしれませんが、「西荻窪着も新宿着も東京着も全部『東京都区内』着として考える」という私の挙げた特例が優位に適用されます。 で、八王子「発着」かつNo.2,3様の挙げられた特例区間を経由していれば、そこで初めて「きっぷの経由にない駅でも・・・」という話になります。 ・・・と長く書いてしまいましたが、結局「東京の辺りを通過する際に乗車券の経由外で途中下車してもいい特例」はあります。ただ「東京都区内」エリアではなく、別に決まっているということです。 他に「経由外でも途中下車できる」というと、こんな特例があります。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#01 実際におやりになるのであれば、訪ねる駅の順番を教えていただければ、どういうルートがお得か考えてみますよ。

negidaku583
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 なるほど、納得です。 実際にやるわけでなく、ふと思ったのでお聞きした次第です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.3

 営業キロ100kmを超える乗車券であれば、経路に沿って(後戻りしない形で移動する)、途中下車が可能です。  http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html  <乗車券> ○仙台市内⇒八王子(経由 東北・中央東) 6300円  上記乗車券は営業キロ386.0kmであり、途中下車は可能です。  また、上記乗車券の経路のうち、赤羽~新宿間は『特定区間』に含まれます。特定区間内では好きな経路を選択でき、その経路上で途中下車も可能です。  http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04 >できたとして「新宿で下車後に、東京で再び下車」はできますか?  上記の乗車券では不可能です。  なぜなら、赤羽~新宿間は経路に沿って移動する必要がある(いわば一方通行となる)ので、新宿で下車した時点で八王子方面に向かうしかなくなるからです。  逆に、(仙台 東北新幹線・東北本線)⇒東京⇒(品川)⇒新宿⇒(中央線 八王子)のような経路で、東京・新宿の順で途中下車することは可能です。 >また、市ヶ谷、大井町などで降りることはできるのでしょうか?  市ヶ谷の場合には、(仙台 東北新幹線・東北本線)⇒東京⇒(神田)⇒市ヶ谷⇒新宿⇒(中央線 八王子)のように回る経路であれば、途中下車は可能です。この場合、東京での途中下車は不可能です。  しかし大井町は特定区間外の駅であり、上記乗車券では経路から外れますので、別途運賃を精算する必要が出てきます。  要するに、特定区間の制度は、区間内をフリーパスのように自由に移動できるのではなく、あくまでも経路に沿って順々に途中下車することを許容する制度であることを念頭に置く必要があります。  なお、あくまでフリーパス的にあちこち乗り降りされたいのであれば、周遊きっぷやトクトクきっぷをお使いください。  http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/shuyu/zone1.html  http://www.jreast.co.jp/tickets/Search.aspx?cmb_startpre=4&cmb_placearea=0&cmb_placepre=13&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=26&serchBtn1.y=4

negidaku583
質問者

お礼

ありがとうございました。 都区内が終点のときはどこでも降りられるので通過のときそうかと思いました。あくまで経路どおりに、ということですね。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>仙台⇒八王子のような都区内を通るきっぷ… 特に指定しなければ、三鷹経由で発券されます。 この場合、新宿で一度降りたら、東京駅からの再乗車は別運賃になります。 先に降りるのが東京駅であれば、市ヶ谷、新宿での途中下車はできますが大井町は無理です。 南武線または横浜線経由と指定して購入すれば、お書きの駅すべてで途中下車できますが、順序は限られます。 上野→(山手線内回り)→新宿→市ヶ谷→東京→大井町→川崎から南武線 (or東神奈川から横浜線) 要は、赤羽、錦糸町と山手線で囲まれた範囲は、どこを通ってもかまいませんが、後戻りしたり同じ駅を2度通ってはいけないということです。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04

negidaku583
質問者

お礼

ありがとうございました。 指定しなくてもおっしゃる区間なら途中下車できるのですね。

  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.1

基本的に、「乗車券の経由にない路線には乗れず、経由上にない駅には降りられません」ということになります。 「経由になくても降りられる駅がある」という例外もありますが、駅で降りる順番にもよるので、とりあえずここまでにしておきます。

negidaku583
質問者

補足

ありがとうございます。 「都区内」という考え方はそれが終点、もしくは始点のときに考えるためであって、都区内を通るだけの乗車券では考えなくてよいのでしょうか?と言うことはちゃんと経路を指定して買わなければならないのでしょうか? 追加質問失礼します。

関連するQ&A