• 締切済み

一般事務の仕事量。

今の職場に来てから1年が立ちました。 私は、一般事務の仕事をしていますが、 自分の仕事が極端に少ないです。 月単位で見ても、4工程しかなく、頑張っても、 月の半分くらいで仕事が終ってしまいます。 その原因の一つに、今まで手書きで時間がかかっていたものを、 私がパソコンにまとめたので、 その分、仕事が速く終るようになってしまいました。 以前、仕事を増やしてもらえるか頼んでみたこともあったのですが、 特に仕事を増やしてもらえず・・。 一般事務だと、どこでもこんなものなんでしょうか? 仕事がまるでない日が続いたりすると、苦痛で仕方ありません。 他の職場の一般事務の方の1日(又は月単位)の仕事量など、 参考にさせていただきたいのですが・・。 又、こういった場合の打開策などあれば、アドバイスお願いします。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fumidai
  • ベストアンサー率33% (34/103)
回答No.3

昔の実例ですが、仕事が途切れたときに、仕事に関連する本を自費で買ってきて読んでいた人が居ました。 たとえば、パソコンが得意ならば、その技量をより向上させる様に本を読む(自習する)とかどうでしょうか? 上司が本を読む事も業務だと認めてくれるかどうかだけです(私ならば、業務に関わる技量向上に直結しますから業務だと判断してあげます) 士気にも関わっている事は、上司も理解されている筈ですから、提案かおねがいとして、相談されたら如何でしょうか? 上司の理解度によっては、自費ではなく、会社経費で本を買ってくれるかもしれません(私の所は予算がそこをついているので...) たとえば、新人さんは、マニュアルを読むのが業務である事を考えると特別な考えではないと思います。 しかし、いまどきそのような天国としか思えない職場があるとは、驚きです。私だったら、仕事がなくなったら首ですが、首でなければ仕事関連のwebページを見ますね。

noname#102918
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

私も事務員ですが、小さい会社に勤めているので何でも屋の事務員です。 事務員というのは忙しい時は忙しいのに、暇な時は暇ですよね。 何かないですか?と聞いてもない時は本当に困りますよね。 他の人は仕事をしているのに、自分だけがただ座って時間が来るのを待つだけ。。。 そういう状況が苦痛で退職される方もいらっしゃいます。 お気持ちはお察し致しますが、それに耐えるのも仕事、とある程度は割り切らないといけないのかもしれませんね。。。 納得のいく答えが見つかるといいですね。

noname#102918
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

仕事は与えられるものではなく自分から率先して探し、改善へと成果を出さなければなりません。あなた自身の考えを変えればいくらでも仕事はあるはずです。

noname#102918
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A